2006年04月29日(土) |
世間では今日からGWか・・・・ |
今日は、本当はお母さんと妹と一緒にフリマに行く予定でした。お目当ては、ずばりチャイルドシート。
最初の子だから新品を買ってあげよう・・・とかいうこだわりがないもんで(^^; 機能と外観の面で問題がなければ中古でも充分じゃん?とか思ってたんですね。で、今日・明日とでっかいフリマがあるので行ってみる?と計画してたのですが・・・・・
昨日、妹と打ち合わせしてたら、こんな事を言うんですよ。 「職場のママ達に聞いたら(←妹は現役保育士)、『あーゆー所は開店と同時に行くぐらいの気合でないといい商品はどんどんなくなるよ。特にチャイルドシートなんかはやっぱ皆同じ事考えるから、行くなら開店時間狙いだね。でもお姉さんもう臨月なんでしょ?ちょっときついんじゃないかなぁ』・・・って言ってたんだよ。どうする?開店狙いで行く?」
開店時間って・・・・朝10時よね。その時間に会場まで行こうと思ったら、9時ぐらいには家を出なきゃいけない。そのためには8時ぐらいに起きなきゃいけない・・・・・・。
それちょっときついなぁ。←へたれ
結局、私はいいや〜という事になりました(苦笑)でも妹がGWの旅行のためにでっかいバッグを貸してと言ってたし、ちょっと実家に持って行くものもあったので、じゃぁ午後からでも行くよ、という予定にしてたのですね。
そしたら、昼前にお母さんからメール。
『とりあえず、お母さんの車に乗せるチャイルドシートをゲットしました♪今度見せるね』
・・・・・・は?
『え、もしかして結局フリマには2人で行ったの?』 『そうよ?あんた行かないって言ったんでしょ?』
いや、そりゃ確かに行かないって言ったけど・・・・・・なんせ私の買い物がメインの予定だったから、私が行かなくても2人で行くとは思ってなかったんですよ(^^;
その後、大学の友人アヤノから 「両親が姫(アヤノの1人娘。1歳半)つれて出かけちゃってさ〜。しかも今日旦那は飲み会だから、夕飯も作らなくていいのよ。久々にお茶かカラオケでもどう?」 という電話が来たので、それはすばらしいと会う事にしました。
カラオケもいいなーとは思ったのですが、会う事自体が久しぶりなのでどっちかっつーとしゃべりたい。ってわけで近くのファミレスでお茶にしました。アヤノも今妊娠5ヶ月なので、話の内容がほとんど子供の話が嫁姑の話だったのはまぁご愛嬌(苦笑)
私もアヤノも、決してお姑さんとうまくいってないわけではないですよ。でもこないだの次郎君との話し(次郎君のイトコの奥さんの出産に当たって、叔母さん夫婦が孫見たさに1週間泊まりに行くのはアリかナシか)という話をしたら、アヤノも 「・・・そりゃきついよ」 と納得。 「だって私もお姑さんとはそれなりにうまくやっていけてるけどさぁ、自分のお母さんが来るんだったら多少散らかってても『あ、ごめん、散らかってるけど』ぐらいで済ませるし、自分も適当なカッコしてられるけど、お姑さんが来るってなったらやっぱり部屋の掃除もするし、自分も姫もそれなりにちゃんとしたカッコしてなきゃって思うし、お茶菓子の1つぐらい用意しとこうかなってなるもん。いくらお姑さんがいい人でも、そこはやっぱり違うよ〜」 だって。そうよね?やっぱそうよね!?
