ぱんだ百貨店。
***************************
ダー様退院。よかった。
しばらく静養ですがひとまず安心。
|
|
私じゃなく、ダー様が。
20日の晩、救急病院へ駆け込みそのまま入院。
胃腸炎で。
ベッドが空いていないので救急センターに入院。
面会時間が限られていたけど居座っていました。
朝の9時半から夜の7時半まで。だって離れてるの嫌。
だけど今日は救急センターの6人部屋に移され、泣く泣く昼過ぎに帰る。
帰り道めそめそ。家帰ってからもめそめそ。ダー様の帰ってこない家にひとり。
もっと辛いのはダー様。分かってる。だからめそめそしちゃダメ。
|
|
あわわわわ、また滞ってる。皆さんごきげんよう、湖夏です。
生きてます生きてます。元気いっぱいストレスフリーで。
ダー様とも超ラヴラヴだし。
近況を思い出せる範囲で。
先月24日に実家へ。
ママンと美容室。パーマをかけてきました。2年ぶりぐらいのパーマヘア。
パーマ液がジェル状タイプでした。はじめて見てビックリですよ奥さん。
結構な長さだったのでロッドも長かったよー。 だけど2週間で取れた。ジェル状パーマ液は私の髪には合わなかったみたい。
お金もったいなかった。もうパーマはかけない。
あ、でも次はデジタルパーマならやってみたい。
バイト仲間のY氏がハートブレイク。見事な玉砕っぷり。
お相手は同じくバイト仲間のE嬢。 Y氏は相当落ち込んでいた。
私もガンバレガンバレ行け行けどんどんと言い続けたので、Y氏に。
ちょっと落ち込んだ。けしかけてしまった立場として罪悪感。
あ、幸せな結婚生活に埋もれてすっかり忘れてたけど私って恋の暴走特急で
ことごとく玉砕してたんだった。ダメじゃん。
Y氏とE嬢は3月末でバイトを卒業されていきました。
そうそう、私もバイトは3月いっぱいまでの予定だったんですけどね。
4月7日まで契約延長になったかと思いきやなんと5月末までになりました。
予想外。予想外ですよ。次の仕事探してたけど求人誌は即刻ゴミ箱行き。
4月末までの子はけっこういたんだけど5月末って聞いた事ない。
でももっと早く言ってほしかったなー。
部署移動して入力のお仕事らしいです。
ちなみに今も入力してるんですけどね。口半開きで無の境地です。
接客だった頃はだだくさい態度だったんですけど。だって嫌だったから。
今はひたすら黙々作業ですよ。自分でもビックリな集中力。
私はキッチリ決まった一つの事を黙々とやる方が性に合ってる。
4月1日はダー様のお父さんお母さんと親戚の人と某保養所へ。
ごちそうを食べビールを飲み素敵でした。
女子中高生とお話しする機会に恵まれました。面白かったです。
若さを吸収できたかなー。
バジルの芽は3月31日に発芽。現在もどんどん芽が出ている。小さな双葉が無数。
レモンバームは今朝発芽を確認。夕方にもう一個発見。
アイビーは死にそう。お願い死なないで。ラベンダーは変わらず。浅葱は伸びまくり。
水をあげるときに毎回話しかけてます。痛いって?放っとけ。
用もないのに見に行ってます。そのまま15分ぐらいは眺めてます。愛おしい。
ちなみに米の研ぎ汁をあげてます。米のとぎ汁は食器洗いにも使えて重宝。
|
|