金色の夢を、ずっと見てる

2006年09月24日(日) 老後の楽しみの1つに。

先日、みなとが日記でやっていた『経県値&経県マップ』というのがおもしろそうだったのでやってみました。


マジでこういうの好きだな、自分(苦笑)

ようするに、日本全国各県を
「住んだ事がある」
「泊まった事がある」
「行っただけ」
「行った事ない」
などでチェックして採点するゲームのようなもの。

ちなみに結果はこんな感じ。見事に関東から上が真っ白。


修学旅行とかライブで遠征とかも一生懸命思い出したので、多分漏れはないと思うんだけど・・・・・これ、転勤族の人とかがやったら結構いい数字が出たりするんだろうなぁ。


四国が2県しか行ってないってのは我ながら
「あれ?」
って感じでした。みなとがいるから小さい頃から遊びに行ったりしてて、気分的には結構身近な土地だったんだけど・・・・いつか、機会があったら車で八十八ヶ所巡りでもしてみようかしら。その時は一緒にやろうよ>みなと


日本海側に旅行に行ってみたいと次郎君が前に行ってたので、いつか行けたら良いなぁ。富山とか行ってみたいです。室井滋さんのエッセイとか読むと、なんか意外と楽しそうなんだもん、富山。海の幸とかおいしそうで。


北海道も一度は行きたいですねぇ。次郎君は消防団の旅行で行った事があるらしいけど、温泉ではしゃいだ事とどこに行ってもカニが出てきて終いにはウンザリした事、移動時間が長くて疲れた事と、その間ずっとビールとか飲んでて熊本に帰ってきたら吐きそうだった事なんかを話してくれました。楽しかったらしい。


仙台も一度は行ってみたい街だし、富山に行くならついでに石川(っつーか金沢)にも行ってみたい。

でもその前に、高知と徳島と島根と鳥取を制覇したいと思います。そしたら西日本クリアだ。



2006年09月23日(土) 魚は煮付けか塩焼きがベスト。

えーと・・・・ちょっと前の8月22日の日記で私が紹介してた『子猫を殺すホラー作家』の件、覚えておいででしょうか。


アレに関する続報を見つけたので紹介しておきます。

もう私は正直、コレに関してコメントしたくない。あまりの自己満足、かつ暴力的なまでに自分を正当化しようとする論理に、いちいち突っ込む気にもなれない。でも黙ってる事もできないので、紹介だけしておきます。頼むからポリネシア政府は早くこの人を逮捕して、1匹でもいいからこれ以上猫が殺されないようにしてほしい。


坂東眞砂子の呆れ果てるイイワケ←リンクしてます




コレについて何か書こうとすると気分が悪くなりそうなので、話題を変えます。



今日もお出かけな1日でした。

午前中は実家に行ってお母さんのPC教室の宿題の手伝い。と言っても、ワードアートや拡張書式をフル活用しての文書作成なんて私もやった事ないし(苦笑)
「これじゃない?」
とか
「この機能でできそうなんだけど・・・・あれ?」
とか
「まぁいいじゃん、結果的にうまくできたんだから」
とか、なんとも適当ながらどうにか終了。


午後は、リナと一緒にトモエのうちへお邪魔。法事のために4日間だけ帰省してたリナと、臨月のトモエに会いに行きました。

どうやら、トモエのお腹の赤ちゃんも女の子の可能性が高いらしい。見事に3人とも女の子か〜。リナんとこのしーちゃんの相手も同時進行でこなしながら、久々に3人でおしゃべり。楽しかった♪


夕方にはまた実家に戻って、お母さんにユウを預けてスーパーでお買い物。あいかわらずキャベツが高い!私がいつも利用するスーパーはかなり安い方なんだけど、それでも1玉280円。これがやたらなお店だと398円とかしますからねぇ。冗談じゃないっすよ、まったく。

次郎君が先に帰宅しそうだったので、夕飯は手抜きしてほか弁。期間限定の牛すじ煮込み重にしてみました。おいしかったけど、ちょっと油っこかったかな?あと、もうちょっと牛すじ煮込みをたくさん乗せてほしかった(笑)


さんまが安かったので買ってきました。明日は塩焼きにしよう(^^)やっぱり旬のお魚はシンプルに塩焼きが一番おいしいですよね♪>ぴろみさん



2006年09月22日(金) 外面の良さは私似か?

