メル子的日々思想

2016年05月09日(月) GW後半のこと

5/5木
おばあちゃんの納骨の日。
天気がよくてよかった。
お母さんやおばさんにも家に来てもらった。
そこでダイソーのスクエアボックスが
再入荷していることを知る。
春先に再入荷のことをネットで見て探したときには
どっこにもなく諦めていた。
先日今治イオンにたまたま行ったら小さいのがあって、
それだけ購入してたんだけど…。
そうか、今ようやく入荷しているのか。
と言うわけでその後すぐにダイソーめぐり。
市内中というほどでもなく、5軒めぐって
必要な個数買い揃えることが出来て大満足。


5/6金
某氏はお仕事。絶対空いてると思ってくーふぁんへ。
案の定空いてる〜。お友達にも来てもらいおしゃべり。
天気もよくなかったし、支援施設さまさま。


5/7土
近所のスーパーのコストコフェアへお出かけ。
開店前から並んで欲しいものをGET。
しかし大量の品になった。
午後はそれを分けて食べて、
実家が少し息子君を見てくれていたので、
某氏とTVを見てすごした日。


5/8日
父母が出かけるようなのでついていった。
鉄道ホビートレインに乗ることに。
真土→吉野生→松丸の2駅乗っただけだけど、
吉野生で10分停車があったので楽しめた。
鉄道じゃないほうのホビートレインも乗ってみたい。
途中しまんトロッコともすれ違い、
こちらも楽しそうだなぁーと思った。
松丸駅で足湯をして、新しく出来た道の駅よって西土佐へ。
道の駅四万十とおわのとおわ食堂でご飯。
その後は十川の駅の近くの、鯉のぼり掛け渡しを見る。
そして帰りました。
某氏は疲れ果てており、息子君がかわいそうでした。


そして今日。土曜日に行くはずだった、病院へ。
すっかりコストコ脳で忘れてしまってたのですが。

先日の採血の結果を聞きに。
実は先日から、息子君が寝る前だけ咳をするように。
吐くまで咳をするので、喘息?と思い病院に。
その日は採血が出来ず、後日採血をした結果が出るのが土曜で。
(ちなみに採血は泣かなかった!チックンするよ、
と言い聞かせておいたら、チックンする〜と笑いながら言ってて、
こいつ理解してるんかいな?と思ったら分かっていたよう。
泣かずにできたので偉いなぁーと褒めておいたけれども、
これは某氏と同じ注射好きなのか?!ドMなのかもしれん。)

そうするとですよ。
私と同じですよ。

ハウスダストアレルギー!!!

まぁ喘息でしょうとのお言葉ー!!!

はー。こりゃー困った。仕方ないけども。
こーゆーとこは似なくていいんだよー。

せめてもの救いは、私が経験者だから、
どうにか対処方法は考えられるということか。



2016年05月04日(水) GW前半のこと

さらっとGWのことを。

4/29金
アンパンマンミュージアム(高知)に行きました。
去年も行ったので今年も行ってみようかなと。
去年は帰り際に帰りたくないと私の体を全力で止めてたのが
印象的過ぎたから、今年はどうなるのかなーって。
前回と同じバリューかがみのでお弁当を買い、
(惜しいな、くいしんぼ如月で買ってみればよかった)
アンパンマンミュージアムへ。
びっくりなことにこちらでの友達と偶然会う。
前日の夜決めたので行くとも言ってなかったのに!
(ちなみに前夜、明日アンパンマン行こうか〜、
と言ったら今から行くもんだと勘違いしてた息子。
これから寝るよといったらぎゃん泣きした。)

もちろん外の遊具で遊びたくてたまらない息子は、
とりあえず一通り公園で遊ぶ。
シートを広げてお弁当を食べて、
また公園で一通り遊ぶ。
遊びたがる息子をなんとかミュージアム内に。
どうやらこちらのミュージアムが今年20周年らしく、
それに伴い展示もリニューアルしてた。

そしてびっくりなことにGWだからかアンパンマンの着ぐるみが!
神戸ではありえないほどのゆったりした感じ。
全然もみくちゃにならないし…ゆっくり写真取れました。
滞在時間も長くて、何度も部屋を出たり入ったりしながら、
「アンパンマンおる」とにやけては確認していた息子。

やはり帰りたがらなかったのですが、
母には必殺のおやつ作戦があったので車に乗ってくれました。
まだ来年もアンパンマン喜んでくれるのかな?
神戸ももう一度連れて行きたいなぁ。


