くるぶしニッキ

2003年02月27日(木) 今回の救援物資

くるぶし実家から恒例の救援物資が届きました。

ダンボールを開けてみると・・・・・、
クッション材と一緒に新聞がのっかっています。

救援物資の荷造りは父さんがするのですが(仕事柄、荷造り上手なんで)
たいてい実家でとっている新聞(北海道新聞・略して道新)を入れてくれます。
くるぶしも慣れ親しんだ新聞が読めて、なかなか楽しいのですが。

今回入っていた新聞は

つり新聞。
※つり新聞・・・北海道新聞社が週刊で発行している、
その名のとおり釣りのことしか書いていない新聞。
釣りジャンキーの父さんはごく当たり前のように購読している。


・・・・な・なぜつり新聞・・・・。
あ、もしかして・・・といや〜な予感がしながら
新聞をみてみると・・・

父さんの名前、登場。

これを見せたいがためにつり新聞を送ってきたのかよっ!(苦笑)

ふむふむ、○○会の会長に就任・・・ふーーーん・・って待て。
たしか○○支部の支部長もしてるはずだし、
○○会の会長もやってるはずだろ、あの親父・・・・。
(当然どれもこれも釣り関係だ)

出たがり、というか

相変わらず、
忙しいの大好きみたいです。



さて荷物の中にはヤクルトも入っていました。
くるぶしはご存知のとうり、ハラが弱いんで
普段ヤクルトを購入しています。
先日、母さんが電話で
「あんた家に帰ってきた時、1人でヤクルトぐびぐび飲んでたから
 今回の荷物に入れてあげるからね〜〜。」と言っていました。
しめしめ、ヤクルト代が浮くぞ・・・。

ちなみにくるぶしはヤクルトを5本/週買ってるのですが、

20本入ってました。

・・・・。た・大量だ・・・。


さらに、くるぶし&ダンナが大好きな
某お菓子店のミニ半生チーズケーキも2箱(1箱6個入り)入っていました。

賞味期限は2月26日(昨日)。


・・・・・・・・・。
がんばります。

↓日記才人の投票ボタンです。
はじめての時だけ登録(無料)が必要です。



 < 過去  目次  未来 >


くるぶし [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加