ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2010年04月01日(木) ■うつにならないための考え方チェック…抜けだそう、こんな考え方

《お知らせ》
「「今日のことば」3月の人気ベスト5」をUPいたしました。
今回は17ポイントが最高でした。
ご協力ありがとうございました。 <(_ _)>
「3月の人気ベスト5」




うつにならないための考え方チェック
抜けだそう、こんな考え方


1.白黒の考え方…
  白か黒か(善悪か)すぐに決めつけたがる
  何かひとつ失敗するとすべてダメになると思う
2.単純化…
  失敗すると何をやってもダメだと思う
  ひとつの失敗で自分はそのことに向いてないと思う
3.知的フィルター…
  自分に否定的なことだけを取り出す
  良かったことは思い出さない
4.肯定的なことを無視…
  自分の良い点を無視する
  自分がしたことは当たり前で、誰にでもできると考える
5.結論をいそぐ…
  他人の心を悪く憶測する、将来を誤って予測する
  本当にそうか、それ以外の説明はないか考えない
6.拡大…
  ものごとの重要性を過大に考える
  ちょっとした失敗をどんどん大きくする
7.感情の理由づけ…
  感じたことがすべて現実だと思う
  将来は絶望的だという感情を事実だと思ってしまう
8.mustの考え方…
  こうする以外にない、しなければならないと思う
  他人もこうするべき、しなければならないと思う
9.ラベル化…
  自分は、これこれこうだと決めつけてラベルを貼る
  また、他人にもラベルを貼る
10. 自分の責任にする…
  自分に責任のないことで自分を責める
            (一部、まとめました)


出典元 「最新の脳科学が明かすやる気元気積極脳 」
おすすめ度 3.5
著者名 高田 明和


このような考え方をしていくと、
どんどん自分も周りの人も、
苦しめることになるとこの本ではいっています。

余裕がなくなったり、疲れてきたり、
何か自分にとって悪いことが起きたり、
不運が重なってくると、ついついこんな考え方になります。
いっときならいいのですが、ずっとこんな考え方から
抜け出せなくなったら要注意、精神的に疲れてきています。

うつになるとき、こんな考えに傾くときは、
精神的な免疫力が弱ってきているときです。
自分を休めさせてあげましょう。
睡眠をたっぷりとってください。
体も心も休めてくださいね、
頑張りすぎずに、早めに。



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「脳のお話…脳を鍛えよう、働かせよう」

こんな方法もあるようです。
やってみるといいと思います。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加