おぎそんの日記
おぎそん



 ニュースでお茶を濁す

今日はのっけからニュースネタで始めたいと思います。
さて、先日の外相更迭ということでその影響はさまざまなところで出ており(例えばこんなところこんなところです。←クリックするとリンク先に行きます)ほかにも東証株価とかとうとう「張りぼて内閣(ぅわ」に耐え切れなくなってきた感もありますけど。

では、もうひとつ政治ネタで攻めてみましょう。
大橋巨泉議員の辞職です。今の政治(民主党)に失望した、ということですがなんだかなぁ。まだ半年ですよ?何をやったんですか?との疑問が尽きません。
しかも、可笑しいのは、「巨泉さん、やめないで!」といっているのはなぜか社民党の議員ばかりです。変じゃないですか??
まぁ、民主党にとっては票取りマシーンとしての役割でしたから次回が厳しそうですけど。そんなドライな関係だったから民主党の議員は誰もいなかったのかしら?とも思えました。

つぎ。
「バニラスカイ」で先日来日した俳優さんですがなにやら妖しげな宗教団体に入っているようで・・・。
正直な話、どんなことを信じようと個人の自由ですからいいんですよ、勝手にすれば。
ただ、あまりにも影響力が大きいのでその辺のところをもっと学んで欲しいと思うんですけどね。
今まで、あまたの方々が宗教というものに取り付かれ、妄信的になっていましたし、現在もたくさんいらっしゃいます。
10年ほど前には桜田淳子さんなどに代表される「統一教会」、世界に名を知らしめた「オウム真理教(現 アレフ)」、足裏診断で名をはせた(代表は詐欺氏)「法の華」、政界だけではなく家庭教師界にも影響を及ぼす「創価学会」、遠い海から来たCooを発表した作家も所属していた「幸福の科学」、中島みゆきも所属している「天理教」、輸血拒否を貫く「エホバの証人」など、ふと思い付くだけでもこんなにも有ります。
おぎそんは宗教関連について詳しくないのでキリスト教については「まきくろす」さんもしくはちゆ12歳の3月28日の日記でも参照してください。

2002年01月31日(木)



 成長していること・成長していないこと

先日、子まつりの引継ぎコンパがありました。
昨年は、桂川(大学祭)の友人たちが一斉に引退したものですが、もはや、子まつりでも例外ではありません。
自分と同期の人間が殆ど引退ということで少々感慨深いものも。

それにしても、なかなか論議を呼んだ世代であったなぁと今更ながら思います。まぁ、おぎそんも関わってはいるのですけれども。
それにしても正直な話、自分があまりに足踏みをしているもどかしさにかられた時間でもありました。

一年次におぎそんは子まつり事務局から縁を切りました。というよりも、結果論ですが大学を変わったため参加できなくなったというのが筋ですけど。
しかし、今になってから思うのですが大学をそのまま続けていたらどうなったかと考えるといささか今のような関わりでなくなったことは確かだと思うのです。まぁ、結果オーライなんでしょうが。

ただ、おぎそんが思うに離れたことで、子まつり事務局というのが大変魅力を持った団体であることはいえます。(ええ、そうですとも!)そうでなければおぎそんが今になっても入れ込む理由が見つかりませんし。

詳細はあまり申しませんが、旧執行の話は少ししか内情を窺い知れなかったおぎそんにとって「敵前逃亡してごめんなさい」の気持ちがありました。
確かに、批判は多かったものの何事に関しても納得のいくよう話し合い(これは一年のときから変わりませんね)一年以上執行を続けたことはもう頭が下がります。
もちろん、すでに執行体験済みのおやだま氏などに対してもなんらその気持ちに変わりはありません。

いちばん驚いたのは、同じアパートに住み、同じ学科であったSAISONの成長ぶりでした。常に唇がホモっぽいなどとからかっていたのですがいやはや。
あまりの毒舌ぶりに廻りがはらはらさせられたことは一度二度ではすみません。てか発言させちゃダメ!とか話し合いを紛糾させるために(ぅわ)利用していたのですが、その傾向は執行に入ってもなかなか変わらず実行委員会では論議を醸しておりました(事務局内部でも・・・)。
それがどうしたことか。市民の方に対する協力の有り難さや、他人の意見をまず受けとめ、それを吟味した上で発言するといった成長を遂げておりました。おお、お兄ちゃんは嬉しいよ(大嘘)

当然ながら人は成長していくんですよね。他人を見ながらおぎそんはどんな成長を遂げているのか不安でたまりません。
人の目を意識するあまりその意見に沿った成長振りというよりも、太陽に向かって咲くヒマワリのような成長を遂げたいものです。もちろん、たまには一方向に延びていくだけではなくまっすぐに伸びて行きたいものですが・・・。

