2003年03月08日(土) |
ハリケンジャーショーレポ |
ハリケンジャーもテレビ放映が終わって約1ヶ月。 後楽園での素顔の戦士たちのショーも終わりかけだったため 慌ててゆきこさんと行く計画をたてることに。あわわ。 つーわけで、土曜の2回目公演なら見に行けるっぽいことが判明。 朝はゆきこさんが用事があったため、 私1人で整理券を取りに並ぶことに・・・。
バイトに行くよりも早い時間に家を出て、後楽園へ。 でも不甲斐ない私はたいそう予定時刻よりも遅くに家を出ました・・・。 とりあえず思ったのは・・・親子連れ多い・・・!!! ぎょ!!!なんじゃこりゃー!!!な列でした・・・。 とりあえず、ジオポリ入口前あたりで 2回目・3回目以降の整理券配布の列がはじまって・・・ エート・・・以前の後楽園コスフェスでは使えてた 階段上にあるフェンスのあたりまで並んでました!!!びびり。
並んでいる間、うしろにいたママさんたちの会話を盗み聞き。 なんだかヒーローショー通っぽい人だったので・・・思わず。(やめろ)
まぁ、そんなこんなでなんとか整理券をもらえました。 うーん・・・Bかぁ・・・非常に微妙・・・。 整理券もらってからはコンビニとかで軽く時間を潰してから 10時頃に後楽園内へ。
1時間以上も前なのに、もう並んでる人たちがいるー?! またしてもびびりながら並んでみる。 日陰で非常に寒い・・・。我慢ガマン・・・。 あとはゆきこさんの到着を待つばかり・・・。
だったんですが!!! 列が動きはじめた頃になっても来ない!!! 何やっとんじゃ?!と思いメル&電話。(軽く憤慨) そしたら「今から東京駅でます」とのこと。 ・・・とゆうわけで1人でスカイシアターに入ることに。
一応、ゆきこさんが来たときのために席も取っておいたんですよー。 そ・そしたら・・・隣に座ったママさん・・・ どんどん近寄ってくるんです・・・!!! あまつさえ、置いておいた私のカメラは落とすわ(2回) マフラーの上に座ってくださるわで!!!もう!!! とゆーわけで、アッサリゆきこさん用の席はなくなりました。(黙) しかもさー・・・そのおばさん、ショーがはじまるとさらに寄ってくるんだよね・・・。 まぁ結局、ゆきこさんはギリギリで入場したみたいで かなりうしろの方で見ていたらしいです。
とりあえず、今回の名台詞は 「お前が大好きだ!!!」 本当は「お前たちが大好きだ」ってセリフだったんですけどー。 でもさぁ!!! 赤が倒れている兄者を抱きかかえながら叫ぶんですよ?! これはもう脳内変換決定でしょう?!(力説←すんな) 赤×兄はオフィシャルなんですねー。 個人的には兄×弟なんですが・・・もしかしなくてもイバラ道?!
とにかく今回のショーはかなり笑いありで楽しかったですよー。 悔いなしです!!!

6人の力が今ひとつ〜うんぬん。

イッキを助ける兄弟。このあとイッキ死亡。兄弟悲。

悩む兄弟。イッキは・・・どうしちまったんだ・・・みたいな。

ショーを終えて。兄者。 髪型を変えてますますおっとこ前。ときめきまくり。 春から時代劇にレギュラー出演だそうです。要チェキ。

ショーを終えて。一鍬。 こっちも髪型を変えてました。短い方がさわやか〜。 ロッテガムのCMに出るそうです。(でも髪型は長いとき)
とゆうわけで、本当に本当に楽しかった!!! 行ってよかったです!!! はわ〜。もう兄弟にときめきメモリアルな1日でした!!!
|