chipperの日記

2025年01月22日(水) おやつはお餅


今日は家で餅つきをしました。
と言っても、杵と臼でつく本格的なものではなく、
すりこぎ棒とボウルで子供にもち米をついてもらったら、
ものの十分ほどでお餅が出来上がりました。

子供も食べる〜と乗り気だったので、塩をかけて食べ(醤油NG)
私は砂糖をまぶして甘くしていただきました。
とっても柔らかくて、固形というより液体に近かったです。
もうずっとサトウの切り餅しか食べてないから柔らかいお餅が新鮮!

実はZ会の「けいけん」という科目のテーマが餅つきだったので、
わざわざもち米を買って、やってみたというわけです。
忘れないうちに「けいけんシート」に今日のことを書きました。
提出課題なので、毎月きっちりやっています。

Z会はこれが面倒くさいと思われて、割と評価下げがちですが、
うちでは好評なことが多く、まさに経験を積めているなと思います。
言われなきゃ家で餅つこうって思わないもの。
社会系と理科系のテーマが交互に来るから飽きが来ないし、色々学べます。

子供も思っていたよりも食べたし、もち米がまだあるので、
またやってみようかな。おこわを作ってみても良いなぁ。
子供以上に私がもち米の美味しさを知れて良い経験になったわ。


 < 過去  INDEX  未来 >


chipper