“酩酊者は迷走する”...datenshi

 

 

護国寺の前を通ったので、 - 2003年09月02日(火)

久々に尾崎なんぞを聴いてみます。


遺作となってしまった、「放熱への証」


彼の死後のリリースとなった訳だが、

ジャケットを見ると、まるでそうなることを暗示して

いるかのような、ちょっと冷や汗が出そうな写真。



尾崎自身の完全プロデュース(しかも初!)

ということもあってか、

他のアルバムと比べるとなんとなく物足りないような、

どこかがついてゆけないような違和感のような、

そういった気分になってしまうのだが、

まあその辺りは目をつぶるとしても、



結果論で言ったら

最後の曲“Mama,Say Good-bye”

尾崎自身へのレクイエムになってしまっていて、



それでも、やっぱり、



もう少しだけ長く歌ってほしかった。



と思わざるを得ない。
















さて、

以前美人?女医さんから貰った湿布のお陰で、

右足首は想像を絶する回復ぶり。









男って所詮そんな程度の生き物です。








軽蔑ならいくらでもするがいいさ。











キコンシャの友人たち(男)から、

「いーなー独身で」と言われる昨今。








ザマーミロ。







急いては事を仕損じるってんだ(ひがみ充填120%のオチビ星人


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home