- 2003年01月16日(木) ベーシスト・やき。 Little Wing
★1・ベーシスト・やき。
★2・Little Wing
★3・つり橋
★4・ヰタ・セクスアリス?私はベーシストです。
「ベーシスト」というのは、ベースを弾く人のことです。
私の場合、残念ながらクラシックで使うような「コントラバス」は持ち運びができないので持っていないし、人の楽器を借りて使った経験もほとんどありません。
(ここ26年くらいの間に10回未満、だと思う)
私が弾くのは基本的に「エレキベース」または「ベースギター」と呼ばれる、エレキギターやアコースティックギターととてもよく似たかたちで弦のチューニングをコントラバスと同じにするために弦の太さや長さを変えてある楽器です。
ふつうはコントラバスと同じ「4弦」ですが、あちこちのメーカーから時々「5弦」とか「6弦」とかの楽器が売り出されることがあります。
(コントラバスのほうが、オーケストラや取り扱う曲によっては「全員5弦」とかのこともあって、それを見ていると「スゴイなあ」と思います)
ちなみに、私の持っている楽器って、ふと気がつくとメインで使ってるのはけっこうヘンな楽器だったりします。
★Fenderの5弦ベース、ボディはアッシュのナチュラル仕上げ
フェンダーといえば「プレシジョン」とか「ジャズベース」とかで、あんまり目新しい設計の楽器は作ろうとしないけど、これはそれでもたまたま作ってみました、みたいなやつ。
(念のため、私の「Fender(フェンダー)」は日本製でもましてや中国・ベトナム製でもなく、アメリカの「Fender U.S.」です!)
たぶん静岡県内では私以外に同じスペックの楽器を持っている人はいないでしょう。えっへん←だから何?(-_-;
5弦でしかも重たいアッシュ(←日本でいう「タモ」とか「シオジ」とかいうのに近い木目の木材)なので、ふつうの4弦ベースと比べたらかなり重たいと思います。
理由は「重たい音が出るから」(これはかなり成功してます)
写真で持ってるのはこれ。音的には良いんだけど、持ち運ぶのはかなり苦痛です(-_-;
★YAMAHAのエレクトリック・アコースティック・ベース(通称「エレアコベース」)・フレットレス
「アンプラグド」とかで「ナマ音」の演奏が流行りだした頃にヤマハが作った楽器。
でも、どうやらかなり大急ぎで設計したらしく、はっきり言って、それこそ前のほうで説明したように「エレアコのギターで弦やネックのサイズだけベースに付け替えた」みたいな仕様。
はじめ、音があまりにも「カリカリ」なので、「しまった、まずい買い物しちゃった」とか思ったほど。
けれど、イコライザーをとにかく「低音アップ、高音抑えて」にするのと、フレットレスのネックをしっかり押さえるように心がけるのとで、かなり「ましな音」になってきました。
まあ、市内のとあるお店(っていうか青葉交番のそばの「X-cafe(エックスカフェ)」なんだけど;すっごくおしゃれなショットバーです)で2週間に1度×2年くらい「アコースティック・ライブ」をさせてもらったおかげで、少しは弾けるようになりました。
フレットレスとエレアコの独特の音色……イコライジングでかなり補正はしてるけど……が相俟って、けっこう良い雰囲気を出してくれます。
(たぶん、それが良くて「Teamリッキー」のリーダーことリッキーくんにも気に入ってもらえたのかも?)
あああ、なんだか最近更新してない「プロフィール」に書いたほうが良いような内容になっちゃった。
けれど、とりあえず、そんなところで。
他に、YAMAHAの「BB-2000・黒のフレットレス」とか、ヘンな楽器ばっかり手元に残ってたりして。
「ふつうのジャズベ」とかには、なぜかあんまり未練がなくて、「ジャズベが弾きたいから」というだけの理由で買ったTokaiかどこかの安いジャズベース(色は赤(^^; ベース始めて10年くらいになるのに、まだ持ってなかったので)は、かなり簡単に手放しちゃったし。
まあ、もしも昔ながらのエレキギター・ベースについていろいろ興味のある人がいたら、ライブやる時にでも見に来てくださいね〜♪
必ず★のどっちかなので。---------------------------------
From: "章香(あやか)"jackie-matthews@ezweb.ne.jp
To: ayaka@jackies.jp
送信日時 : 2003年1月16日 11:59
件名 : 原案帳:Little Wingのこと
昨日あたりから、Jimi Hendrixの"Little Wing"の録音にハマってしまい、
いつ寝ていつ起きているのかさえもよくわからない状態になっている。
でもまあ、あんまり気になってない、というか疲れを知らない、ううん違う、
疲れもするし眠くなったりもするし、でも気持ちいい……とまで言うと言い過ぎかな?……
とにかく耳がこの曲の音を求めるのだ。
恐るべし、アディクションの力(-_-;
結果を焦ると出来が悪くなるので、
ゆっくり仕上げることにしようっと♪
ところで。
私がなぜ、これほど"Little Wing"に拘るのか。
中学生の頃に初めて聞いて、理由のわからない「快感」に駆られた。
それがどういう意味の「快感」なのか、わからない。
確かに性的な快感と似ているような気はする。
でも、やっぱ、一緒にしちゃいけないようにも思えるし……
あと、私はかなり長いこと、この曲の歌詞を知らずにいた。
そうして、そのことを、しょっちゅう思い出しては気にしていた。
なんか、ちょっとアホみたいなだけどさ。
(調べてみればすぐにわかるのにねー(^^;)
なんでこんなに拘るんだろう……?
