逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 野菜づくり−実たわわ

基本放任の市民農園での野菜づくり。
現在生育中の野菜は、
「平さやいんげん」(ダイソーミニ菜園シリーズ2袋105円種で生育)
「丸さやオクラ エメラルド」(トーホク158円種で生育)
「島とうがらし」(苗 280円)
「伏見甘長」(苗 90円)
「サントリー本気野菜 若獲りパプリカ ライムホルン」(苗 320円)
「バジル」(苗)
「落花生」(種)

元々今年はあまり成長の良くなかったミニトマトは、8月末の台風で終了してしまいました。
8月になってだいぶいい感じに実が採れはじめたのでこれからを期待していたのですが残念です。
他の畑の方の様子を見てもあまりいい状態ではなかったので、日照不足が大きく影響したのかもしれません。

ミニトマトの分まで頑張ってくれているのが緑の野菜達。
特にライムホルンはこのところずっと鈴なり状態です。


バナナピーマンみたいに細身の形。
何にもしないのによくもまあこれだけ実が付くなぁと感心してしまいます。
このままサラダにしたり肉詰めにしたり炒めてみたりと料理していましたが、しばらく放っておいて赤くなってから収穫してもいいことを今日初めて知りました。
しばらく様子を見てみよう。

あといくつか。


色づいてきた島とうがらし。
以前に育てたものよりもずいぶんと小振りの枝ですが、やはりキャンドルのような実がとても可愛らしいです。


平さやいんげん。
きゅうりネットと共用にして2株育てていたら勝手にねじねじ巻きついて、もうどうしようもなくこんがらがっています。
そして勝手にがんがんさやが出来ています。
やはりダイソーの野菜種、恐るべし!


伏見甘長。
これまた売れそうなぐらいたたわに実っています。

写真には撮っていませんが、オクラも適時収穫して納豆と合わせてねばねば食したりしています。
ただそんな収穫以上に生長しすぎて繊維が硬くなり、食べられなくなってしまう実も多いのが週末ファーマーのネックですが・・・。

これらの野菜を継続しながら何とか9月中には大根や小かぶなどの種まきと、ほうれんそうや小松菜などの葉物野菜の生育も始めなければと思っています。

−−−過去の今日のこと−−−
2008年09月13日(土) 2008 逗子 桜葉&ワイン 解禁
2003年09月13日(土) 懸賞生活絶好調
2001年09月13日(木) Wさんだ〜〜

2009年09月13日(日)

< past will > new index homepage

My追加