今日のこあら
DiaryINDEXpastwill

こあらの上海旅行記(まとめ

こあらの見た風景(要はブログ) スタートしました。


2003年03月15日(土) 上京した人と会う

少し前、しばさんのメールに烏丸さんからお誘いのメール。
長期の東京出張で週末はおひまらしい。
何時にしようかねぇ~としばさんと相談していたら、
「土曜の夜に会えない?」と、ゼミの同級生Iからメール。

あぁ、予定がぁぁぁと嘆いていても始まらないし、二人ともあいたい。
そんなわけで、烏丸さんは昼、Iとは夜会うことで調整する。

烏丸さんとは昼食を共にした後カラオケ(詳細はこちら)。
シャウト系の歌はどうも苦手で、普段、バラードを歌うことが多いこあらなのに、
それが今回はアニメソングメドレー。

どこまで歌いつづけられるかなぁ~と少々心配しながら歌いつづけたけど、
3人で約3時間、ずっと、アニメソングでした。
世代が似ているのは、こういうとき(どういうとき?)ありがたい。

カラオケ後、台場観光に烏丸さんとしばが向かうので、汐留駅までお見送り。
その道すがら、わき道からひょいと出てきたのは、
日曜日に会う予定のGenkey君とはんなさんでした。いやぁ~ビックリ。

しばたちを見送り、しばらく時間をつぶして、次はIとの食事。
7時に待ち合わせをしただけあって、どのお店も比較的多いのだが、
こんなときでも比較的すいているのが、
素麺で有名な揖保の糸が銀座に出しているアンテナショップ「庵」。

Iは今、母校で助教授をしている。
この場には、もうひとり別の友人が居たのだが、
その友人の業務内容がIの研究対象であるため、
久しぶりに「憲法25条を根拠にした~」とか「権利論的~」のような、
法律学の世界に浸った。
実務どっぷりの生活をしていると、こういう実務の後ろにある「理論」の
世界が非常に懐かしい。もう一度勉強しなおしたいところだ

庵を出た後、もう一人別の友人と合流して飲みなおし。
日曜日の予定もあるので11時前に帰宅。


こあら |MAILHomePage

My追加