2002年02月24日(日) |
「2本目の矢をたたき落とす」 |
「2本目の矢をたたき落とす」延暦寺 山田恵諦座主の話
例えば、大きな花束をもらって家宝の花瓶を取り出したとします。 運ぶ途中で花瓶を落とし、割ってしまう。 このショックが1本目の矢。
で、「動かさなければよかった」「なぜ、花束なんか」と、 くよくよ考えて、仕事が手に付かない。これが2本目です。
一本目は仕方がないし、教訓として生きる。 2本目は時間とエネルギーの無駄なんです。 これを避けることで人生はどんどん前向きになる。 (略)
花瓶が割れたら、反省しながら、さっさと後かたづけです。 別の器に花を移し、気持ちを切り替えるが精神面の危機管理。 2本目の矢は、迷わずたたき落としてください。
2月23日朝日新聞夕刊 ジュディ・オングの飲茶のあとでより
起こったそのことより、 その後で自分を責めたり、人を責めたりに時間をかけたり、 エネルギーを使ったりしていることはよくある。 そして、なかなか立ち直れなかったりすることもある。 こころが後を引くからだ… なかなか切り替え出来ないからだ。
くよくよしても始まらないことに、くよくよするより、 もっと考える甲斐あることにエネルギーを使った方が いいことなんだろうな。
|