![]() |
今が旬です。アンソニー漢のロマーンの巻 - 2003年08月25日(月) アンソニー ギンガムチェックのシャツが似合う若干20歳 「蒐集家」と呼ばれる男 近々、東映映画「仮面ライダー555 パラダイスロスト」を 男二人で観に行く予定のナイスガイ。 口癖は「だって」と「あ、あの」 特技は「助手席で寝ること」 まずは、唄いま〜す。 おもいっきりパクリですけど。 ♪俺〜はこの世〜で一番〜〜 「役立たず」と言われ〜た男〜〜 山道〜とぼとぼ あの車 誰? 金沢県が福井〜の隣〜〜〜 そもそも 俺たち〜のスタイル〜〜 迷子〜に脱輪〜にガス欠〜〜〜 掃除機ないと虫取れな〜い 兄貴〜は変態エロおやじ〜〜〜 (セリフ)「あ、あの、相模湖に乗って下さい!」 エノケンさん、すいません。 冒涜ですね、これはもう。 そんな訳で、「合宿」でのアンソニー(20歳)は 予想を遙かに超えた大活躍をみせてくれました。 たった2日半で、ここまで株を下げられた奴もそうそう居ないです。 そんなアンソニーは、東京生まれの東京育ちのくせに、 東京23区がまともに言えないどころか、 都道府県の意味すら分からなかったようです。 1都1道2府43県。 彼によると、 「都」=「京都」 「府」=「岐阜」と「甲府」(←しかも字違うし 「道」に至っては、3分以上の長考の末、 結局分からず仕舞いでした。きっと、 「北海道県」だと思ってたんじゃなかろうか? 「合宿」っていうくらいだから、各自それなりに 何らかの「目標」くらいは持って臨んでいた筈。 ワタシの場合は、 「できるだけ何もしないこと」だった。 会社から離れてしまえば、ワタシにとってはオフタイム。 「休日のワタシ」を維持すること、それが目標だった。 ところがアンソニーの場合 奴は何を目標にしてたんだろう? ワタシが客観的に見た限りでは、 「足を引っ張るだけ引っ張って、で最後の夜に大はしゃぎ」 っていうように見えたんだけど。 まあそれが「漢(おとこ)のロマーン」ってやつなのかね? そんなことより奴にはもう一回小学校から出直してほしいと 真剣に考えてしまいます。 ...
|
![]() |
![]() |