すみません。うまくまとまりませんでした。

2002年01月27日(日)



 カウンター至上主義

念のため、おぎそんのことではありません。
そりゃ、たくさんの人が見てくれたら嬉しいかも、と思うけどいささか恥ずかしいので。

そんな話でなくて。
あのですね。

今日も試験前なのになぜかサイト巡りをしていたのですが。その中に、日記を書いている人でこのEnpituを利用している人もいるわけです。
なんだかそのサイトを見ている限りでは結構しっかりした(主観入っていますが)方だとお見受けするのですが、なぜか毎回のように「投票してね」と最後の五行くらいを利用しているのです。

気になります。

なぜ、そこまでアピールする必要があるのかよくわかりませんけど。
チラッと見た感じ、5000hitは超えているようでしたからうちの約20倍弱ですね。まぁ、開設は見ていませんけど。なぜ、そこまでこだわるのでしょう??

たしかに、おぎそんもこっそりと「投票」なんて欄もありますけど、正直な話誰がクリックしているのか知りません。
ていうかたまたま環境設定というのをいじくっていたら出来ていました。まぁ、本人が気にしていないのでなんら問題はないんですけど。(どんなメリットがあるのか今度みてみますね)

さて。
そのカウンターや投票というのは、確かにサイトが支持されているということのバロメータなのでしょう。多数の暴力というのもありますけど(違)、影響があるのは確かなことです。
でも、本来の目的からしてみれば(特に個人サイトなんですけど)自己満足を満たすはずなわけで、それに見合ったカウントを望むというのはなんだか違っているんじゃないだろうかと思います。
まぁ、おぎそんはまだWEBを立ち上げていないのでなんとも言えませんし、立ち上げたら「肝心なのはhit数だよ」なんてスカしているかもしれませんが、今のところはそう思います。

だいたい、おぎそんがこんなふうに日記を公開しているのも自分の経験/思いを伝えたい!などと思うこともなく友人たちに「こんなことしているのよ」といったある種の壁新聞みたいなものだと思います。
反響が来れば嬉しいし、なければそれはそれで自分の過去がしっかりと残せたような気がします。
(蛇足ですけど、おぎそんは殆ど写真を取りません。でも、最近になってからすこしだけ写真の重要性を感じ始めています。「懐かしむ」必要性ではなく、確かにその事実はあったんだとの証明 というと少し大袈裟ですが感覚的にそんな風に捉えています)

ですから、カウンター至上主義が高じて、「俺のサイトはこんな不当なアクセス数ではないはずだ!」となるともはや、宮部みゆき「模倣犯」に達してしまう気がします。
でも、サイトに見合ったアクセス数ってあるんですかね?その時点でもはや疑問を感じてしまいますけど。

結局それは、今の人々が(おぎそん含め)自分探しをするようなものだと思うんですね。また宮部みゆきを出して申し訳ないんですけど「レベル7」のなかで、自分を評価して欲しいとの依頼を受けた蓮見探偵事務所の話が出てきます。そのなかで、自分がどう評価されているのか気になるので調査して欲しいと申されるお客様は皆病んでらっしゃるんです。そんな費用を依頼につかんでしたら、旅行でもしてください。とのくだりがあります。
それとおなじではないでしょうか?
結局、リアルな関係に疲れ、ネット社会に飛び込んだのにこんなはずじゃなかった!じゃまさしく堂々巡りです。

もっと、どっしりと構えていてもいいんじゃないでしょうか。って、零細な日記サイトしか持ってないおぎそんは思います。
なかなか難しいことなんでしょうけどね。

おぎそんは1日10万hitする侍魂は凄いと思います!(同じ人が何度も巡回しているでしょうけど。個人的にはちゆ12歳のほうが好みです)

2002年01月26日(土)



 ゆとり教育っていわれても・・・

センター試験という今年一発目のネタも無事終了しほっとしたところに、先日また文部科学省がやってくれました。
というのをいつ書こうと考えていたのですが、更新が滞ってきたので出すことにします。

土曜日に補講を行ってもいい。

へ?
てか転換早過ぎ!

