音を聴く日々。
DiaryINDEXpastwill


2006年04月13日(木) 外にでて空気を吸おう

ネットでずっと調べものをしていたら、目や頭がぐるぐるしてきて
気持ちわるー。
最近のトレンドという、かなり漠然としたテーマから最新の技術を探る。
もっと詳しく探して、と言われるが、なかなか難しいんじゃー。
しかし、日経BPのサイトは便利だ。ありがたい。

お腹も空いたし、帰ろ。最近10時台が限界だ。


2006年04月10日(月) 本日はポラリスを

風邪ひいた。
昨日半袖のTシャツで寝ちゃったからに違いない。反省。
最近の風邪は喉から来て、頭が痛くなって微熱が出る感じ。
だるいけど、食欲だけは落ちず。
とにかく早く帰宅。予定では早く就寝。

昨日バインのDVDを見た勢いで、置きっ放しだったポラリスのPV集を見た。
見たいTVも無いし。
一貫して街と人を写したポラリスらしい、映像。
「深呼吸」が一番好きだな。
オオヤさんの軽やかなダンス、坂田さんのスティック捌き。
そしてちょっとぎこちなく微笑ましい、柏原さんのベースのあて振り。
スクリーンの青空と、混ざり合う街の風景に深呼吸したくなる。
「月の恋人」は坂田さんが既に不在で寂しいな・・・、と思っていたら!
郁子、登場!郁子ちゃんの笑顔が明日のパワーになりましたわ。

フィッシュマンズの映画見に行きたいんだよねー。
しかし、なかなか重い腰が上がらない。
ライブだとササッと行くんだけど、映画はなかなかきっかけがつかめない。
今週末あたり、頑張って行ってみようかな。


2006年04月09日(日) バインはライブだ

昨日は、雨も思ったより降らずに無事花見が出来た。
プロデューサー&ディレクター両氏の綿密(?)なプロデュースにより、
内P方式でとり行われた花見。
最初は、みんな乗り気じゃなかったが、知らぬうちに白熱して、
おもしろ楽しかった。

雨宿りのためレストランで昼食。食べながら黒ひげ危機一髪

新宿御苑散策、そしてなぜか芝生の上でトランプ大会。

御苑閉園のため移動、そして30分卓球勝負

ダーツバーの個室でなぜかジェンガ大会

やっとダーツ

夜は飲み会

締めはカラオケ

プロデューサー&ディレクターさんお疲れ様でした。
新宿御苑は以前友達とのんびりしに行って以来の2回目。
広々としていろいろな種類の桜があるし、
芝生はふかふか気持ち良いし、静かだし、とても穏やかな気持ちになれた。
原則として飲酒(7~8割くらいの人が飲んでいたが)や遊具を使っての
遊びは禁止らしくて、花見の時期と言っても騒がしさはいっさい無し。
ああいうところはある程度お金を取って、規則を作って管理する
くらいのほうが、みんな楽しめるのかもしれないね、
とみんなでうなずきあったのでした。
ただ散歩に行くだけでもいいし、お弁当食べに行くのでもいいし、
気分転換したいときはまた行きたいな。

で、今日は、今はGRAPEVINEの4/5に発売されたライブDVDを見てた。
シンプルな構成(もともと発売する計画じゃなかったからか?)が
逆にライブの空気感を持ってきてくれてる。
やっぱりバインはライブがいいな。ZEPP行きたかったなー。
つじあやのちゃんがコーラスで参加してる「スカイライン」、
最後の最後の「光について」、「Everyman,everywhere」が良い。
田中くんの涙目にもらい泣きしそうだ。
それでも細長い田中くんのギターソロより、西川さんのギターソロが大好きな
私は"ライブは西川さん前"が、今年で6年目。
もう小学校も卒業だ。


2006年04月07日(金) そろそろTシャツ欲しくなってきた

今朝はただでさえ遅刻してたのに、しっかり郵便局に寄り、
ロックインジャパンのチケットの振込みをした。
しかし、許してくれるうちの会社。こういうときは、ありがたい。
これでチケットは確保できたと思うんだけど、どうしようかねー。
とりあえず自分の分しか頼んでないし。宿。その他もろもろ。

アロウズ、5月のジャパンサーキット出演だって。わー!!
その他出演は、チャットモンチー。つばき。アナログフィッシュ。他。
あぁ、楽しそう。行かなきゃ。

アロウズはといえば、ジャパンサーキットのオフィシャルサイトにのってる
アー写がメジャー仕様(だと思う)になってた。
リュウジさん、ジャケット着用、シュンジさん帽子復活!
山内さんも帽子復活すればいいのに。キャンディさんは黄色がお似合い。
メジャーデビュー曲の「ナイトコール」も楽しみですね。
アロウズ節、リュウジ節全開。踊って騒いで、旋風巻き起こしてほしいもんです。
最近のアロウズにおける後悔といえば、ライブで買った
アロウズTシャツが小さくて着られなそうだったことである・・・。
自分の身長の高さを認識できていなかった。
しかも、物販を担当していたお洒落番長さんにサイズを相談したら、
一つ上のサイズが良いと思いますよ、と言ってくれたのに、
下のサイズを買ってしまったのだから、悔いも大きい。
まー、その色で残ってたサイズが小さいのだけだったからなんだけど。
夏に向けて、Tシャツ選びは要注意!!教訓。

明日は花見。少しでも天気がもってくれることを願う。寒いのはいやだー

--------------
藤井隆のマシューズベストヒットTVは、また深夜枠になったのですね?
うれしいけど、なぜ??テレ朝で何が・・・


2006年04月05日(水) もう10年以上前の記憶

今日は雨のせいか、昨夜冷蔵庫の掃除と称して食べ過ぎたせいか、
だるかった。眠かった。
しかし、スピッツの「スパイダー」「ロビンソン」、ミスチルの「雨のち晴れ」、
まっきーの曲(「君は僕の宝物」あたりの曲。題名忘れた)に励まされ、
気持ちも少し軽く。
この辺の曲は驚くくらい刷り込まれてる。即座に歌える。
きっと一生そうだろう。

京王線と車が衝突して、京王線全線が運転を見合わせているというニュースを聞いた。
夜で、雨で、大変そうだと思っていたら、他線を使っている友達も
影響を受けてしまい、大変だということをメールで知る。
一気にニュースが現実なものへと変わる。
無事に家に着けたかな。早く着けてるといい。
怪我人が出てないといい。

ロックインジャパンの先行チケットを頼むかどうかかなり迷っている。
まだ誰にも声かけてないし、チケット取れても宿取るのが大変そうだし。
でも、一応申し込んでおくか・・・
行きたいことは確かだしね。


ましゅ |MAIL

My追加