2008年05月18日(日)  斎場御嶽 (セーファ・ウタキ)





今回初めて、「セーファウタキ」という所に行きました。

沖縄では、お城のことを「グスク」と呼ぶのは知られていますが、
「ウタキ」とは琉球神道で「聖地」という意味だそうです。
数あるウタキの中でも、「セーファ・ウタキ」は琉球王国最高の聖地です。


セーファ・ウタキからは、神が降り立つ島・久高島を臨むことが出来ます。
久高島のはるか向こうは、ニライカナイ。
ニライカナイからやってきた「アマミキョ」は琉球の国造りの神様です。


琉球神道は、自然崇拝で仏教の影響も受けていないため(対抗する必要がない為)、
大きな鳥居や、鏡などといったものがなく、
石や、木々や、そこの一帯の空気こそが神聖なものとされます。

足を踏み入れると感じる、清らかな空気
手付かずの自然
久高島を臨む巨石
そこでは今も現役で、神々が琉球王国を見守り続けているのです。



スピリチュアルな体験をしたいなら、
ヘンなおっさんの本読むより、ここで心を清めてみたらどうでしょう。

いいところでした
ちなみに世界遺産です。



-------------------
過去の今日の日記

2007年05月18日(金) 
2006年05月18日(木) ヨガブームへの警告
2005年05月18日(水) 30円アップ
2004年05月18日(火) デート




前の日 ・ 日記のもくじ ・ 最新の日記 ・ 次の日 
TOPページ ・ BBS ・ なつにMAIL