2006年11月03日(金) |
自分もそろそろ準備しないと。 |
昨日、すっかり寝返りを習得したユウ。
楽しいみたいで、しばらく仰向けにしてほっとくとコロンとひっくり返ってます。でも自力で元に戻れないので、しばらくすると苦しくなって 「戻してくれ〜!」 とばかりにうーうー言い出しますが(笑)
さて、今日はお隣さん宅へパソコンを教えに行ってきました。
夏ぐらいから、次郎君を通じて隣の旦那さんから 「よかったら娘達にパソコンを教えてやってくれないか」 と言われてはいたのですよ。でもただ『教えてくれ』と言われても何を教えていいのやら・・・と思って聞いてみてもらったら、 「とりあえず、年賀状が作りたいらしい」 と。だったら『筆王』とか『筆ぐるめ』とか入ってますか?と聞くと 「それもわからないから、とにかく1度見て欲しい」
・・・・・・誰のPCなんだ?それは。
でもどっちにしても、私もそんなに詳しいわけじゃないしなぁ・・・・私で教えられるレベルなんだろうか。
と、ドキドキしながら今日行ってきたわけです。
まぁ奥さんとはもう何度も会ってるし、小学生のお嬢ちゃんとも1度は会った事があるんだよね。
どうやらPCは家族で共用で、主に娘さんたちがネットでちょっと遊んだり、簡単な仕事関係の表を作ったりする程度にしか使ってないようです。そして予想通り、ハガキ作成関係のソフトはまったく入ってない・・・・
どうしようかな〜とちょっと考えましたが、実を言うと、『筆王』や『筆ぐるめ』は私も使ってないのでよくわからないのですよ。自分で使うんだったら適当に 「こうかな?」 とかあれこれやってみればなんとか使えると思うんだけど、人に教えるとなるとそういうわけにもいかないでしょう。
結局、ネットで無料の素材をダウンロードする方法と、そうやってダウンロードした素材やワードアートを使ってWordでそれらしく作る方法を教えてきました。
小学校でPCの授業があると聞いてたので、具体的に何を習ったのか聞いてみたら 「ワープロで作文書いたりとか」 との事。でも私が 「じゃぁワードの使い方は習った?」 と聞いたら、よくわからないって感じで首をかしげてたんですよ。もしかして、小学校ではオアシスとか使ってるのかな。
しかし、やっぱり小学生って頭が柔軟なんでしょうかね、飲み込みが早かったです。ちゃんとメモをとりながら聞いてくれて、教えやすかったですよ。
ただまぁ、文面を作るだけだったらワードでもできるけど、宛名まで印刷したいんだったらやっぱり専用ソフトがあった方がやりやすい。っつーわけで、一応『筆ぐるめ』とかの購入をお勧めしてきました。今年はもう今から買っても使いこなせるかどうかわからないので、来年は買おうかな・・・だそうです。
夕食後、次郎君に 「ごめん、今度の日曜仕事になった」 と言われて軽くムカつく。こないだの詫びに何か買ってもらう予定だったのに、1週間延期です。利息つけて予算吊り上げてやろうかな。
2006年11月02日(木) |
祝!寝返りマスター! |
ユウが寝返りをマスターしました♪
もう結構前から『あと一歩!』ってとこまでは来てて、昨日から特にそれらしい動きは見せていたので気になってたんですよね。
そしたら、今日の朝からやってくれましたよ。 「そろそろやりそうだから」 と畳に肌布団を敷いてそこに転がしてたんですが、テレビを見ながら朝御飯食べてる私の横でゴロンと!
