“酩酊者は迷走する”...datenshi

 

 

だって起きちゃうんですもの - 2004年12月28日(火)

また3:30に起床。

といっても、昨夜は21:00過ぎからウトウト
し始めて、床に就いたのが22:00頃だったから
そんなに寝てないという訳でもないのだ。

睡眠薬のお陰で、寝付きは圧倒的に良くなった。

しかし、この異常な早起きが続くのは如何な
ものだろうか?今日病院で話してみるか。


--------追記21:30〜

と、いうことで、日常の鬱屈した感覚が
(特に朝方)キツイことと、何故か早朝に
目覚めてしまうことを訴えてみる。すると、

またまた薬増量キャンペーンですよ!

メンヘル日記を目指している訳ではないので
薬の詳細については省略するが、とにかく、
センセとおれとの間で、相性の良い薬を
探っている、といった日々なのです。

しかし、もう2ヶ月以上も経っちゃったのかぁ。

それにしても、「今週どうでしたか?」と
尋ねられて、毎週「まあまあです」と答えてる
つかみどころの少ない患者と対峙するのって
結構根気要るんだろうなあ。とても感じの良い
センセなんで、自分の状態を上手く言葉で
表現できないのがとても申し訳なく感じてしまう。
かつて、「ご迷惑おかけしてすみません」と
言ったら、「それだけは言わないで下さい」って
センセに言われた(叱られた?)ことがある。

ところで、おれの通院しているクリニックは
院外処方なので、近所の薬局に薬を貰いに行く
(買いに行く)のだが、ラジオから流れる曲が
いつも切なくてちょっと半泣きになってしまう。
「星になれたら」だとか「なだそうそう」とか。
薬剤師のおねーさんがいつも笑顔なのが救いです。
うっかり惚れてしまいそうになりましたが、
左手の薬指に指輪を嵌めているのを確認し、
ちょっと残念。だけれども、おねーさんの笑顔に
だけは、おれも笑顔で答えるように努力している。

そう、今はうんと努力しないと笑うことさえ
マトモに出来ずにいる
のだ。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home