今日のこあら
DiaryINDEXpastwill

こあらの上海旅行記(まとめ

こあらの見た風景(要はブログ) スタートしました。


2002年01月19日(土) しばとこあらの間合い

こあら、お昼寝から復活。すると、今度はしばが眠ってしまった。

 山と詰まれていた食器を片付ける。しばとこあらの夫婦生活における「家事分担」、このうち掃除については、夫婦が夫婦とも「出したら出しっぱなし」であるうえに、台所仕事は好きなのに掃除は嫌いという二重苦を持っているため、絶対部屋が片付かない。引っ越してから1ヶ月半。寝室がいつまでたっても寝室にならないのは、これが理由である。
 もちろん、こんな2人にも我慢できる「しきい値」があって、それを超えると俄然片付けの意欲に燃えることになる。しかし、しばとこあらでそのしきい値が同じはずはなく、えてしてこあらが片付けることになるのは、いうまでもない。

 こうかくと、しばはぐーたらな妻だと思われるかもしれないが誤解です。しばも食器を洗ったり、掃除を自ら進んですることもあるのだ。しかも、手際がいいし、こあらがするよりもきちんと仕上がる。ただし、意欲に燃えたときだけというのが問題ではあるのだけど・・・。

 あと、この状況について、私は大筋で不満はありません。「しゃ〜ないなぁ」という気持ちですね。この感覚をつかんだのは、しばとこあらがまだ京都にすんでいた頃、しばらく半同棲だったころだったかな。
 今とは違い、比較的自由な時間が豊富にあった学生時代。一緒にいる時間が長かったわけで、毎日ケンカでした。他人がひとつ部屋で暮らすんだからぶつからないはずがない。そんななかでお互いの「間」、我慢するべきポイントや相手の地雷(=激怒するポイント)をみつけていきました。地雷の傾向としては、こあら地雷は「爆発力はないけど数がある」、しば地雷は「数は少ないが爆発したらどうしようもない」ともいえるでしょうか。
 こんな経験があったから、しばと結婚することを決めたときも、結婚後の生活は容易に想像がつきました。というよりは、この経験があったから結婚することを決めたとも言えます。そして今、想像どおりです。「結婚を決める前に半年くらい同棲してみなさい」と言う人もいますが、まさにそうでしょうね。お互いどこまで我慢できるかは重要なポイントだと、結婚1ヶ月にして思います。

 さて・・・さっきまでおなかがすいてなかったけど、何か食べたくなってきた。パスタを作るかな。その後で、部屋の片づけをしよう。今日は意欲に燃えているから。


こあら |MAILHomePage

My追加