2006年01月25日(水)
今週はオーディションの数が増えて来た。 月曜日にはボイスオーバーと映画紹介のテレビ番組のホストのオーディション。 昨日と今日は広告のgo see。にこっと引きつった笑い置いて来た。 先週の映画のコールバックは未だ連絡無し。 結構良かったんだけど,駄目だったのでしょうか?
相変わらず仕事がないので,エキストラの事務所に登録をして来た。 これでテレビや映画のエキストラの仕事があれば電話が来る。 楽しい仕事じゃないけど,いい加減お金を稼がないとねえ。 買いたいものが買えない。
そんな訳でここ最近は自宅で本を読んだり,ジムに行ったりしてる。 時間はたくさんあってやりたい事をたくさんやれるような気がするけど, 雑用をたらたらやっていると,あっという間に一日が終わる。 昨日は亡国のイージスを観た。この映画の日本での評価はどうだったのだろう。 僕にはいまいち納得のいかない映画だった。どうにもちゃちな戦争映画。 CGとか特撮だけじゃなく,全体的に作りが薄いし,人物の描写も薄い。 すべてが記号のようにそこに並んでいるだけど,云いたい事はわかるけど, 体にがつんとは来ない。確かにお話自体は面白いんだけど。
コーポレーションというドキュメンタリーを見た。 巨大企業に関する映画で,とても良かった。 効率、ハイリターンを求めて企業一体どこへ行くのか。 怖いです。
座頭市を見た。やはり古いバージョンの方が良いです。
女王の教室を見た。凄く面白かった。まあ,大体の方向は読めるのだけど, いつもイージーな感動路線をたどらずにあくまで筋を通した所が よかった。
日本のテレビは台湾,中国製のVCDでまとめて見ている。 そのため年代がバラバラだ。 つい先日は将太の寿司を見た。杉本哲太良いです。 アブナくて。
暇だから色々見てるなあ。
|