昨日の夜11時ごろ、さきは残業で遅くなったダンナを迎えにいくべく 隣の街まで車を走らせていました。 その時間になるとさすがに日中よりは車の台数も少ないので 気分よく車を運転していました。
ダンナが待っている駅についた後は 運転を変わってもらってさきは助手席に移動〜〜。 会社や仕事のグチを聞きながら家にむかっていました。
でもさっきの気分のいい運転とはちょっと違う。 なんでだ????
「ああ、そっか。うちが運転してたときは 珍しく原チャリが1台もいなかったんだ〜。 走りやすかったよ〜。」
その時、うちらの前方には6台ほどのーーんびり走っている バイクさん達がいました。
「それは珍しいな〜、うん。うらやましい。 ホントこいつらは邪魔くさいからな〜〜。」 ※日ごろ原チャリで通勤・通学してる人ごめんなさい。でも車を運転してる人間のホンネです。
「だよね〜。もう少し、運転をなんとかしてくれるといいんだけど。 自転車感覚で乗ってる人が多いからねぇ・・・。」
「やつらは走るシケインだからな〜。」
「・・・シケイン???」
「ほら、レースコースとかで直角に曲がってるコーナーとかあるやろ??」
「うん。それをシケインっていうのはわかるけど。」
「シケインを抜けるときは絶対速度を落とさなきゃいけないからな。」
「なるほど、『走るシケイン』ね〜。いい例えやん。」
「いや、『走る』だとてきぱき迷惑なく進んでるってかんじだから 動くシケインだな。」
「うわ、一気にお邪魔キャラに変身っ!!」
邪魔なのはおまえらのノーミソだ(苦笑)
↓日記才人の投票ボタンです。 はじめての時だけ登録(無料)が必要です。
|