4/30土
叔母とランチの約束をしていたので、伊予市へ。
母も来て4人でのランチとなりました。
思ったよりは大人しくしてくれた息子君。
絵本の期限があったので図書館へ。
本を借りて返したのだけど、図書館ガラガラ。
平日なのか?と思うほどでした。


5/1日
大分からお友達が来てくれました。
すごく温かい、というか暑い日だったので、
涼みに行こうと面河渓谷まで。
途中、久万高原町の道の駅でランチバイキング。
息子君はひたすら石を投げたり…
川に入ろうとしたり…という感じでした。


5/2月
姪っ子のメイちゃんとイチゴ狩りへ。
これがまぁ、もうシーズン終わりでイチゴが微妙。
紅ほっぺこそが至高と思ってる私でも、
このスカスカ感と当たり外れにがっかり。
色々な種類があるハウスだったので、
多分貴婦人のなんとか(もう忘れたし確認してないから
合ってるかどうかも謎)という品種が美味しくて、
今の季節と旬が合ってるのかとにかくこれははずれがなかった。
ので、そればっかり食べてました。
息子君は2歳なので無料…。よく食べてたし、
確実に買って食べるよりは得したでしょう。
練乳をサービスしてくれたのも嬉しかった。
チョコは持っていってたし…。
そして夜は4人でお風呂に繰り出すという。
ラッキーなことに半額デーだったらしく、
夕方の割りに人が多かったのも納得だけど、
そこまで多くもなかったのでツイてた。


5/3火
引きこもりDAY。天気も悪くなるようだったので。
午前中は帰省していたお友達姉妹が来てくれて、
それぞれに子供も連れてて子供が4人に。
庭があって滑り台があってよかったわー。
雨も降る前だったので子供たちも喜んでました。
午後は天気が崩れ嵐のようになったので、
買い物すら行かずに家にあるものでご飯。
息子が昼寝している間に家土地関連の
書類の整理をかなり頑張って頭がパンパン。


5/4水
プリンタのインクが切れていたので買いに。
早い時間に動いてよかった。帰り道、反対車線は
これでもかというぐらい混んでいたので…。
さっさと買って帰った後はひたすらPCではがき印刷。
遅ればせながら転居のお知らせ。
そして仲良しグループの一人が結婚したので、
そのCD作成の残りなど。ずっと気になってたことを
少しずつ片付けていくGW後半です。


明日以降のことはまたそのうちに。
一応明日は納骨の予定。
後半週末は特に予定なし。
まだ片付けなければならないタスクはいくつもあるので、
某氏が息子君を見ててくれれば捗るなぁと期待。



2016年04月17日(日) 2、3、4月の息子など

どんどん成長してるよーーー。
忙しくてパソコンに向かえない。
某氏は異動になるし。
今までより息子君見てもらえる時間増えるはずなんだけど。
おっかしいなー。

1月から比べるともう圧倒的な進化です。

単語→文章に。
4月頭には「かーちゃん、何してる?」と自発的に。

いーけん、だった岩手県も、いてけん→いわてけん。
こんな感じで単語は日々滑舌よくなってます。

ごっだい→もうごったい→ごう一回、という感じ。
ちなみにこれは「もう一回」と言ってます。

お友達も理解し、名前を呼び合うように。
これは各教室の終わった3月下旬から、
とにかくお花見として友達と出かけまくったら
さすがに覚えたようです。

変わってないことはフォークやスプーンがいまいち進まず、
相変わらず手づかみが多いこと。

面白かったことは、滑り台に上れなかったときのこと。
(階段ではなく垂直の壁に穴があいてて
足をかけて登るタイプだった)
自分から「がんばる」と言ってから挑戦し、
自分で「がんばれ」と言いながら登り、
上に登れたら「がんばった」と言いました。
すごい。きちんと活用できている。

未だに何かをあけてほしいとき「あける」と言いながら持ってくるのに。
でも私があけてあげなかったら、
「かーちゃん、あける」→「あけて」と変化していく。
きちんと分かってるんだけどすぐに出てこない感じなのかな。

お布団の上に毛布をかけてるんだけど、
「これかけて」などと言ってくるので、
結構難しい動詞も理解してるんだなぁと実感。

最近気に入ってるのは「あいうえお」。
ひらがな好きに拍車がかかり、
あいうえおと何かが連動してるものが大好き。

キッズステーションで朝やってるハピクラという番組の、
ひらがなみつけちゃお、が大好きです。

先日借りてきた図書館の絵本、あいうえおと生き物が連動して、
左がひらがな、右が写真という見開き絵本(図鑑?)が
とにかく気に入りすぎてヤバかった。買おうかと思ったくらい。

あ→あひる
い→いるか
う→うさぎ
え→えい
お→おおかみ

という感じで続いていくのだけど、
とにかくこれをそのまま「ん」まで諳んじたりする。
恐ろしい記憶力やで子供はーーーーーーーーーーーー!!