結局、今でも理由はわかっていないのでした。
---------------------------------
「危険じゃない」とか言いながら、もう午後3時近いじゃん!
今日は夜にお芝居の稽古(っていうか見学)があるだけで、事実上「オフ日」みたいなものだけど、
今日はそろそろ離れよう。"Little Wing"からも、オンラインからも。「杏野丈掲示板」にこんなことを書きました
---------------------------------
男と女 は つり橋 のようなものかも
こちらの岸と向こう岸に 柱が立っていて
その間に橋がかかっている
柱 というのは
実在しない架空の ステレオタイプ男 または ステレオタイプ女
生まれてからしばらく ある程度の年齢 それか 月齢? までは
自分の体と対話しながら 自分の体のかたちに対する認識を通じて
性別を含めた 自分の存在 を自覚していくことになるのだろうけれど
自分以外の存在 たとえば母親とか を認識できるようになったら
社会性としての性別 を 会得していくのでしょう
その時に 社会性
つまり その社会で受け入れられる存在として求められる属性 が
柱 つまり ステレオタイプ ってこと
それをどの程度まで会得できるか は 個々人の個性による
橋の真ん中へんで落ち着いてしまう人もいるだろうし
柱のすぐ近くまでたどりつける人もいるのでしょう
問題は よくあるつり橋の形と同じように
真ん中へんがへこんでいる ということ
たぶん どの程度ステレオタイプの男や女に近いか 人口分布でも調べたら
柱に近いほど多く 柱から離れるほど少ないでしょう
ただし 柱そのもの という人は いないんでしょうけれどね
ホント 人間って不思議な動物
他のサルと比べると なんでこんなに 不自然な生き物が
現在の地球を 乗っ取っているんだろう と感じる
いつになったら 他の生き物と交代できるんだろう
たいへんだ めんどくさい
---------------------------------
同じく「杏野丈掲示板」にこんなことも書きました
後記:今[21:21 03/01/16]。
---------------------------------
私の「性の目覚め」は、父親に抱っこされてる時にお尻に当たる、
父親のおち○ち○でした(^^;
それって確か3、4歳ぐらいまでのことだったような??
焼いてない粘土みたいな「多形倒錯」状態で、
最初に刷り込まれた「性」についての認識が
「お父さんのおち○ち○がボクのお尻に当たるぅ〜」って……(^^;
今でも思い出すもん、お父さんのおち○ち○、私のお尻に当たってる感触を。
天国行ったら、お父さんにいっぱい抱きしめてもらおっと♪
(地獄だったりしたら、死んでからも離れ離れかよ〜(;_;))
---------------------------------
なんか、かなりたくさん書いてるよね、今日。
もしかしたら、私の心の中で、ちょっと「不安」が顔をのぞかせているのかも。
叩かれるようなことをわざわざ書きこんだり、それをすぐに削除したり、というのは
明らかに気持ちが不安定になっている証拠。
それに、はっきりしてなかったけれど、
今日もお店じゃん!
はあ〜〜、めんどい。(ため息)
まあいいや、"Little Wing"のリズムトラック(-drums)はだいたいできたし、
まだ不本意な出来だけど、いちおうエレアコベースの「ソロ」も録ってみたし。
(なんか「私、こんなに下手だっけ?」とも「まだこんなに弾けるんだ!」とも思う、両方とも)
この曲も含めて、今自分の「持ち歌」だと思っている曲が少なくとも18曲はあって、
それはまあ、気長にだけど、だいたい今年中くらいにはぜんぶ新しい録音でまとめたいな♪
そしたら、CD作って身内に売るんだーい♪
まあ、ゆっくりやりまひょ♪
ヘンなことに拘るのを止めて、音楽に凝れるだけ素直に凝るのって、気持ちいいよね。(^_-)~☆