今日のこあら
DiaryINDEXpastwill

こあらの上海旅行記(まとめ

こあらの見た風景(要はブログ) スタートしました。


2003年11月26日(水) しばさんのボキャブラリー

我が愛する妻のしばさん、
知り合って10年、結婚して2年。
一緒にいる時間も長いわけですが、
このお方の話し言葉をきいていると、
「しばさん、おいくつ?」
と、聞きたくなるような単語が出てくることがあります。

ある日のことです。
こあらは「コーデュロイ」のズボンをはいていました。
それをみた、しばさん。誉めてくれました。
「こあちゃん、そのコール天のパンツ、似合っているよ。」
しばさん、誉めてくれてありがとう。
でも、コール天って・・・いつの言葉よ。

他にも、聞いたところによると
ハンガーのことを、「衣紋掛け」といってみたり、
ベルベットのことを、「別珍」といってみたり。
しばお母さんは、そんな言葉遣いしてなかったと思うけど、
しばさんは、大人の中で育てられたのだろうか?

***************
ちなみに、「衣紋掛け」は本来和服をかけておくものの
ことで、ハンガーとは別物です。
また、「別珍」は、ベルベットではなく、ベルベットのような綿製品
である「ベルベッチン」のことを指しています。

でも、間違ってつかわれていることのほうが多いみたいですね。


こあら |MAILHomePage

My追加