ぱんだ百貨店。
***************************
2008年08月29日(金) 片付け【自分の覚え書き】 |
すべき事。
クロゼット上段棚にある衣装ケースを旦那ちゃんに下ろしてもらう。
さすがにこのお腹ではもうムリなので。
春に思い切れなかったけど今なら捨てられる。捨てる決心が付いた服を廃棄する。
ブックオフに不要本を持っていく。
ホームベーカリーを廃棄。 欲しいもの。
キッチンの冷蔵庫と食器棚の隙間に収まる棚。色は白。扉付き希望。
家電の取扱説明書を仕舞う書類ケース。
電話の横に書類が転がってるので見栄え良く仕舞えるケースのようなもの。
和室の押入れの奥行きに合った棚。棚を買ったらカラーボックス撤去。
捨てる作業はだいたいメドが付いてきたので今度は仕舞う作業。
古雑誌や不要になった衣類、大量のレジ袋、何かの空き箱、
その他わけの分からないものが次々出てきてとにかく捨てた。
そして金券や探していたものが次々出てきた。これはもうちょっとした宝探し。
捨てる作業はメドが付いてきたけがもっと捨てたい。持ちたくない。
捨てる作業が終わったら次は仕舞う作業だ。これが苦手である。本当に苦手だ。
まず仕舞う場所ができてない。
無理やり仕舞って出せなかったり、なだれが発生するのだ。
理想はあと2週間ほどで完成させること。
完成させるというのは私が万一お産で死んでも(死ぬつもりはさらさらないが)
恥ずかしくない状態にしていく事だ。
また逆子になりました。体操してます。
|
|
逆子直ったー!!
先日の検診時に逆子体操の指導を受けて寝る前にうんうんうなりながらやって
翌日位置を確認してもらったら直ってた。ビックリした。
2週間ほかっておいても直らなかったのに。
さすが私の子。
お腹の下の方が動くとまたひっくり返ったんじゃないかってドキドキする。
|
|
本日、検診。
逆子体操の指導がありました。
お願いだから治ってくれ。
ちょっとショックです。
落ち込んでも仕方がないけどものすごく落ち込んでます。
治らなかったらマタニティビクスも禁止になるのでますます肥えます。
もっと恐怖は帝王切開。だって切るんだよ?帝王切開マジで怖い。
私は耐えられるのか?自信はない。
気がおかしくなりそうだ。怖い怖い怖い。
気を紛らわせたくて、帰り道にドーナツを買いました。
シュークリームとカフェラテも。
とにかく食べました。食べる事に逃げてしまいました。
食べた後すっきりしたかと自分に問う。ちょっとすっきりしたかな。
だけど食べ過ぎた事に対して罪悪感。
さぁ、書いたから怖いのは忘れる!!書くのはおまじない。
無事に産まれてきますように。いや、きっと無事に産まれてくる。
体操頑張ろう。 |
|
2008年08月16日(土) 1時間やっただけでも。 |
今使う?1年以内に使う?すごく好き?
先日買った本に載ってたモノを処分する時に迷った場合の自問自答チャート。
すごくいいと思った。
ふと思い立ってキッチン片付け。
使いにくい使いにくいと思いつつだましだまし使ってたキッチンを改造すべく決行。
分析してみるとスペースは余りそうなので上記のすごく好き?を好き?に落として選別。
いずれも当てはまらないものは全て捨て。
片付け後にぐったりするのが嫌だったからタイムリミットを1時間に決めて集中した。
ああすっきりした。
次は和室をやっつけたい。気が向いたらね。 |
|