年末って感じが全然しないのは、みなさんも同じでしょうかね。
一足早く2005年を振り返ってみようかと・・思うとどうしても亡くなった大切な2人の事を考えてしまうね。
一人は友人。 彼とは19歳の時に知り合い、たくさんのものをもらった気がする。 超が付く程素晴らしい人だと思う。今でも彼にはノーベル賞を期待してやまないよ。 夫にとっては、おそらく、人生において無二の親友。悲しみは私にもはかりきれない。
もう一人は母。 母の事を思うと今でも寂しさと後悔から夜も眠れなくなる。 後悔なんていうのはしても仕方がないけどね。後悔、というよりは自分の不甲斐なさを情けなく思うといおうか。 いわずもがな、私の人生において無二の存在。それはこれからも変わらない。
もちろん、嬉しいこともたくさんあったけど。れおの成長とか、友達の結婚、出産、甥は大会で優勝するし、姪は立って歩くようになった(らしい)。 将来の夢(小学生みたい?)の糸口もみつけ、つかむことが出来た。あ、これはかなり大きいかも。 夫はみごと増量を果たし(笑)便乗しないようにしないとね自分。 ブラジルで嬉しい出会いもあった。楽しいこともいっぱいあった。もちろんいやーな思いもたくさんしたケド・・。 でも、やっぱり、人の命の尊さを知った、ということでしょうか。 それから、亡くなった人達も含めて大切な人たちに恥じない自分でありたいと思うようになった。誰かのためじゃなくってね。
来年は楽しいことがたくさんたくさんあるといいな。
|