ありがとう10万カウントあんのーん いんすたはこちら
DiaryINDEX|past|will
2002年11月17日(日) |
ゲンダイ感想 とオンバト笑点 |
(ゲンダイ) いつも購入しているコンビニで売り切れだったため自転車で10分先にあるコンビニまえ足をのばして購入。買い出しは日曜日(入荷)の恒例となってます(汗)。キオスクだったら100%手に入るんだけど家から遠いんだよな。(遠い目)
今回は中国雑伎団について。 この(中国雑伎)団は一体何人いるんだろう。中国本土にはどんだけの団員がいるんだろうか?中国式軽業師たちの総称なのか?それとも歴史有るひとつの”団”しか存在しないのか?だとしたら日本各地のホテルやお祭りなんかでよく目にする雑伎団、実は自称団員、団員詐称とかありそうじゃないか?まあウソでも素晴らしい芸を持ってるからいいっちゃいいんだけどさ ~日刊ゲンダイ週末特別版 マッハ5で読み飛ばせよりかなり抜粋~
昨年のお盆、友人等と総勢7名でホテルで開催された中国雑伎団ディナーショーを見に行きましたが何か?。(去年行われたジョビのクリスマスディナーショーのジョビ出演部分が雑伎団に代わったいわば似たようなディナーショー)
軟体お姉さんの紹介でこの人は「蒟蒻畑」のCMに出ていた人ですと紹介されていたお姉さん。本物の雑伎団の方だったのでしょう。 確かに中国雑伎団で検索をかけると沢山の団体が出てきました。これってみんな同じ所属ではありませんよね?中国にはどれくらいの雑伎団の数があるか興味を少し抱きました。
(オンバト) 爆笑オンエアバトルと笑点の感想。
★オンエア ダンディ坂野さん…「○ャパネットた○た」社長似のダンディーさん。(当日の衣装だった)真っ赤な衣装をクリーニングに出したところパーティードレスと注意書きが書いてあったの前フリに爆笑。小ネタの寄せ集めで客は退いていたけど無事にオンエア獲得。 ★磁石 眼鏡の永沢さんが秋田出身なのだそう。(オンバト公式本を読んでいたので知っていたけど)相方とお国バトルからスタート。秋田県は確かに自殺率ナンバーワンの県です。 これからも活躍期待しています。 秋田出身の芸人さん、これからも増えてほしい(他のオンバト出演者だとあばれヌンチャクの竹内さん@でっかい方)です。
★笑点 華は綾小路きみまろさん。何かの番組で今火がついている、と報道されていた・タワレコでCDが売られていたのを見たので興味を持っていました。有効期限の過ぎた亭主・賞味期限の切れた女房についての独演会で、最後にこれで私の独演会を終了します、ご静聴ありがとうございましたと締めたところが他の芸人さんとは違っておもしろかったです。
|