TOI,TOI,TOI!


2007年11月16日(金) 遅咲きEhrgeiz

周りでせきやくしゃみをする人が多くて、こりゃー気をつけんとやられるねと思っていたら案の定ちょっと体調を崩しちゃった。
風邪は引きはじめが肝心!なので長引かないように頑張って治さねば。

とにかくたくさん飲む!がドイツの風邪退治法です。お酒じゃないよ。水分を採るってこと。
おかげでトイレ近いので、仕事の休憩時間はトイレに真っ先に走る感じ。仕事中にトイレいきたくなるのってホラー以外のなにものでもないっすよ。せきの我慢よりもっと嫌だね。

7回目のドイツの冬も、やっぱり唐突にやってきたんで。
それでも今年はちょっとは紅葉した木々を見た気がするな。ちょっとは。
もう今はうちの窓から見える木々も、ほぼ、枝。
その黄色い落ち葉でうまった自転車のかごを、ひっくり返してからでかける毎日。寒空のチャリ通はだんだんつらくなってきたけど、まだ平気。ほんの7分ぐらいでもちょっと仕事前に体を動かすのがけっこう心地よいので。

スポーツやってる?とは仕事場ではよく聞かれる質問で、やんなきゃいけないと分かっているけど、多分ジムに通うのとか性に合わないし、ジョギングは嫌いだしおまけに冬は寒いしな。
運動嫌いじゃないけど、わざわざ運動のためにお金と時間つかってどっかいくってのが面倒くさい。
まあ寝る前のストレッチはたまにやってるんで、いいよね?

前に書いた日記が8月末かー。
もう今の仕事始めて3ヶ月ですな。
いろいろありました。いろいろあります。
いろいろ考えてますね。頭がいっぱい。

でも平行して学校でまだ古楽科の学生してるのと、ひとまわり年下の学生たちと最近始めたカルテットとで、けっこう学校にもいっていて、で、学校行くと元気になるんだな。学校が好きなヒト。昔から。
学校いって古い友達と馬鹿な話をしてると元気になる。悲しいのは、彼らは卒業したらみんなどっかにいってしまって、私だけがここに残るんじゃないかということ。同僚ともこんな風に馬鹿話ができる日が来るんだろうか・・・。っつうか学校の仲間はみんななんでいい年してあんなに馬鹿なんだろうか。腹抱えて笑ったの久しぶりだったな。

ま、バロックバイオリンのレッスン以外にも、室内楽でレッスンにいけそうな気配があるので、若い学生にあのオバサンだーれ?って思われてるに違いないけど知らん!しつこく行ける間は学校いってやる!だって学費払ってるし、元は取らんとね。

昨日も風邪を押してヒーヒー言いながら古楽科の弾きあいに出演して、私に時間なくてほとんど合わせしてなかったからチェンバロの人は崩壊してたし(かわいそうなことした)、たいしてさらってなかったし製本もしてなかったし(チェンバリスト、譜面ふっとびまくって片手でキャッチしながら弾いてたし)、正にカオス!だったけどテンション上がって即興で装飾入れまくって、元気になっちゃった。病は気からですな。そのあとも夜学校でさらってから帰ったし。学校23時に閉まるまでね。
さらってたのは古楽器じゃなくって普通の方で。明日、これも学校でヒンデミットのソナタを弾く機会があり、なんだか16日は彼の誕生日だそうですが、で、それをさらわなきゃいけなくってさ。
今日も1日中、明日も夜の本番まではヒンデミットのための練習時間。

タイトルのエアガイツを日本語に訳すと野心、功名心。
私はこれがない子供だったんですが、定職に就くことでの反動で、学ぶことに飢えます、と言って分かる人がこれを読んでくれる人の中にどれだけいるか分かりませんが・・。

Man lernt nie aus!(学び終わることは、ない)
という言い回しもあることですし、イケイケな30代にするぞ!

というわけでこの辺で。
また次回。出来るだけ近いうちに。


  
 目次へ