確かに、いつだったか忘れましたが(ネタでなんども使っているため)円周率が約3になるとか教科書にポケモンが載るとかSMAPの夜空ノムコウが載るとかありましたけど。
そんな話題より小中学校の授業が完全週休2日制になることで教育内容が大幅にカットされるってことですよ。

ゆとり教育とかなんとか言ってますけど、単純に教育の質というモノが低下するだけなんじゃないかと思います。大丈夫なんでしょうか、ホントに。
子どもというのはそもそも自由な時間をいっぱい持っていて、そこから更に授業をカットしてまでゆとりを作ってやる必要がどこにあるのか理解に苦しみますけど。。

おぎそんの小学校の時を振りかえっても、授業がキツくて大変だったかというと決してそうではなく、単純に興味がないと退屈だっただけで、余裕がないと感じたことは一切ありません。

高校生ぐらいになれば、それぞれの将来に対する展望や興味の対象が大きく変わってくるので、学校の授業内容にとらわれずに学ぶ時間というのは必要かも、というのは理解できます。まぁ、数学が苦痛な人にとっては救いでしょうけど。

しかし、幼年齢期の週休二日制導入に伴う教育内容の低下っていうのは、なんらメリットがあるように感じません。

ゆとり“教育”というのであれば、その結果なんらかの得るモノがないといかんと思うわけです。週休二日にして自由な時間を増やすかわりに、ボランティアに参加する、運動や芸術などの教室の受講を義務付ける、研究課題を与える、なんでもいいんですけど、放っておくと家でゲームしてるだけとかになると思うんですけど☆★

その結果、日本の教育レベルは著しく低下して、幼くして近視、運動能力や身体能力の欠如といった弊害がガンガン起きたり、とかになりかねません。

暇になった土日を1人でゲームして過ごす子どもが増える未来のどこがゆとり教育なんでしょうか。もちろん、必ずしもそうなるわけじゃないし、何もかもがいけないわけでもありません。でも、今の日本の社会においては子どもが休みになった時間を持て余す可能性は十分すぎるほどあるように思えてならないわけです。

ただでさえ核家族化が進み、子どもは他人とのコミュニケーションを取ることを苦手とする傾向にある中で、より集団教育に割く時間を削ることによる弊害は大きいんじゃないでしょうか。


また、嬉しいんだかよくわかりませんが、確実に塾に通わせる親が増えることが予想されます。不況化において真っ先に削られるのは教育費(通塾費)であることは確かなのですが、実際に親御さんの反応を見ていると学習要領により通塾率が上昇する気配がします。
結局よく言われる「どこがゆとり教育なの?」となりそうなんですけど・・・。

子どもたちは別に通塾することに関して強く反対しないのでしょう。
なぜなら言葉をつくしてアカラサマに反抗するようなことは今の子たちはしません。ある種、性質が悪いです。
だからこそなかなか結果が出なくて親御さんに文句を言われてしまうのですけど。
----------------
余談
円周の長さの求め方は 直径×円周率 です。
しかし、仮に円周率を3としてしまうと円周の長さではなく、六角形の周の長さになってしまいます。なんだかこのことについてはなんにも触れられていないのも気になりますし、中学校でいきなりπといわれても困るんでなかろうかと。


2002年01月25日(金)



 センター試験 第二日

バイトが何故か延びて(というかぼくの処理能力が著しく遅いだけなんですが)帰宅したのがもう午前一時過ぎ。
うつらうつらとCDTVを見て就寝。


♪ちゃ―ちゃ―ちゃ―ちゃちゃちゃ―(”君の瞳に恋してる”のアラーム)に起こされる。てかこの時点で七時二十二分。全然余裕です,
油断しました。
二度寝をして、起きたら九時五十分でした。

あっ・・・。センター試験は遅刻を二十分以内なら認めています。しかし、この部屋から最寄の駅までが約五分。乗り換えなど含め頑張っても会場に近い駅までは十五分。しかしそこからバスで約五分。徒歩なら二十分です。
間に合いません。

・・・・国語欠席が決定。ヒュルル―(@_@)
というわけで今年はもはやまともに受験することすら叶わず。

気を取りなおして自宅で少しドイツ語を片付け、ニコマめの理科1から参戦。

理科1(生物)・・・生物よりも面白かったのは、総合理科の問題(第五問目)でした。なんと、空想科学読本にでも影響されたのか??そうなのか?そうなのか?とつっこまれてもいい「ドラえもん」が登場。間違ってます。
しかし、ここ1年何も見ていないと全くわかりません。特に、教科書ぐらいなら答えられるも入試はやらなかったので惨敗。平均もいってません、多分。酷いもので56点。福井先生、ごめんなさい。

理科2(化学)・・・自慢ではありませんが、今年は化学を一回も教えてません。それでも、過去の遺物を食いつぶして第一・三・四問はきちんと解答できるものの有機分野と熱化学・気体の状態で撃沈。結果52点。いいです。勉強します。どうせ、公務員試験でも使うだろうし。

公民(現代社会/政治・経済)・・・いつもは政経を迷わず選択するのですが今回は何やら手ごわそう。一通りやってみるもイマイチ手応えがない。
ので、現代社会に乗換えて再度解答。こっちのほうが明らかに出来がよさそうなので現社で受験が決定。てか、どう考えても現代国語のような問題が多かったですし。というわけで、現代社会は81点。政経は66点。


感想として。
なんともまぁ、邪魔な受験生で廻りに迷惑をかけたのではないかと少し反省。でも、来年も受けるでしょうけど(ぅゎ
とはいえ、例年ドイツ語を無駄に申請して廻りをビビらせたりするんですけど今年の会場はどうやら浪人生が多かったようで徒労でした。
でも、前後を推定46歳と32歳のオヤジ様に挟まれ挙動不審な行動に(試験中なのになぜかハァハァ言ってたり貧乏ゆすりをしてみたり携帯を出してみたり)悩まされました。
こんな悪環境は初めてでした。一体何がそうさせたのでしょうか?