忘れそうなので今のうちに記録。
あひる、いるか、うさぎ、えい、おおかみ
かば、きりん、くじら、けむし、こあら
さめ、しか、すずめ、せいうち、そらすずめだい
たぬき、ちんぱんじー、つる、てん、とら
なまけもの、にわとり、ぬーとりあ、ねこ、のこぎりくわがた
はむすたー、ひつじ、ふらみんご、へび、ほっきょくぐま
まんぼう、みみずく、むささび、めじろ、もるもっと
やぎ、ゆきひょう、よたか
わに、こどもをみまもるぱんだ、ぺんぎん

これを諳んじてるときに、私も言わされるのですが、
時々私が忘れてて、「ごめんごめん、次ねこだったわ」
とか何度かいったんですが、先日それを丸々息子に言われました。
「ごめんごめん、のこいくわただったわ」
(訳:ごめんごめん、のこぎりくわがただったわ)
面白すぎて笑い死ぬかと思った。

相変わらず絵本が好き。
絵本、ローラースライダー、滑り台、砂場、
あいうえお、アンパンマンの洋服、ジュース、
いちご、パイナップル、みかん、あたりが好きです。


とにかく今年は花見しまくったなー。
天気もよくて桜も長持ちしたから。
大宝寺のうば桜、道後公園、総合公園、動物園、
大概のところにいった。
イチゴ狩りも行ったし、充実しすぎてたかも。

そして書いてない間に引越しもしました。新居。
色々ありましたが建ちました。
引越しは何より掃除が大変だった。
6年半も住んでたんだね。
前の家を離れるのは寂しかったけど、
なんだかんだで近いので案外すぐ慣れました。
考えて考えて建てた家だったので、
そこまで不便もなく想像通りの感じです。



2016年02月17日(水) FANCLUB UNDERWORLD 5 CLUB QUATTRO

FANCLUB UNDERWORLD 5
広島CLUB QUATTRO

もう覚えてないぜ

1.Jazz up
2.Century Lovers
3.ヒトリノ夜(インディーズver.)
4.ライオン
5.憂色〜Love is you〜
6.Heart Beat
7.マシンガントーク
8.デッサン #1
9.アポロ(アコースティックver.)
10.ラビュー・ラビュー
11.ジレンマ(How To Play "didgeridoo"Version)
12.リビドー
13.ロマンチスト・エゴイスト

息子君を置いて一人1泊してきたやつ。広島。
ライブ行って友達と合流して翌日お昼食べて帰ってきた。
そういえばこっそりヤプログを更新していました。

ライブハウス、しんどいにもほどがあるほどしんどい。
ポルノのファンクラブイベントだからガッチガチに
満杯なのに、ファン同士礼儀正しく立ってるから当たれないし
座れないしピクリとも動けないしで本当に無理!!!

しんどすぎて死ぬかと思った。



2016年02月09日(火) 1月の息子のことなど

あれ、1ヶ月放置してたっけ…。
お久しぶりです。

先月から忙しくなってます。
世の中の学校に合わせて、私が行ってる
色々な教室も3学期というくくりになるのですが、
3学期は期間が短いのでどうしても週が飛ばず、
毎週みっちりになる上に行き始めたものが増えたので、
今回の1,2,3月は平日はほぼ埋まってしまってます。
だから忙しかったんですね。言い訳です。
教室と言っても習い事じゃなく、
市や保育園、幼稚園がやってるやつ。

では息子記行っときます。

ひらがなマスターしました。
50音全部読めます。最近濁点を教えてます。
なかなか濁点まであるあいうえお表がなくて、
どう教えていけばいいか…。悩みます。

ようやく丸らしきものが書けるようになりました。
遅ればせながら…。まぁあまりペンを持たせてない。
しかし先日、自分が書いた線がひらがなの「ひ」に
似ていたので「ひ」と言った後、
他のひらがなも書いているつもりになって
色々いいながら書いていたので、
もしかしてこのひらがな好きを利用すれば
少しお絵かきが上達するかも?!という気づきを得ました。