今日はたくさん外出した1日でした。

まず朝から育児クラス。市の子育て支援センターが開催してる無料の育児サークルなんですが、全5回のうち今日は4回目。栄養士さんによる離乳食などの栄養指導でした。

0歳児クラスなので、参加者はうちみたいにまだ生後3〜4ヶ月で離乳食が始まってない人もいれば、もう10ヶ月ぐらいになってて離乳食も後半に差し掛かってる人もいます。なので最初に大雑把に栄養士さんから説明があった後は、質疑応答の形で進められました。


栄養士さんの話の中で印象的だったのは、
『子供は、“小さな大人”ではない』
という話でしょうか。

大人は、食事から摂取するエネルギーを日々の生活だけに使うけど、子供はそうじゃない。子供は、日々の生活と、さらに『成長するため』にもエネルギーが必要だ。だから、大人と違って子供はよりキチンとした食事が必要なんだ。

っていう話でした。なるほどなぁ。

実際に離乳に取り掛かってる人達の質問はなかなかリアルで興味深かったし、濃い1時間半でした。


その後、ちょっと職場に顔を出しました。

やっと内祝いを配りに行きました(^^; 当然渡すのはお祝いを頂いた人にだけなんだけど、それ以外の人に何もナシってのはちょっとなぁと思ったので、全員に行き渡るようにお菓子を買って行く。そしたら結構な量になっちゃった・・・・・会社の近くのケーキ屋さんの焼き菓子を買って行ったんですが、20個入りを3箱・10個入りを1箱・(別のお菓子の)5個入りを1箱なんて量を買う人はさすがに滅多にいないんでしょうね。店員さんが車まで運んでくれましたよ。


ちょうど昼休みだったのでまずは女子休憩室に行って一息。それから支社長室に行ったんですが、ユウってば支社長と話してる間ず〜っとニコニコしてるんですよ。生後4ヶ月弱にしてその外面の良さはなんなんだ(笑)おかげで支社長もとっても機嫌良く対応してくれて、一安心でした。


午後の仕事が始まったのでおいとまして、帰りに買い物を少々。ユウが一緒なので時間をかけるわけにもいかず、ドラッグストアによってオムツだけ、本屋によって『NANA』と『新・コスメの魔法』の新刊だけ、って感じでさくさくと。食料品類は、明日ちょっと実家に行く予定だから、その時にお母さんに預けてゆっくり買いに行こう。


一旦帰宅して遅めのお昼ご飯を食べながら昨日録画してた『花嫁は厄年』の最終回を見る。

この時間帯は『不信のとき』をリアルタイムで見て、『花嫁は厄年』を毎回録画して翌日見てたんだけど、両方最終回まで見てみたら・・・・・


『花嫁は厄年』の方が最後まで見た感想は高得点だった。

『不信のとき』はこれをどう収拾つけるのかってぐらいドロドロになってたくせに、なーんか終わり方が腑に落ちなかったんだよね〜。旦那が死ぬっていうのは原作通りなの?結局本当に人工授精だったのかとか、もしかして道子の子供の父親は近藤慶だったんじゃないかとか、じゃぁマチ子の子供の父親は誰なんだとか、なんかどれもこれも中途半端にスッキリしない終わり方でさぁ。

最後にお姑さんがお墓の前で
「お前が無精子症だったとは思えないんだけど」
なんて呟いて意味深に笑ってたけど、あれは完全に蛇足だったと思う。だって母親がそんな事言ったってまったく信憑性がないじゃん。その根拠はどこに?って感じで。

浅はかな行動で問題を起こすだけ起こして旦那はさっさと死んで、残された妻とその子供と、愛人とその子供はそれぞれ逞しく生きて行きましたとさ・・・・って、なんだそれ。道子と近藤慶の
「あなたから卒業します」
のくだりとか、マチ子の
「もともとあそこ(病室)は私(愛人)は行ってはいけない場所だったのよ。それが昔からのルールなの」
とか、わざとらしいまでに対照的な2人の赤と黒の衣装(正妻が黒のジャケットに赤のインナー・愛人が赤いジャケットに黒のインナー、最後に会った時は正妻が喪服で愛人は真っ赤なスーツ)とか、男の死後に2人とも真っ白なスーツ(再出発のイメージなんだろうけど)とか、なんか最終回に来ていきなり陳腐な演出のオンパレード。


旦那を殺す事でアッサリまとめちゃった感が強くて、なーんかスッキリしない終わり方でした。


『花嫁は厄年』の方は、最後までコメディらしくほのぼので、でも1人1人のキャラがしっかりしてたからまとめ方に無理がなかったように感じたんだよね。岩下志麻のコメディがここまではまるとは、正直驚いた。毎週楽しかったですよ。


さて、録画してたドラマを見終わったら、夕方からはまたお出かけ。今日は山川さんちで着付け教室です。いつもは土曜なんだけど、今週が土曜が祝日なので繰り上がったのだ。

今日もユウを連れて行ったのだけど、今日は生徒が私を含めて2人だったので、気楽でした。先生1人で充分たりるから、山川さんがほぼ子守係と化してユウをかまってくれました(^^;


朝から外出が多くて疲れたのか、帰る間際になってユウがかなりぐずったんだけど、先生と山川さんがおしゃべりしてる間におっぱいをあげてゆっくり抱っこしてあげたら、帰る時にはまた上機嫌。よかったよかった。


今の時期からこれだけ人に会う生活してれば、人見知りしない子になってくれるんじゃないかな〜。←密かな野望


 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加