ありがとう10万カウントあんのーん
いんすたはこちら
DiaryINDEXpastwill


2004年07月03日(土) お笑いライブ 続・泡盛★ーション

お笑いライブ行ってきました。ぶっちゃけがらがらでした。
テツトモのうちわ買いました。直筆サインが1枚1枚に入っていました。売っていたのは前座さんでした。

前座(約5分)−ヒロシ(約20分)−カンニング(約30分)−テツトモ(約40分)の順で登場。

生で見るヒロシはいい男。ネタの途中で観客の赤ちゃんが泣いてしまい(子供連れが多かった)困った顔をする一面も。ネタを忘れてポケットに入れたネタ帳をめくるヒロシ。ネタとネタの間に「笑いの金○ダル見てる人?」(観客の大半手を挙げる)「爆○問題のバク天見てる人?」で手を挙げた人に対し「バ○天は出てなかとです」と憤慨。釣られたな、観客と思う。今週金曜日の「メ○ル」に出るそうです。

カンニングはテレビで見るままのハイテンション。(ア○ジャッシュとっても大好き)眼鏡の竹山さん、早速観客に向かい「天気のいいこんな真っ昼間からこんな場所にいていいんですか?」、座席のがら空きを指摘しながら「1階席はガラガラなのに2階席はいっぱいですね!」。チケット代の値段云々も「2000円のチケット(正式には2800円)1枚で2000人分のワクチンが買えるんですよ!(1円で1本分買えるのだそう)」と毒吐き。

竹山さんは舞台の前にサ○ィに行って大層気に入ったそう(明日は肉のセールがあるので泊まってでも買いに行きたいと)。そしてダ○エーもすごいいい、発言するも残念ながら地元のダ○エーは潰れてしまった(別店舗名で細々と営業)ことを観客に指摘されると「家の近所にはダ○エーしかないから好きなんだ!」とダ○エーマンセー宣言。

竹山さん終始ズボンのジッパーからシャツの裾を出しながら毒舌。今日はずっと居座る!と舞台に座り込んだり寝てみたり。(キャバクラの姉ちゃんとメール交換している)相方の中嶋さんが必死に起こしていました。更に実家の電話番号をばらされていました。(夜中に電話して親を困らせてやれ!と竹山さん)

今日のギャラ代(ほんとかどうかわからないけどめっちゃ破格の安さ)も暴露。飛行機代(往復5万円)の方が高い・それよりだったら東京から原付飛ばして来るわ!とブーイングも飛ばしながら終了。

「お前らド○ンクド○ゴンとかロ○ート」のほうがよかっただろう?の問いかけに正直、そっちのほうがよかったですとも思ってみたりする…orz。

やっとテツトモ登場。「自己紹介の歌」にはじまり定番の「なんでだろう」を披露。ネタ中に客席(花道)を駆け抜けるテツさん。

バルーン風船を使った風船細工が得意でプードルを披露。プードル欲しい人?の呼びかけに観客から出しゃばりな子供3人(6歳の手慣れた手つきの男の子・4歳のでしゃばりな女の子・2歳の祖母に強制的に上げられた何もしない男の子)が風船をもらうためにステージ上に上がりなんでだろうを一緒に踊る。女の子がプードル獲得・他二人はステッカー(女の子ももぎ取った)進呈。

「こち亀のなんでだろう?」に続き「あずさ2号」・「冬ソナの日本語バージョン(ネタバレ@8・18に出る新曲のカップリング)」を披露。最後は賑やかに「なんでだろう音頭」で終了。カーテンコールなし。

めちゃめちゃ笑いました。最初行くのやめようと思っていましたがよい席でいい時間を過ごすことができました。ありがとう3組と(物販の売り子もしていた)前座さん。


話変わって泡盛★ーション(検索で引っかかりやすいので伏せ字)の方、お待たせしました。泡盛無事購入できました。110ml306円(容器持ち込み)で売って頂けました。酒屋の店内に瓶(かめ)が置いてあってそこからひしゃくで汲んで容器に移していました。

雑誌(爽快)で肌に直接つけていたひともいたので試しに(パッチテスト)塗ってみましたがちょっとひりひりします。やっぱり直塗りはいけないのでしょうか?
明日グリセリンと精製水買ってきて加工しようと思います。



アドバイスお待ちしています(ぺこり)。


素材提供あんずいろ様
こくーん |MAIL

My追加