都道府県を諳んじます。(但し東北地方まで)
クリスマスにばぁから都道府県パズルをもらいました。
ダントツのお気に入りおもちゃで、
もう12月の終わりからもちろん今までずーっと堂々の1位。
毎日毎日あきもせずやってます。

1月の頭には既にすべての都道府県名と形を覚え、
もちろん位置もすべて暗記。
ただし集中力が続かず一人で出来るようになったのは
1月の半ばくらい。そこからは時間を縮めて、
今では地方ごとに色分けされたピースなんて
集中力が途切れることなく全都道府県入れることができます。
地方ごとの色分けがない真っ白のピースは、
目当ての都道府県を探すことができず、
集中力も切れてしまいよく放置されてます。
必ず色分けされたピースから始めるので、
2回目だからという部分もあるかとは思われます。

絵本を借りることを覚えました。
家にもお下がりでもらった大量の絵本があるので、
私の希望通り絵本好きに育ってくれてるし、
ほぼ買わずにすごしているありがたい子なのですが、
最近絵本好きに少し拍車がかかりまして。
ばぁが図書館から絵本を毎回借りてくるのですが、
どうやらそれが楽しいらしくその絵本を読みたがる。
教室で貸し出しをしてくれてるところも多く、
借りて帰ったら面倒だからと借りたことはなかったけど、
どうにも気に入る絵本とかが出てくるので、
各教室や図書館から借りることにしたら喜んでます。
気に入った絵本がいつも手元にあるのが
情緒をはぐくむかな?と勝手に思ってたけど、
色々な本を借りて読むのもそろそろ刺激になるのかも。
私は子供のころ絵本を借りてた記憶はないんだけど、
小学校に上がると児童書は相当借りて読んだので、
何でも早い今の子なら図書館デビューも早くていいかぁ。

言葉が増えました。
まだまだ単語単語ですが、最近ちょっとずつ
文章になってきています。
ですが、まだ聞き取れるのは私だけみたい。

面白いのをいくつか。
アンパンマン、カレーパンマンは言えるけど、
食ぱんマンだけ「しーぱんまんまん」だったり。
扇風機が「ひーじーき」だったり。
島根県が「かいおーけん」だったり。
なぞです。
ちなみに都道府県もかなり舌足らずで、
福島県は「ふーまけ」福岡県は「ふーおけ」みたいに
全然他の人からしたら言えてないやんって感じです。
秋田県は「あたけん」、新潟県は「いたけ」、
石川県も「いたけ」、佐賀県は「さばけん」、
愛媛県は「えーけん」、徳島県は「まーけ」
香川県も神奈川県も「かがわけん」、
奈良県は「あなけん」みたいな感じです。
でもちゃんと特徴は捉えてあるので、
その県のピースを持っていってくれたらわかるけど、
諳んじてるときは何の都道府県なのかを当てるゲーム
みたいになってます。大人が。
息子の思ってる県じゃないと息子が怒るので、
一応思い描いてる県がきちんと頭にあるらしい。

最近シールに心を奪われ始めてます。
ちょっと遅い気もしますがシールが好きになってきました。
でも未だに自分で台紙から剥がせない不器用さん。
枠のないシールですらちょっと微妙。
できなくていらがきて怒って泣いてもってきます。
貼るときもうまく貼れないけどそっちはまだ許せるらしい。
手先が器用な子ではないんだろうけど、
ある程度は出来るようになっていただかないと。
はさみも一応買い与えましたがまだまだ…。


1月の大寒波による雪は、松山はありませんでした。
ちょこっと山に行けばもりもり積もってたので、
とりあえずじぃじに連れて行ってもらい、
メイちゃんと息子君と雪だるまなど作りました。

先日坊っちゃん列車にも乗りました。
息子は普通の電車よりもがたごと音が響くのに
すっかりビビッてしまい、終始ひざの上。
降りてからも別に電車に興味もなさそうでした…。
うーん、どうやらいよいよ電車っ子ではなさそう。
家がプラレール地獄になることはないわけね。
ちなみに私はすごく楽しかったです。

それではこのあたりで。
息子のこと書いてればいつまでも書けるんだけど。
迷惑極まりないでしょうので。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加