2003年04月03日(木) |
心は17歳なはずだったのに。 |
そして今日はくるぶしの誕生日。
18歳+120ヶ月になりました。
さて、
心はいつまでも17歳
などとほざいているくるぶしですが、
もちろん周りの友達も同じようなもんです(ふっ)
ところが昨日、友達のところに届いた1通。
友達は高校3年生になる姪っ子に図書券を送ってあげたらしく、
そのお礼のメールがきたそうなんですが。
メールを見た瞬間、絶句。
い・いまどきの子ってこんな文を平気で書いてるのね・・・。
というかんじでした。
そして意味すらわからない言葉が登場。
『シェアする子』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい?
文面から想像すると「彼氏」のことかねぇ・・・・
などと友達と語っていたんですが、
こーーまで、言葉の意味がわからなかったり、
「おいおい、いくらなんでもその文って変だぞ。」とか思ってしまうあたり、
うちらが若ぶるのって もう限界なんだ・・。
という結論に達しました。
悲しいです。よよよ。
あ、そうそう。
昨日が誕生日だったTからも「おめでとうメール」がきてました。
>老いついたな(にやり)
ふっ。←(あきらめの表情で)
↓日記才人の投票ボタンです。 はじめての時だけ登録(無料)が必要です。 (現在投票機能はお休み中らしいです。それでも設置するくるぶし)
|