コンパクトモードの謎、解けました |
2002年10月09日(水) |
|
おはようございます。
結局昨日のひともはお流れになったので、 ガンダムの続きを見ようと思ったのですが ほっとんど話が進まないうちに寝ちゃいますた。 早く地球に行きたいよぅ。
暗い室内で布団かぶってぬくぬくしてたら そりゃー寝ちゃいますよね。 ぬくぬく寝逃げの季節がやってきたなぁ。
☆
フルスクリーンだったはずのメディアプレーヤーが 朝起きたらコンパクトモードになるの謎、 第一段階まで謎が解けました。 どうやらスクリーンセーバーの動作か、モニターが省電力モードに入ることで フルスクリーンがリセットされるらしい。 第二段階の謎は、何故モニターが落ちるとフルスクリーンが解除されるのかってことだな。 なんだそりゃ。一種のバグじゃねーのかそれは。
なぜそうなったのかを問い続け、それ以上「なぜ」がなくなった状態、 それが「原因」である。
(7:00)
----------------------------------------------
今日から始まる新番組「サイコドクター」を見てますが どーみても取材甘いよなぁこれ…。 自ら大声で病名告白してる患者いるし(全般性不安障害とか言ってるけど自己愛の強い性格障害かなんかじゃねーのかと思われ)、 受付で病気の噂してるし(患者さんが嫌がるから普通はそゆことしないんじゃないのかと思われ)、 医者がなんだか探偵みたいなコトしてるし、 話が不自然すぎ!
「星の金貨」みたく、当事者からクレームくるぞ。
とか言ってる間にラストシーン。 患者、劇的に回復してます。完治? うそん。
☆
昨日はひともの連絡待ちしながら 「アルジャーノンに花束を」を見てたわけですが、 タイトルをもじるとかなんとか 「ダニエル・キイスにインスパイアされた別モンです」という 主張が欲しいなぁ。 期待を裏切る内容でがっかり。 もともと日本の話じゃないし、原作はドラマ向きじゃねぇなぁと思っていたので、どう料理するのか楽しみにしていたのに。
もともとが健常者であるユースケ、頑張ってもリアルさに欠ける。 こゆドラマがリアルさに欠けると、 リアルにやろうとすればするほど浅く見えるつーか、 「ほーらシリアスなお話なんだよー」という演出が鼻について 思わず吹き出したりしてしまって興ざめなので 来週から見ないことにしてみたり。 エノカナと中島の役所がちょっと気になりますが。
ストーリーだけわかればいいや。 マッドサイエンティストが人体実験判明で医師免許剥奪されるとかどーよ。
今クールは薬師丸ひろ子だけ押さえてればいーや。
(22:50) ----------------------------------------------
☆お散歩の拾いモノ☆
■【アルツ】俺大丈夫か?戦慄が走った瞬間【発狂】 やばい天ボケを報告するスレ。 >6 :病弱名無しさん :02/09/22 21:12 ID:Z1yKNwUS > 醤油がない!!と一週間 さがし回って諦めた頃 > 押し入れに入ってました。今だに謎 > >29 :病弱名無しさん :02/09/26 02:10 ID:vKCsaNAS > インコを冷蔵庫に入れようとしていた。 なにっ…?! > >41 :病弱名無しさん :02/09/27 01:38 ID:iO18geZy > 今朝コーンフレークに麦茶かけた > >42 :病弱名無しさん :02/09/27 01:40 ID:lcuv25XT > パンツはいたまま風呂に入った。 > >43 :病弱名無しさん :02/09/27 01:42 ID:jhwg9zWf > はみがき粉をコップにうにゅ〜と出してたことはあります。 > なぜかたっぷりと。 > そのコップに水を入れようとして気付いた。 >54 :経験者は多いはず :02/09/27 03:29 ID:bxHPDQSz > カバンの中に、携帯のかわりにクーラーのリモコンが入ってた。 > 55 :参考までに :02/09/27 03:33 ID:zm2l1Ehf > 7〜8年ほど前ですが、携帯電話と思って持っていたのが子機だった時 みんなイロイロやってるなぁ。 >71 :病弱名無しさん :02/09/27 05:56 ID:9xnXwHHU > でもここには自分よりヤバイ状態の方(患者) が 沢山いるようで > 正直ホッとした。
> 身内の話で恐縮ですがもうひとつ > 俺の姉貴は 昼タンポンを入れ 夕方「・・・なんかおかしいなぁ〜」と > 思ってタンポンを抜いたら・・・ > > > > > > > > もう一本入ってた・・・。 > > > > (女なら誰でもやってる失敗と言ってたが信じられん) > 本当の話です。 ヤラネーヨ!
■プログラムミスで「Suica」利用者から初乗り二重徴収 両国ちゃんこ同盟の皆様、大丈夫ですか。万が一引っかかっていたら、バナー入りチームTシャツよりも大きなコストです。 JRのHPにプレスが出てねぇ。
■パソコン得意なひきこもりの若者たち、お年寄りに無料教室 こゆのが出来る人は、まだ状態がマシなんだと思う。 コミュニケーションの状態とか観察してみたいなぁ。
■■コラム■■ 運動会にみる現代日本社会 子供の運動会、娘1人に >応援団はママ、パパ、おばあちゃん、いとこ、おばさん、 >親戚の老夫婦とざっと7人。どこの家族も同様で少子高齢 >化をもろに反映している。 人数いすぎ。つーかみんな暇すぎ。 少子化反映/高齢化ももちろんあるのでしょうが、もっと細かく言うと 不況で金なし・仕事なし、スローフード/スローライフ、プラス長生きさせすぎってところじゃないかと。 「シックスポケット」(子供に対して両親、父方の祖父母、母方の祖父母の合計6人が金をつぎ込む現象を指す。ポケット=財布か?)なんて言葉が世に定着して久しいですが、金かけてる割に子供が今まで以上にまともな人間に育つわけでもなく、優秀になるわけでもなく。それにしても奇妙な光景だ。
■大阪電気通信大学がデジタルゲーム学科を開設 来年4月から 業界の社会的ステータスは上がりそうだ。業界のレベルは上がるかどうか。ホワイトカラーが大手を振るようになると廃れそうな気がする業界なんだよな。これがシリコンバレーだとまた違うわけですが。 福祉や教育にPCゲームの仕組みを生かすというのは良い発想だなぁ。
|