ある大学院生の日記

2003年03月15日(土) アカデミック・ハラスメント

どうでもいいっちゃどうでもいいんですが,先月半ばのこれアカデミックハラスメントであったのであろうか?と突然自転車をこぎながら無性に悲しい気分になったのですが,べつに指導教官でもなんでもないし,注意して生活していれば会わないでも済む話だし,あんまり考えないようにしよう,と思いました.いや思っただけで.人間なんでいやな気分になるか分かったもんじゃないのでこれを他山の石として注意しましょう.はあ.本人が読んでたらゴメンナサイ.いまさら遅いか.

Madden [1995, EJ] を読み終わりました.Armad-Sternが引用されていたので何をやっているかと思えば,やはり漸進的税制改革の分析で,社会厚生関数は外生で与えられてました.がっくり.Inverse optimumってあんまりはやんないんでしょうかに.Madden [1995, EJ] の貢献は,消費関数体系のなかに余暇を入れて最適課税の分析をした,というところにあるのかとおもいましたが,もうひとつ,たぶん連立消費関数(?)の定式化をちゃんと考えているというところにあるのかもしれません.時系列のデータだとデータ数が少ないので,Deaton-Muellbauer流の需要関数(AIDS)の推定はできませんが,かといってただの線形だと制約がきつすぎるといったところで,シェパードのレンマとかGorman型効用関数とか,コアコースでちろっと見たっきりの方法をいろいろ使ってそれなりの推定をする,ということをやっているわけです.むぅ.いやしかし,所得税がただの線形なのでこちらの目的にはあんまり使えません.残念.

MDプレーヤーが壊れていたので一念発起して購入しました.探せば安いところがあるものですな.


 << past  Index  will >>


べべべ [MAIL] [HOMEPAGE]