5ヶ月と1日って標準?まぁいいや。
右向きにしか転がれないみたいで、最初は転がった体勢のまま右手が体の下敷きになってじたばたしてたんですが、何度かやってるうちに右手も上手に抜けるようになって、両手で上半身を支えて 「どうよ!?」 って得意気な顔をしてました(笑)
あんまりかわいかったのでデジカメで動画で撮っちゃいましたよ(←親バカ全開)もちろん携帯でも写真を撮って、即、次郎君にメール。帰ってきた次郎君にデジカメの動画を見せて、2人で大盛り上がり。
ただし、まだそこから元に戻る事はできなくて、うつ伏せになったまましばらくほっとくとしんどくなってジタバタし出すんですけどね(苦笑)
2006年10月31日(火) |
『お勤め』の理由はわからないけど。 |
先週の土日で、仕事関係の研修(という名目の慰安旅行)に行っていた次郎君。わざわざ私の実家にもお土産を買ってきてくれたので、昨日実家に持って行ったんですね。で、夜、次郎君に 「お母さんがありがとうって。たった1泊の旅行なのに律儀ねぇって感心してたよ」 と言ったら 「だろ〜?俺はその辺マメなんだから」 と威張ったので、 「そのわりに今日は手ぶらなのね。ご機嫌取りにケーキとか花とか買ってくるかなぁって、ちょっと思ってたんだけど」 とちくっと言ってやりました。
週末に何か買ってもらうまで、1日おきぐらいにチクチク言うつもりです。基本、笑顔で。
さて、今日は着付け教室でした。山川さんちでは火曜(昼間)と土曜(夕方)に教室をやっていて、私は普段は土曜に行ってるんですよ。でも先週・先々週と続けて行けなかったので、あんまり間が開くと忘れちゃうから、火曜日に行く事にしたんですね。
習い始めてやがて2ヵ月半になるんですが、大分慣れてきました。もうちょっとうまくなったら、みんなで教室の後そのまま着物で食事に行こうという話になってるので、その時はちゃんと訪問着を着よう。今は練習用の安い小紋(確か、妹が着物屋さんのイベントに行って粗品でもらってきた洗える着物)を使ってるからな。
着付け教室の前に銀行に行ったら、小・中学校の同級生に会いました。ちょうどちょっと前に別の同級生と偶然会った時に 「この前●●さんに会ったんだよー」 なんて久々に名前を聞いてた人だったので、タイミングの良さにビックリ。
この人は、中学時代からずっと付き合ってた同級生の彼と、5年ぐらい前に結婚したんだよね。彼女が結婚する前に偶然会ってその話を聞いた時に 「すごいねぇ、10年以上続いてるんだねぇ」 って言ったら 「うん、やっともらいに来てくれたよ〜」 と嬉しそうに言ってたのが印象的でした。
その当時で24とか25ですよ。男子的には、まだ結婚は早いかなって年じゃないですか?そう考えると同級生って微妙かもなぁ・・・・と思ったような記憶も。
今日話してたら 「旦那さん、同級生?」 と聞かれたので 「ううん、6コ上」 と言ったら 「いいな〜。年上っていいよねぇ」 と言われたのでちょっと気になりました(笑)
時間があればお茶でもしてみたかったけど、私は着付け教室があったし彼女も仕事中(と言っても、お兄さんの会社を手伝ってるという話でしたが)で銀行に来てたのでそうもいかず。
今はもう全然付き合いはないけど、この人は私が小学校で最初に仲良くなった人なんです。私の家は、私が小学校にあがる時に今の場所に引っ越したので、小学校に入る時に友達1人もいなかったんですよ、私。だから最初にこの子と仲良くなった時、すごく嬉しかった。ちょっと特別な人です。
この前ミヅキと2人でご飯食べに行った時にも話題に出たんだけど、小・中学の同級生って意外と地元(っつーか近所)に残ってる。今月ユウのポリオに行った時も、保健福祉センターじゃなくて近所の市民センターでの接種に行ったら、その時だけで3人同級生に会ったしね。結婚した人もしてない人もいるし、バツイチもいるし、中には全国版のニュースになるような事をしでかして、つい最近まで『お勤め』してた人もいるらしい(苦笑)
中学の同級生って200人ぐらいなんだけど、その中で今でも普通に連絡取り合うのって・・・・せいぜい5人ぐらいだもんなぁ。高校・大学以降の友達の方が圧倒的に多い。結構誰でもそうなのかな?
|