V字経営研究所・酒井英之の4行日記
DiaryINDEXpastwill


2012年10月14日(日) N社の上半期プロジェクト成果発表会(5)部下育成

N社のS支店は昨年度の成果発表会のチャンピオンだ。今年も2位となったが、今年の活動の目玉は「部下育成」だった。3人の部下を育成するためにリーダーが独自のカリキュラムを開発。ただし、3人を平等に教育するのではなく、学びたいといった人だけを教育する。そのため、3人の間にスキル差が生まれている。また、その差をサッカーにたとえ一人が全日本レベル、残り2人がJ2レベルと表現される。このスキルの差はそのまま意欲の差、とも言える。切磋琢磨を促す良い取り組みだ。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月13日(土) N社の上半期プロジェクト成果発表会(4)選択と集中

昨年、N社のM支店の営業担当者は、業績を上げるためにあれもこれも考え計画に盛り込んだ。しかし、結果はやり切れなくて業績も沈んだままだった。そこで今年はやることを1つにだけ絞り込み、それだけを徹底的に実施。実施中もPDCAのCを確実に行った。その結果、M支店は目標をクリア。その方法を真似てやることを絞ったN支店も好成績を出した。一点集中型の方が成果は出やすいのだ。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月12日(金) N社の上半期プロジェクト成果発表会(3)がむしゃら

今年の上期に、業績が最下位だったN社のF支店。マーケットは小さく言い訳する材料はいくらもあるのだが、それをせずに一念発起。自分がサンドイッチマンになり、客先の食堂で宣伝するという暴挙に出た。それも、若い担当者と上司の次長の2人が一緒に行った。首からぶら下げた広告は、同じ支店のメンバー全員の手作り。食堂で彼らを見かけた人は話しかけてくれたり、感心してくれたり。これを気に業績は回復。現在は目標を超えている。成果発表会に参加した二人の表情は実に晴れやか。恥をかくがむしゃら作戦で、自分の殻を打ち破ったのだ。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月11日(木) N社の上半期プロジェクト成果発表会(2)管理指標

今年の一月に、目標に大きく届かなかったN社のI支店。私が同支店にフォロー面談に入ったとき「競争相手にどうしたら勝てるのか?」と競争相手の販促物など出して、弱音を吐いたので、「もっと基本的なことをやってから考えろ!」と発破をかけた。同支店の根本的な問題は「見込み客」を作れなかったこと。それを作るには「朝晩にビラを配る」「イベントを実施する」「マメに業者訪問をする」「ニュースレターを発行する」「小さな説明会を断続的に実施する」など基本的な行動量を増やすしかなかった。以来、同支店はそれを実施。説明会の回数や業者訪問回数はすべて記録し管理指標にした。その結果、事態は好転。現在は目標を大きく超える結果を出している。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月10日(水) N社の上半期プロジェクト成果発表会(1)表彰制度

N社で上半期の営業目標達成プロジェクトの成果発表会議が行われた。まず、参加19支店が6グループに分かれて予選を行う。それぞれのプレゼンテーション時間は7分。質疑応答5分。終了後、各グループから1支店が代表となる。代表はグループ内メンバーの投票で決まる。そして勝ち抜いた6支店が全員の前でプレゼンし、投票により3支店が表彰される…。ワールドカップを思わせる表彰方式。私は表彰後の講評と下期へのアドバイスを約60分行ったが、他支店のやり方に学びシェアする良いイベントだった。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月09日(火) 山中教授、ノーベル賞受賞のコメントに感動

山中教授のノーベル賞受賞コメントを読んで涙が出た。備忘録として書き残しておこう。「iPS細胞はまだ一人の患者の役にも立っていない「父にもう一度会う前に、是非、iPS細胞の医学応用を実現させたい」「明日に病気を治すことは無理かもしれないが、患者さんに希望だけは持ってほしい」「外国に特許を独占され、iPS細胞を使った日本の医療費が高くなるのは避けたい」「日本全体で支えてもらったおかげ。日の丸がなければ受賞できなかった。まさに日本という国が受賞した賞だ」。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月08日(月) 企業が主催する業界を巻き込んだ夜間大学

通関業務を担うクライアントが「夜間大学」を企画した。定員25名で全21回の集合研修で時間は主に18:30〜20:30。隔週ペースで約1年続く。途中合宿が2回あり、視察やグループでレポートを作成するためのディスカッション時間もある。参加は自社社員は全体の5分の2で、残りを取引先から集める。このような業界を巻き込んだ勉強会を一民間企業が企画することは珍しい。私も奮って応援したい。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月07日(日) ネガティブな考え方もときには良いかも

息子の中学の野球チームが強い。現在2つの大会にエントリーしているがどちらも準決勝まで駒を進めている。さぞかしチームは盛り上がっているのだろう…と思って息子に聞くと「全然。むしろネガティブ」だという。「相手チームを見て、あのチーム、強い。勝ってこないよ」と言い合っているのだそうだ。盛り上がっている親としては残念な答えだが、いい意味で天狗にならず、謙虚で、挑戦者精神があるとも言える。来週も楽しみだ。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月06日(土) デニーズで財布を忘れたことに気がついた!

時間を潰すためにデニーズに入って読書をする。コーヒー220円で2時間粘っていざ会計をしようとしたら、財布を忘れていたことに気がついた。ビックリして携帯電話とスマホをカウンターに提示。「一時間で戻って来ますから」と伝えて店を出た。この間、店員さんはまったく怒る様子がなく、ニコニコと私に対応してくださった。それどころか、「スイマセン」と謝る。その冷静さとやさしさに感謝した。ありがとうございます。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


2012年10月05日(金) 金沢駅前のドーミーインの露天風呂にみるデザイナー魂

金沢駅前のドーミーインに泊まる。ここの露天風呂に入って驚いた。そのデザインがまるで21世紀美術館のように斬新なのだ。金沢駅前は街全体非常に斬新なデザインで気持ちの良い空間なのだが、その内面に当たる温泉のデザインまで凝るとは驚きだ。ジョブズは優れた家具は見えないところにも素晴らしいデザインが施されていると語ったが、この街のデザイナーも同じ考え方なのだろう。

←クリックしてね。続きが出るよ(日記ランキング投票ボタン)


酒井英之 |MAILHomePage
My追加