そういえば、この前電波を発している人にはじめて遭遇して怖かったです。
いきなり「危ない!」と大声で言い出し、えっ?と振り向くとニヤニヤしながら・・・。逃げ出したかったです。

えっと。各教科について。
英語・・・配点が変わったり、新しい傾向の問題が出たりとしましたが平均は120点いかないでしょう。多分115点ぐらい。長文が素直でしたから後半からやった人が有利だと思います。
地理・・・ホントに難しくする気があるのかわかりません。てか無駄なところで迷わせるだけで肝心の本質的な問題を出題してません。ケッペンの気候区分なんか出題したら面白いと思うのですが。平均は70点弱かと。
数学1A・・・なんとも、教科書の小待つ問題のオンパレード。これは平均が跳ね上がりそうです。でも、三角比の利用で明確にわからなかったら相加相乗を利用することを思い付いた現役生がどのくらいいるものかは疑問です。というわけで内容自体はなんとも簡単なので70点前後が平均ではないかと。

生物・・・遺伝が今までになかったパターンでしたから(というか今までが簡単過ぎた)平均は下がりそうです。でも、他の設問が簡単過ぎました。
でも、一部は此れでも正解じゃない?と思った設問がありましたから無効の問題(全員正解になる)がありそうです。というわけで平均は65点弱を予想。
化学・・・複数の問題の正誤問題を判断させるパターンが定着したようで、例年に比べ120%増加。少し、手抜きっぽいです。というわけで受験生の手間が増えたので平均点は昨年と同じ位かと。でも、有機分野は取り組みやすいのでどんどん飛ばして確実に点数を取った生徒は有利に。60点強を予想。
現代社会・・・現代国語のような問題(読解)が増え、平均はあがると思われます。というわけで今回この教科を取った人はかなり有利になるかと。平均は70点前後で。
政経・・・通過危機や労働問題などを多く取り上げるため少々難解になったように思われる。てゆうか、今年は難しかったでしょう。というわけで平均は60点前後。

さぁ、月末から私立の個別試験が始まります。
センター試験を失敗して私立にすがろうとする受験生をおぎそんは応援しています!


2002年01月20日(日)



 センター試験 第一日目

大学を受験する・・・個別の入学試験をクリアすれば十分だと思うのですがなぜかここ日本ではそのような方式を取らず一種の足きり手段として大学センター入試というものが存在しています。
これは、日本の国公立大学を受験するためにはこっちも受けないといけないという抱き合わせ販売と何ら変わらないものですが方式に変わってしまいました。その前に共通一次試験というのもあるのですが、おぎそんは体験していないのでなんとも申し上げられません。

さて、なにを言いたかったかと申しますと、私立大学受験料は35,000円です。しかし、国公立大学はセンター試験受験料が16.000円もしくは12,000円に、個別入試受験料が16,000円から18,000円かかるため実質上では対して金額は変わりません。私立は受験料が高い!といわれますがそんなことなさそうですね。
まぁ、バブルの頃は基地外が10校以上受験していたため(その頃の受験料は30,000円でしたが)高い!と思われたようですけれども。

しかし、最近ではこのセンター試験を利用する私立大学が大変多くなっています。なんだか金魚の糞みたいですね。
なぜ、増えてしまったかと考察するに、センター入試は儲かるにつきます。18歳人口が減っているはずなのにセンターの出願者は何人だと思いますか?なんと60万人ですよ。黙っていても(受験者がうけなくても)600,000×12,000=7,200,000,000が少なくとも懐に転がり込むわけです。下手にこちらから出向いて妖しげな壷を売るより確実です。まぁ、これからどう運用されるかはさておき。
以前は、早稲田も慶應もセンター試験を利用していなかった,という事実をご存知でしょうか?
これらが利用するようになったのはもちろん大人の事情というものがあるわけです。
「センター入試を利用した私立大学にはいまならなんと補助金をもれなくプレゼント!〆切は・・・」
に、最近ブランドだけじゃぁ生徒も来てくれないなぁと有名私立大学が思案していた頃こんな宣伝が。
新しい校舎を建てたり広末涼子を入れてみたり、SFCの運営に金がかかったり短大部を廃止してみたりと様々な手段をしている早稲田・慶應大学も金に釣られて利用することに。
いやですね。こんなのが受験者増加の一因なんて。