ちなみにアヤノの旦那さんは、そういうとこかなり理解あるらしいです。というのも、職場が介護関係の施設なので、周囲に女性職員が圧倒的に多いんですね。夜勤中には同僚の女性職員から姑の愚痴を聞くし、仕事中には利用者の年配女性から嫁の愚痴を聞くわけですよ(笑)
夕方までそうやってあれこれしゃべり、アヤノの両親から 「そろそろ姫が夕飯だからあんたも帰っておいで」 のメールが来たのをきっかけに解散。
帰りにちょっと実家によって、今日のフリマの戦利品を見せてもらいました。まずお目当ての品であったチャイルドシート。あら、なかなかの美品じゃない。これが2,500円だったんなら上出来だよ。
一応、ミヅキの所から回してもらえないか検討中なんですよ。ミヅキの所はもうチビ2人がそれぞれもうすぐ4歳と6歳でいらなくなってるから、弟君夫婦の所でつかわなければうちに回してもらえる予定なんですね。
で、それが結局無理だったらまた探せばいいや〜と思ってたのですが、お母さんが 「じゃぁミヅキちゃんとこが無理だったら、これでいいなら使えば?」 と言ってくれたので(笑)どっちにしても買わずに済みそうです。
で、なんと子供服まで買ってました、この2人(苦笑)紺色のダウンのジャンプスーツ・・・っていうの?真冬に着せる着ぐるみ状の防寒着ですね。紺色なんだけど、胸元のワンポイントがミニーちゃんなあたりが一応女の子向けなんでしょうか。共布のミトンと靴(室内履き?)付き。新品でなんと300円(爆)
産まれるのは6月なので、 「これって生後半年ぐらいのサイズなの?」 と聞いたら 「うん、多分このぐらいよ。こんなモコモコしたの、歩き出したら却って歩きにくくて着れないんだよ。だからまだ歩けないうちでちょうどいいの。絶対かわいいよ〜♪」 と2人で大盛り上がり。
・・・・・もしかして、一緒に行ってあれこれ見てたら他にも買ってもらえたかもな。
今日の夕飯 ・肉じゃが (今日こそ。昼間のうちに仕込んで出て行ったので、帰ったら肉を入れて煮直すだけ)
・お味噌汁 (だから帰ったらご飯炊いてお味噌汁作るだけのなの、という話を実家でしたら、お母さんが「じゃぁ味噌汁持って帰る?」と言ってくれたのでもらってきた・笑)
・サラダ (さすがにサニーレタスを千切っただけじゃあんまりかな〜と思ったので、ウィンナーのスライスとエノキを塩胡椒で炒めて乗せてみました。イメージとしては居酒屋とかでよく見る“きのことかりかりベーコンのサラダ”とかそんな感じだったんだけど、次郎君には「これ・・・・別に野菜に乗せなくても普通に塩胡椒炒めで出てきても俺は良かったな・・・いや、これはこれでおいしいけど」というなんとも微妙な反応。おいしいなら黙って食え)
・モスチキン (実家にケンタッキーの箱があったんですよ。2箱あったので1箱もらえるのかと思ったら「普通のと期間限定の辛いのと3ピースずつしか買って来てないからダメ」と断られた(苦笑)悔しいので自分でモスチキンを買って帰りました)
2006年04月28日(金) |
最後のお勤めでした。←ちょっと違う。 |
いよいよ、今日が産休前最後の出勤日でした。
本当は、午後から産婦人科のマザークラス(いわゆる母親学級)の予定だったんですよ。何回か前の検診の時に何気なく予約を入れて、後から気づいたんですね。 「あ、最後の出勤日だ」 って。でもまぁいいか〜・・・なんて思ってたんですが・・・・・
やっぱり無理でした(苦笑)うちの会社って、昼間はほとんどの職員が現場作業に出てるんですよ。つまり、午後半休をもらっちゃうと、皆さんが仕事に出てる時にしれ〜っといなくなってしまうわけですね。
大仰になるのもイヤだけど、やはり1年近く休むのにちゃんと挨拶もしないでいなくなるのはいかがなものか。
っつーわけで、きのうのうちに病院に電話を入れてマザークラスをキャンセル。ちゃんと1日働いてきました。
