LEICOCO DIARY
れおと暮らす日々雑感。

2005年12月20日(火) アーネッチ

せっかく幼稚園にも慣れてポル語もちょっと覚えてきたのに幼稚園が休みの約2ヶ月間日本語漬けの生活をしたらポル語忘れちゃうのはもったいないよな〜という思いのもと、家庭教師を探していた。
結局幼稚園のれおのクラスのシッターさんが適任だとおもいお願いすることにして、今日はその初日。れおは朝から楽しみにしていて、なにか物音がするたび「来たかな?!」と言っていた。
彼女の顔を見るなりれおはニヤリ。家に招き入れるなり遊びまくり。風船キャッチボールに始まり、風船野球、ソファーからジャンプ、おもちゃ遊びにお絵描きにetc.etc.・・私の方など殆ど見向きもせず、遊びまくっていた。
遊びつかれて、最後にはビデオを見ながら寝てしまった。

れおは、不思議とこのシッターさんが喋る言葉をよくリピートする。通園中もそうだったんだけれども今日もそうで、なんちゃってポル語をよく喋っていた。

これだけエネルギーを消費させてもらえてれおは大満足だし、私も助かる。やっぱりエネルギーの有り余っている3歳児と終日2人っきりで過ごすのには限界があるからね。

ちなみに題名は、今日来てくれたシッターさんの名前です。


 < 過去  INDEX  未来 >

[MAIL] [COMMENT]
れいこっこ

My追加