さて、肝心の試験について述べていきましょう。
なにせ、今年で5回目のセンター試験を体験してきたおぎそんのレポートです。

外国語(英語)・・・配点が動いており、第一問目がたった19点しかありません。その代わり第三問が36点と変わってきています。発問・アクセント問題の傾向もどうやら変わっています。つまんないです。
長文は素直に読めるもののやはり内容的にはどうでもいい話を読まされた感が強いですが。
ちなみにおぎそんは・・・142点でした。(自己採点)だめだめですね★
時間が足りないというか時計を持っていくのを忘れてましたまったくなってません。

地理歴史(地理B)・・・惨敗。てか地理学科ですけれども一言、言わせてもらえれば暖流・寒流にいる魚類なんて誰がわかるんですか?てかそんな記述って入試問題としてふさわしいの?あの、写真とかでも、あきらかに特徴がないです。てか他のところと判別できないじゃん!!全ての選択肢にそれなりの理由がなけりゃ消去法で解くのはやってはいけないといことなんですか?表現が変です。79点でした。かなり悔しい

数学?(数学1A)・・・計算ミスをこんなにしたのは久しぶりです。直前に生徒に教えた問題が出ており「生徒はできたのか?」と不安になる。おぎそんができても仕方がないわけで。
でも、わからなかったとき新しい視点から物事を考えるって難しいですからね。ちなみにこれも時間が足らなくなりそうで焦りました。てか言い訳ですけど。95点。100点だと思ったんだけどなー。

数学もう一教科あるんですが受け持っている生徒の時間が迫っているため断念。去年はサボったんですけど流石に今年はサボれませんでした。
塾公認で堂々とセンター受けてみたいものです。金も使わなくてもすむし。てか趣味を無理やり経費で落とそうとするのって野村さちよ容疑者みたいですね★☆

なんで、5年目にして初の欠席。
その後、帰宅が1時。なんだかなぁ。

勿論日曜日も受験します!

2002年01月19日(土)



 嗚呼、ライフラインが・・・

なんと水道料金未払いのため停止処分を受けてしまいました。
いや、ネタではなくマジで。
もし、HPが存在し、画像をUPできるならしっかりと見せたい。東京事務局からの葉書を。

「一月十七日をもって・・・」
しまった。気づいたのは帰宅してからですからすでに二十時を回っている。振込みが学校(文系ゾーンから)から徒歩3分だといえ理系ゾーンからなら20分もかかるのに。しかも、そっちからおぎそんは今日帰ってこなかったし。
うわー。

なんでも勝手に水道を使うと五万円以下の罰金を課すなどと脅かされては(こっちが悪いんですが)迂闊に使えません。
ちょっと待て。

お風呂にも入れない。

食事の後片付けもできない。


何より問題なのはトイレの後・・・。自業自得などと言ってられません。
仕方ないので、トイレは無駄にコンビニまで行って利用。行くなら何か買わねば、ということで散財。
お風呂(シャワー)は仕方ないので、今日は諦め、明日支払ったら速攻で浴びることに。てか、学校の体育館に付属しているシャワールーム(もとは水泳部が利用する。温水プールなんで)を利用すればいいのですが、無所属の身分でそんな危険なことはできません。てか無駄にサークル棟に顔を出すおぎそんでも。

いや、いままで一応貧乏学生のおぎそんとしてはライフラインは落とさないようにしていたのですが・・・。
とはいえ、メインバンクから引き落としにしているのは電気代・携帯電話代のみ。プロバイダー料金はもはや休眠口座と化している山○中央銀行から引き落としなのでそろそろ残高不足のため引き落とせない事態になっているのではないかと。
で、ガス代・水道代・新聞代・固定電話代はすべて振り込みをしているわけです。

コンビニでバイトをしているときは、何でこんなにコンビニで振込みをする人が多いのだろうと疑問に思っていましたが、それもそのはず。面倒ですから。引っ越そうなんて考えていたらまた口座変更の手続きとか面倒ですからある種ある時払いに近いこの形態を取ったほうが楽なわけで。
しかし、コンビニで一万円以上を出すのってやっぱ尋常じゃないですね。

で、先日も(9月末だと思いますが)ガス代を三ヶ月ためてガス供給停止を通告されたり、固定電話がなぜか知らないうちにとめられていたり、大学の授業料を支払うのを忘れていたり(素)となかなかここ半年はトラブル続きです。
てか、おぎそんが全部悪いんですけど。