夕方から、各営業所にご挨拶の電話。所長もだけど、どっちかっつーとパートさん達と話しておきたかったので、パートさんの勤務時間(4時まで)に間に合うように・・・と思って3時半頃からかけ始めました。そしたら、中は何人か 「あ〜そしたら咲良さんが復帰される頃には私がいないかも」 と寂しい事を言われる方もいて。
パートさんって、雇用できる年数に限度があるんですよ。なんでかわかんないんだけど。で、次の年度末でその限度に達してしまうベテランパートさんがちらほら・・・・・私が入社した頃(4年半ぐらい前)からいた人ばっかりなので、復帰する頃にそういう人達がいなくなってしまってるっていうのは単純に寂しい。
っつーか、その次の新しいパートさん達には山上さんが経理関係の指導をするのかと思うと恐ろしい(--;
一応全営業所のパートさんに 「山上さん、自分のやりやすいようにいろいろやり方を変えちゃってるみたいなので、もし経理関係であまりに無理な事や意味の判らない事を要求された時は、遠慮なく所長に言ってくださいね。やりやすいようにするのはいいんですけど、そのためにパートさん達にしわよせが行っちゃったら意味がないですから」 と言うと、大半のパートさんが 「あ〜・・・・・そうですね。言っていいんですよね」
すでに何か迷惑をかけてるらしい。
ついでに所長にも同じように説明して 「山上さんがラクするためにパートさん達の負担が増えちゃったらどうしようもないので、気にかけてあげてくださいね。目に余るようだったら、遠慮なく“いやそれは総務の仕事でしょ?”って山上さんに突き返しちゃって下さい。直接じゃ言いにくい時は、課長にでも部長にでも。とにかく、パートさん達に余計な仕事を押し付けられないよう、援護してあげて下さいね」 と言ったら、1人の例外もなく 「うん。気をつけるよ。だから早く咲良さん復帰してね」 と言われました・・・・・・マジ?(汗)
その後、本社の総務関係の部署と、組合関係にもいくつか電話。総務の係長さん(女性)が 「せっかくうちの会社には育休も時短制度(※)もあるんだから、めいっぱい利用して、後悔のないように育児も頑張ってね。子供が小さいうちに一緒に過ごせる時間って限られてるから。仕事の手抜きはたいてい取り返しがつくけど、育児の手抜きは取り返しつかないよ」 と言ってくれたのが印象的でした。
※時短制度・・・・うちの会社には、子供が小学校にあがるまでという期間限定で、朝30分・夕方30分の計1時間、勤務時間を短縮できる制度があるんです。もちろん給与にもなんらかの影響はしちゃうんだろうけど、30分遅く出社できる・30分早く帰れるという状況はその時になったらきっととてもありがたいものだろう。自分も総務にいたからそういう制度がある事は知ってたんだけど、周囲にそれを利用してる人がいなかったので忘れてましたよ。復帰後やるとしたら、多分熊本支社では私が時短制度申請第一号になるんだろうな〜。←山上さんが出産した頃には確かまだその制度はなかったので。
帰り際に支社にご挨拶に行ったら、残念ながら支社長は外出中で会えず。総務部長は用があったらしく、勤務終了と同時に帰っちゃったそうでこれまた会えず(苦笑)産休に入ってからご挨拶のハガキでも出した方がいいかな?
育児休暇をどのぐらい取るかまだ決めてないんですが、大雑把に1年近くの超大型連休(笑)に入ります。・・・・・・まずは家の掃除をしなきゃな〜。
2006年04月27日(木) |
早くも妹の叔母バカが炸裂。 |
ちょっと前から気になってたので買ってみました。このチョコレート。
いくつかのサイトなどで、これの『99%』はぶっちゃけ 「苦くてまずい」 と聞いてたんですよ(苦笑) 「チョコの概念を覆される味だった」 とか。だって商品の説明に 『非常に苦いので、口の中で少しずつ溶かしながら甘い飲み物などと一緒にお召し上がりください』 って書いてあるんだよ!?
