2003年06月15日(日) |
【去年は光子、今年は息子】
|
【去年は光子、今年は息子】 ショックな出来事が続けざまに起きるということわざ。(広辞苑より)
ちょっとぉー!なにッ!?宮本に子供ぉッ!?!?!? アタシがミッシェルにうつつを抜かしてる間に間にか? 昨日チバが「ハローベイビー?」とか言ってる間に、ホンモノのベイビーかよッ!?
いつかそんな日はやってくる、とは思っていたし、 そんな日が来たって平気!だったつもりが思いの外凹む。 アタシが凹む理由は、単純に彼が父親になってしまった事実だけではなくて あたしはこのままでよいんだろーか? という生々しい問題に直面させられてしまったことだ。
誕生日は6月13日でアタシが何も知らずにミッシェル前夜祭でウキウキだった日です。 13日の金曜日じゃん。大丈夫?悪の子じゃないだろうねぇ。 ちなみに松井の誕生日といっしょです。だから? きっとメジャーな子になることでしょう。上手い!
宮本たちはフランスへ行ってしまって 出産に立ち会うダンナさんが多い中で(それはどうかと思うけれど) 光子さんひとりで頑張ったんだー・・・と思うと よかったねぇ〜と祝福できてしまうのですが 物足りないですか?このリアクション。 ってゆーかね、「奥さんが妊娠○ヶ月と判明」とかじゃなくて いきなし「生まれちゃいました」でしょう? そりゃ心構えゼロじゃん? ッキーーーッ!とか思う前に生まれちゃったんでしょ? 事後報告でしょ? いっしょに名前考えて差し上げようかと思ったのに もう付いてるし! ぜったい女ならトモコ、男ならトモオだと思ったんだけどなぁ。 時代に流されない普遍的な名前でいいと思ったんだけど。
恒凛(こうりん)って。
「すいません、ラーメンとギョーザとレバニラください!」中華店か?
人んち子供に文句付けるのはイヤですが、 男か女かわかんないよーな名前はやめた方がいいと思うんですが。(国籍までも怪しげな) ちなみに男の子。 「恒」って入れたいのはわかるけど、いっそのこと「光」も入れて 「恒光」でよかったのでは? てか「宮本恒光」ってかっこよくない?武蔵もびっくりなかんじ。 最近の子供の名前はわけわかりません。 キムタクの子も、千秋の子も。 有名人の子は名前負けしない保証でもあんのか? 宮本家はさぞかし賢く優秀なお子様なのでしょうけど。 サッカーやらせるのかなぁ。 FWって双子座が多いんだよ。
パパになってしまったことは受け止めましょう。 おめでとう、みやもっち!アンド光子! おとーさんッ!おとーさんッ!おとーさんッ!おとーさんッ!←慣れる練習・今日は父の日 無理なんかしてないさっ! さすがにわたしも、もう宮本家には入る余地もないです。 こうなったらアタシに女の子が生まれることを願って 恒凛くんと巡り合わせようと思います。 あたしの娘と恒凛くんが結婚したら親戚にッ! さすがに恒凛くんが18になるのをアタシが待ってるわけにはいかないので。
祝福モードにシフトチェンジしてみると こんなときにコンフェデなんかやってる場合じゃないよね。 一刻も早く会いたいだろうに。 せめてお祝いにスタメンを!!
コンフェデはスタメン次第で眠りにつくかそのまま見るか決まります。
・・・心のリハビリに励みます(泣)。
愛の1票を↓
master
トモコ
/ contact
MAIL
|