ああ、新聞代なんてものもありますね。
これは話すと長くなるのでまた機会があったら話したいと思うのですが、今のところ3ヶ月支払っていません。でも、きちんと毎朝日経新聞がおぎそんのうちには届けられています。
多分二月末か三月末に引っ越そうと考えているのでうまくいけば踏み倒すことも可能、もしかしたらこのまま集金のお兄さんに遭遇しないまま引っ越す可能性もあります。狙ってますけど

てなわけで、まともな人はこんなことをネタにしないと思いながら今日の日記はしめます。
はぐれメタルのごとく遭遇しないおぎそんを追い求める新聞やの集金のお兄さんをおぎそんは当然応援してません




見逃してくれよー。

2002年01月17日(木)



 今年の新成人

更新が滞ってすみません。
パスワードをすっかり忘れてしまい、登録された内容をメモした紙もなくしておりどうしたものかとしておりましたら、幸いhotmailに残骸が残っておりました。よかったです。

さて、いつの間にやら今年も成人式が昨日から行われているようです。これをご覧になっている皆様はほとんどがすでに成人された方でありますから、あの式典がほとんど意味をなさないことはご存知のはずです。
なんで行うんでしょうね?

おぎそんは式の当日に受付をしたので中学の友人が様変わりしたことを間近で感じることができました。てか、女の子はかなり変わりますね。
何でも朝4時から美容院に行って髪をセットしてみたり・・・。なかなか商売がうまいです。貸衣装も美容院も。あとは、男性ならスーツを仕立てるお店でしょうか。

なんだか毎年毎年飽きもせずでてくる御馬鹿な方々も出てくることですしなんだかなぁ。
そういえば、皆さんの記念品って何でした??


・・・手抜きです。ごめんなさい。今月いっぱいは少し(というかかなり)更新が滞ると思いますが、ご了承ください。

2002年01月14日(月)



 交錯する一夜

渋滞に巻き込まれはや二時間ほど経過。だれも鬱状態・・・。
こんな時によぎる思いは「路側帯を通って・・・」「この車がもし戦車だったら・・・」とまぁなんともクダラナイものばかり。
ていうか後部座席に座っているおぎそんはドライバーしもじに比べればなんてことない疲れです、きっと。寝ましたけど(汗)

のろのろと動き交通状態を知らせる表示を見ると一宮(一宮市)〜東名三好(豊田市)通行止め。
・・・・・・・・・。
・・・・・・。
・・・。
この雪の中を一般道利用ですか?しかも名古屋高速まで前面通行禁止になっているのに。
冷静に考えても今おぎそんたちの車の前後に存在している車すべてが一般道に雪崩れ込むというわけですよね?
まじっすか?

インターは左側にあるので先に左に入っていると。進む気配がない。でも、右車線はなぜか進みが早い。
これは?
どう考えても通行止めの表示があることから先に進んでも無駄ということはわかっているはずです。
ということは、先に進んで距離を稼ぎ左車線に割り込もうという考えです、こいつら。
確信犯です。死刑決定。
とはいえ、「なんだよ−」とおぎそんたちだけがブーイングをあげても多勢に無勢。どんどん割り込まれます。でも、おぎそんたちの車の前には割り込ませない!!

一宮インターを降りたのが午前1時ころ。
ここからが問題です。一般道で帰るということは明らかにロスが大きいです。ぺえ君もさすがに疲れたようですが、彼の実家の岡崎までおよそ70キロほどを行かねば彼に安息の地はないのです。
そういえば、今日(1/3に)豊川稲荷に初詣に行くって言っていた気がするんですけど。家族で。こんなんでいいのかな?
まあでも、行くしかないんですけど、きっと。

もう疲れてきましたが、しもじのほうがよっぽど疲れてます。我侭は言えません。言いそうだったけど。

23号線に出ることをぺえ君が提案し、その狙いがドンピシャであたりました。かなり流れるようになりました。てか一号線に明らかに集中し過ぎだと思います。
てかぺえ君をナビゲータと利用する価値はかなりありそうです。今度使ってみようと思うのですがなにせ筋金入りのカミナリドライバー。彼の運転する車の助手席に乗ることも怖いですけど隣で物騒なことを言われるほうがおぎそんにとっては脅威です。間違いなく

