2001年06月11日(月)
世の中はチロルにすぐる チロリチロリ 何ともなやなう 何ともなやなう 浮世は風波の一葉よ 何ともなやなう 何ともなやなう 人生70古代稀なリ ただ何事もかごとも 夢幻や水の泡 笹の葉に置く露の間に あじきなの世や 夢幻や南無三宝 燻む人は見られぬ 夢の夢の夢の世を 現がおして 何しょうぞ くずんで 一期は夢よ ただ狂へ 閑吟抄
470〜480年位前、富士山の近くに庵を開いていた名も知らぬ男 が古今集をまねてつくった歌の一つ。 ‘人生など一瞬でしかない。なら狂ったようにしたいことをして生きたいものだ’ と言う内容である。今年の年賀状にこの一節を載せたほど、感じろところがあった 内容だ。500年前この無名の男の人生‐過去に何があったのだろうか? 今500年の時空を越えて、激しく共感するのはなぜか!
|
|
|