、まとめ
)
こあらの見た風景(要はブログ)
スタートしました。
温泉でほよ~っとした身体のまま、まずはお宿へ。
ここで、一旦Taroさんたちとお別れ。
今回のお宿は、昔建てられた別荘を
そのまま民宿にしてしまったというお宿。
部屋にはいってビックリ
①テレビがない
②ラジオがない
③窓が木枠=隙間風がびゅんびゅん
④暖房がコタツとカーペット
⑤畳が傾いている
でもね、意外と居心地がいいんですよ。
宿の管理人さんの人柄もそうですが、
何もないがゆえに感じられる穏やかさというか、
そばの道路を走る車の音以外の音がしないというか。
中途半端なホテルに泊まるくらいなら、こんなところもいいかも。
なにも機械類がないので、することはしばさんとの静かなお喋りだけ。
コタツに足を突っ込んでいるうちに、しばとともにうたた寝。
再び、お迎えの車にのって向かうは金なべ亭。
このチキン南蛮のために、しばこあらは別府に来ているのです。
約6ヶ月ぶりの再会だったチキン南蛮。
相変らず美味しかった。
カラオケをして、明日の観光の予習をして、
宿に帰ったのは、10時30分頃。
しばこあらの風呂のために、管理人さんは起きていてくださいました。
本当にありがとうございます。
この宿のお風呂は、知る人ぞ知るクラシックな作りで、
泊まった人しか入れない。
地下にある浴槽からは、高い吹き抜けの天井がみえる。
すごくゆったりとした気分。
お風呂から上がって空をみると、満天の星空でした。
東京は、夜空が明る過ぎるもんなぁ。