それでも、岡崎着が午前3時30分を回りました。やっとぺえ君帰宅。ええ、無事に。

ここからがまた長いんですよね、なにせ都留までですから。
まづ、一号を下って行くしかありません。この時点で通行止め区間が延びていることが発覚。うちの実家のほうから(豊川インターチェンジ)乗ろうとしたのですがいつの間にやら浜松インターチェンジまで乗れません。
今、岡崎ですから豊橋までがおよそ30キロ、浜松まではさらに40キロほど延長することになります。しかも、浜松インターチェンジは浜松とは名ばかりに浜松の外れにあるのに。
仕方がないのでここからは一応土地鑑があるおぎそんが助手席に。
もはや、しもじがヤバそうです。あの渋滞で疲れ、しかも夜を徹して走っているのですからどうにかならないほうがおかしいです。
そんな狂態で
くるまがすりっぷしました。
車線変更をした時点で、雪量が思ったよりありタイヤがつかまりました。ふらふらと10秒ほど(正確な距離はわかりません)蛇行しました。
時速はおよそ60キロ弱ぐらいだったと思いますけど。十分怖かったです。てかこんな台詞を吐けるくらいならまだよいのです。
しかし、状況を考えると国道一号線で2車線の中央でのたうちまわっている松本ナンバーの軽自動車。
洒落になりません。
さすがに目が覚めました。幸いに走馬灯は出てきませんでしたけど。
しもじのテクニックにより事故を回避したものの、最寄のコンビニ(愛知県豊川市。およそ宝飯郡小坂井町との境あたり)でドライバー交代。
夜の漢 親玉、真打の登場です。
おぎそんが運転してもいいのですが事故った時無免許が発覚しては今後の研究生活や社会的地位が閉ざされかねないのでやめておきました。ATですから一応運転できるのですが。
うちの生徒(中学3年)は無免許で多摩ニュ―タウン通りをとばしてますけど。

おぎそんにとってはたった3日前にとおった道(豊橋から浜松)をナビゲートすればいいので気が楽です。しかも、バイパスもこんな時間では(午前4時)無人のはずですからすっ飛ばせるはずです。
が!!
そのバイパスがまただだ混みです。こんなことなら素直にした道を走らせばよかったと反省。ごめんなさい、まだ一般道を走るには修行が足りないようですね。事故まで起きたバイパスに乗り込むなんて完全徒労です。

しかし、バイパスを抜けてからは浜松インターまでは素直に流れ、午前6時には高速道路に復帰。
乗れば早いものです。午前8時には富士インターにつきました。てかこの差は何??浜松を見る限りでは雪なんてどこ?でしたし。

この、高速を降りるときに「不通区間を一般道で走って(連続した地点)を有する高速に復帰したときは割り引く」といった紙が渡されたため、どのくらい割引されるのか楽しみにしたのです。

150円だけでした・・・

貴様、なめるな!!!!あの渋滞をたった150円で誤魔化すつもりなのか?そんな考えだから鈴木宗男つうヒグマ国会議員はだめなんだ。よく考えてみろ!あいつが絡んだ仕事でまともなものがひとつでもあったのか??!だいたい(以後自己規制)

富士山麓をぐるっと廻り、富士吉田のすき屋で朝食。いささか評判が微妙なハーブチーズ丼を注文。
確かに微妙。でも、まずくはなかったです。チーズが好きな人なら大丈夫だと思います。

その後、大月駅まで送ってもらいこの時点で午前9時45分。
ああ、疲れた。まぁ、そっから1時間30分以上電車でかかりましたけど。
なかなか貴重な体験であることは確かではありましたけど。

子まつりの引きコンは1/26に決定らしい。二週間前には出欠席を決めねば・・・。


帰り着いて一眠りしてからTVのニュースを見ると結構皆さんが引っかかっていました。ざまあみ

2002年01月03日(木)



 Heavey snow

龍君の別宅に厚かましくも押しかけた おやだま・しもじ・おぎそん・ぺえ の5人は雑魚寝でしたが、龍君だけしっかりと布団で寝てました。
そうそう、この別宅は間取りとしては1LDKです。しかし、京都から電車でも36分ほどですから別にわざわざここに別荘を持つ必然性は全くないように思えてくるのはおぎそんだけでなく。おやだまも同じようなことを言っていました。

13階から琵琶湖が見えるのはわかりますが、ぺえ君にとって嬉しいことに湖西線が傍を通っています。なんだかずっと線路を見つめていてババ抜きをしていても順番が巡ってくるまで特急の通過を待っているというか待ちのほうがメインでした。君をトランプに誘った俺が悪かった。すまん。

ぺえ君の鉄道好きは筋金入りで車両など一瞬見ただけで判別できます。まぁ、鉄道ヲタなんてみんなそうだと思いますけど
京都駅の上でも、ホームに止まっている車両を見て興奮していましたし。

朝5時におきて高松に出発するはずだったしもじも結局京都観光に。

ぼくはバスが嫌いです。
なにが嫌かといえば、時間どおりに運行されない。これにつきます。遅れるならまだしも、早く着いたら行ってしまう、という神経が嫌です。待ちなさい。
しかし、京都では地下鉄だとあまりに料金が高いですし、回り道が多く(乗り換えなどがかなり面倒)そのため一日バス券500円を購入。
バス停に並ぶも人が多く、かなり待ちそう。仕方がないのでその乗り場で待つことにする。
が!
が!!
が!!!
隣の乗り場でどんどん臨時バスが出発していく。
なんだそれ?なめとんのか?おのれ。
おぎそんたちが待つ乗り場にバスがくるまでおよそ20分ほどあったのですが5本ほど隣のバス停から同じ行き先のバスが発車して行きました。
京都観光協会に苦情ものです。せめて、バス乗り場に臨時がここから出ます、とか警備要員(整理要員)に言わせるべきです。全く腹が立ちます。