さすがにいきなり『99%』に挑戦する勇気はなかったので、まずは一番数字の低い『72%』を買ってみたんですが・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・苦。
いくらビターチョコが好きな私でもこれはちょっと苦い。
たまにチョコを買う時は無条件にビター、ポッキーを買う時は(よほど新商品とかに気を取られてない限り)メンズポッキーを選ぶ私でも、これは確かに苦い。
しかし不思議なもので、もう1欠片食べてみたら・・・・あら?ちょっと慣れたのかな。なんとなくおいしいような気がしてきた。
もう1欠片。
・・・・・・うん。意外といけるかも。
・・・・・・・・・あれ、結構好きかもしれないな。
最初の一口は苦いんですよ。でもしばらくすると、ちゃんとチョコの甘さが来る。3口ぐらい食べる頃にはあっさり慣れました。・・・・・でもあんまり一度にたくさんは食べれないな。
・・・・・・・・・でも『86%』に挑戦してみるかどうかは、まだちょっと検討中(^^;
っつーか、このチョコレートに慣れたら、普通のチョコは甘すぎて食べれなくなりそうで危険な予感。
キャベツをもらいに、仕事帰りに実家に寄りました。なんかここ最近毎日だな。ちょっとしたら妹も来たので、ついでに一緒にお茶。
妹が、こないだあまりにかわいかったので買っちゃったという子供服を見せてくれました。ちょっとレトロな感じのアップリケに『フルーツ牛乳』と書いてある赤いTシャツと迷彩柄のズボン。
こ、これは・・・・確かにかわいい。そして笑える。(ちなみに今“めいさいがら”を変換したら最初に出てきたのが“明細柄”だった。どんな柄だよ)
これ、同じシリーズで『ファンタ』バージョンもあったそうです。あのジュースのファンタの缶のデザインで、でも良く見たら『Fanta』じゃなくて『Panda』って書いてあるんだって(爆)どっちにしようか迷ったらしいんだけど、フルーツ牛乳の方のレトロ感がツボだったらしい。 「かわいい!!でもまだこれが着れるようになるのは多分1年後ぐらい・・・・でもその頃にこれがまだ売ってあるとは限らないし、っつーか普通は1年後なんてもうないだろうし・・・・・・・・」 と手にとって悩んでいたら、お店のお姉さんに 「贈り物ですか?」 と声をかけられたんだって。 「そうです〜」 と言ったら 「1歳ぐらいですか?」 「(・・・・・いや、まだ産まれてもないんだけど・・・でも来年の今頃なら確かに)はい、1歳ですv」 「じゃぁこのぐらいのサイズですね〜」 というやり取りの後、結局買ってきたんだって。ついでに同じ店でスタイ(よだれかけ)も買ってくれました。
妹はこういう『おもしろくてかわいい』物を見つけるのが本当にうまい(苦笑)実際に産まれたら、この調子でもっといろいろ買ってくれそうです。
「赤は男の子でも女の子でもいけると思うんだよね。確か次郎君、赤好きだって言ってたでしょ?でもこの襟元に微妙にフリルが付いてる所がやっぱり女の子向けってばれそうな気がするから、このまま実家に置いとくね」 だって。お気遣い感謝です(^^;
しばらくおしゃべりしてから帰宅。本当は夕飯に肉じゃがかなんか作ろうと思ってたんだけど、仕事しながら夕方になるにつれて胸のつかえが酷くなってきまして。
この場合の『胸のつかえ』というのは別に精神的な意味ではなくて、本当に胸・・・っつーか喉かなぁ、その辺りが苦しいんです。鎖骨の真ん中当たりのちょっと窪んでる所。あの辺ってなんていうんだろう。その辺りに何かがつかえてるって言うか、ちょっと品のない例えで悪いんだけど、げっぷが出そうで出ないみたいな感覚に近いかも。空気の塊がつかえてるような感じで、すごくしんどいんですよ。
お母さんに話したら、 「そりゃぁそれだけお腹が大きくなったら、やっぱり胃が圧迫されてるのよ」 との事。やっぱそうなのか〜。
そんなわけで、実家に寄る頃にはあまりのスッキリしなさに食欲も減退。 「軽くお味噌汁ご飯とかさら〜っと食べたらそれでいいや〜」 って感じになってたんですね。じゃぁ肉じゃがとお味噌汁。いやでも次郎君1人分だけ肉じゃがって作りにくいな。あぁ確か焼きそばの麺が1人分残ってたから、それをしてあげようかな。そしたら昨日が賞味期限だった(←次郎君には秘密)ウィンナーも使ってしまえるし・・・なんて考えつつ実家に寄ったら、お母さんが 「あ、お味噌汁持って帰る?ちょっと作りすぎちゃったのよね」 とか言うじゃないですか。なんてすばらしいタイミング(笑)
