![]() |
デートと呼ぶべきか呼ばざるべきか - 2003年02月14日(金) バレンタインですね。 女子高時代はそりゃもうまめまめしく 手作りクッキー・ケーキなどを 先輩に注・女性しかいません あげていた私ですが・・。 考えてみたらまーさんにはちゃんとしたチョコを上げてません。 いや・・手作り菓子はもう、いやってほど作ってますが バレンタインチョコはあげてないんだよね。 だけど今年も無しでした^^; お仕事おわってまーさんと待ち合わせ。 それまでの間、じゅんはすでに空腹の絶頂 (その日10:30〜17:30まで休憩無しだったため食べていない) そして思うこと。 「肉食べたい!肉!」 生来、じゅんは甘いものが得意ではない。 後天的に、だいぶ好きになったけれど。 子供のころから飲み物はブラックコーヒーにウイスキーを少し。 チョコよりもクッキーよりもおやつは枝豆にちくわ。 ええ・・将来は大酒のみと期待されて育ちました。 残念ながら、ものすごく弱いんだけどね・・・ホントに だから、お腹空くと甘いものは食べたくなくなるのよね。 ってわけで、バレンタインのディナーは私のおごりだしと ステーキに^^ 安いところだったけど、それなりにおいしくて話も弾んだ。 東京にもあるチェーンだから、 その店に行くと私はいつもひどく懐かしくなる。 薄目のステーキを食べながら大好きな店を思い出して まーさんに話してた。 不思議なことにというべきか、私の思い出や記憶は ほとんどが食べ物と一緒に思い出される。 誰かと話していたとき飲んでいたお茶。 笑いあったとき、ひざの上に載せていたお弁当。 大好きな人と緊張しながら飲んだカクテル。 香りや味や店のざわめき。 引き金になってよみがえるものは、 思い出というには生々しいくらいリアルで、 それが辛いものの時は目を背けたくなる。 最後の恋人といつも別れた空港で、 ぼんやりと積めこむピザの味。 そんな悲しい事ではない、幸せな味の思い出に 今日のことがなるといい。 そう、祈る。
|
![]() |
![]() |