ついでにちょっと聞いてみました。 「生後2ヶ月弱の赤ちゃんって預かれるもの?」 そしたら、お母さんより先に妹(現役保育士)からあっさり回答。 「余裕だよ。そのぐらいの子、いっぱい保育園に来てるもん」 ・・・あ、そういえばそうだっけ。
いや、こないだから悩んでるホテル『K』の結婚1周年記念ディナー。ちょうどチケットの期限が出産予定日のほぼ2ヵ月後ぐらいなので、産まれる前に行くか、産んでから行くかで迷ってたんです。そこでやっぱり一番気になるのは 「生後2ヶ月弱の赤ちゃんって2時間近く人に預けても大丈夫なの?」 って点だったので。
妹によると 「出かける前におっぱいあげて行ってくれれば、運がよければ姉ちゃんが帰ってくるまで寝てるよ。起きても、母乳を搾っていくかミルクが飲めるならミルクでなんとかなるし。泣いても“あ〜大丈夫大丈夫、泣かせとけ”って感じだよ」 だって。・・・・・・心強い。
まぁ『泣かせとけ』と言っても、保育園ではいちいち余裕がないからそうする場合もあるらしいけど、実際に私の子供が泣いてたら妹もお母さんも下にも置かない扱いであやしてくれるような気がするけどね(笑)
っつーわけで次郎君にもそう話し、記念ディナーはチケットの期限ギリギリの生後2ヶ月ぐらいになってから行く事にしました。やっぱ大きいお腹を抱えて行ってフルコース食べて後でしんどくなるよりも、少しでも体が軽くなってからちゃんとおしゃれして行く方が楽しいような気がするし。
正直、ここ数日の胸のつかえを考えると、今ホテルでコースディナーは厳しいと思うのよね(--;
あ、ちなみにそのチケットはホテル『K』の中の店ならどこでも使えるそうです。地下にある中華料理、1階のカフェレストランと和食、最上階のフレンチ。今のところ中華料理の店にしようかと思ってます。
フレンチの店も好きなんだけど、ここはリナの結婚式で行ったんだよね。しかも会場をそこに決める前に、試食と称してリナとリナの妹ちゃんとヘアメイクの宮本さんと一緒に食べに行った事もあるの(笑)←それで味にも店の雰囲気にも満足して、リナはそこを披露宴会場に決めたわけなんだけど。
一方、中華の店は実は行った事がない。でもホテル『K』の中華はおいしいと評判だし、自分達の結婚式の料理(和洋中混合コース)に入ってた中華メニューもおいしかった。じゃぁせっかくだから中華に行ってみようか、と。
うん、これで産んだ後の楽しみが1つできました。がんばるぞー。
今日の夕飯 ・お味噌汁 (実家から。しかしなぜか団子が入ってて、お味噌汁というよりは団子汁。さすがにこれはご飯にかけるにはちょっと違うな〜・・・という感じがしたので、そのまま食べました)
・卵焼き (かにかま巻き。これも卵の賞味期限が昨日だった事は次郎君には内緒だ。ついでにかにかまの賞味期限が2日前だった事もね。大丈夫大丈夫)
・ウィンナー (焼いただけ。これでやっと昨日が賞味期限だったウィンナーがなくなりました。ふぅ)
・ミートボール (レトルトです・・・・だってこれも気がついたら賞味期限がやばかったのよ。買った時はちゃんと日付に余裕を持って買ったのに、たまたま2人とも飲み会やなんやで家で食事をしない日が続いて、気がついたら期限ギリギリ。いいんです、次郎君ミートボール好きだから、おつまみ代わりに出しても全然OKなのだ)
・焼きそば (次郎君のみ。ウィンナーとキャベツと人参)
・ご飯 (本当はお味噌汁ご飯が食べたかったんだけど・・・・でも久しぶりにふりかけで食べたらおいしかった)
ちなみに、卵焼き・ウィンナー・ミートボールも、ほとんど次郎君のおつまみで私は1〜2個食べただけ。もしかしてこの食欲のなさが産むまで続くのか?体重が増えないためにはいいのかもしれないけど、自分が食べないと夕飯のメニューを思いつかなくて困るんだよね〜。次郎君の分だけってのも作りにくいし。今のままだと、私はうどんとか素麺しか食べたい物が思い浮かばないぞ?
|