いったところは、清水寺と平安神宮と偏ったものです。
そのあと龍君の実家に寄りました。
ご両親(特に父上)が絡みたがっているのがあからさまにわかって笑えました。

そうそう、いい忘れておりましたが志賀町では雪がしっかり降っていました。京都には全くありませんでしたけど。
そのため夜を徹して走れば(とはいえ、京都から愛知のおぎそんの実家に泊まり、翌日の朝早くに都留に向かえばいいだろうという案)何とかなるだろうということで、京都に行ったのです。
さすがに19時になり、もう行かないとヤバクナイ?ということで志賀町においてある車まで戻ることに。
志賀町に戻ったらしっかり雪が降ってました。

しかし、すごかったのはここからです。志賀町を出発したのは20時ころ。
名神高速の栗東インターチェンジから乗ったのですが、関が原の辺りで積雪による速度規制&渋滞に引っかかり始めました。しかも一宮インターチェンジまで渋滞が90キロはじめてみました。こんな表示。
もう運転者であるしもじに感謝の一言に尽きます。こんな渋滞なんていやです。絶対に運転したくないですね。

詳しくは3日に書きますが、とにかく久しぶりに愛知県内の積雪がすごくて・・・に尽きます。いや、3年前にも正月あけの6日ころに浜松などで積雪がありましたがそれ以上にすごかったです。なんか愛知県じゃなかったみたいです。ほんとに。
車内で2日が終了。

2002年01月02日(水)



 波瀾の幕開け

今年こそは家でゆっくりしていたいと思ったのですが無理でした。

弁天島を出たところで年を迎え、実家にAと着いたのは午前1時。
いつもはこんな時間だと家でごろごろとしているので近くの神社がどのくらい混むのかまったくわかりませんでした。
国道151号線が一車線になった時点で昨日は2分に3台しか通らなかった車線がなぜか だだ混み。
しょうがないので裏道に誘導したら運転が下手なのか擦りました。
実家の裏に車を止めさせて歩いて30秒の神社へ。
ここが渋滞の根源だったようです。普段、こんなに混んでいる場面は見たことがないです、地元民の癖に。

小学校のころマラソンの練習で朝早く(6時ころ)この神社でおみくじをくすねた不当に安く買い叩いたことはありますがこんなに人がこの東三河地方の片田舎にわざわざやってくることが信じられません。
なんせお参りするまでに40分かかるなんてまったくわかりません。
だいたい初詣でを面倒だで片付ける人なのですから。

その後、ガストでまったりとするものの、午前4時に帰宅。実家に帰ってから初めての朝帰りです。
しかしカギが開いてません。お風呂場だけ開いてましたが。
もちろん風呂場から入りました(汗)まるで泥棒です。
いや、自分の部屋の窓のカギを空けておいたのですが親に閉められたようです。
なかなか情けなかったです
そして就寝。13時に別の人物と待ち合わせをしていたのですぐ寝ました。








ぷるるる。ぷるるる。
10時ころに携帯がなる。むちゃくちゃ眠いのでほっておく。
その後2回ほど連続して着信。
だれだ?ということで見ると待ち合わせをしているぺえ(仮名)君から。
何事かと思いすぐさまTel。
少し遅れますから・・・とのこと。
よくよく考えると都留から京都に遊びに行くと言っていた友人がどうなったのか気になりTel
おぎそん「どうなってるの?ほんとに都留から行くの?」
おやだま(仮名)「ほんとに出てるよ。夜勤終わった後にね、ハハハ」
おぎそん「誰と向かってるの?てかいつ帰るの、都留に」
おやだま「しもじ(仮名)と一緒にドライブしてるよ。これから奈緒美ちゃんのうちに行くけど、明日の夜には戻ってくるよ。だって俺だって3日の23時から(夜勤に)入ってるし」
おぎそん「まじで?じゃあ、俺乗せていってよ
おやだま「おーけー」
おぎそん「そうそう。これから豊川稲荷ってとこにぺえ君と待ち合わせていくんだけど彼を捕獲して待ってるから」
おやだま「じゃあ、近づいたら、またTelするよ」

ああ、新年からこんなノリになるなんて。
14時に名鉄豊川駅にて待ち合わせ。
ここで真実をぺえ君に明かす。
しかし、乗り気になり「愛知でおぎそんさんだけでなくおやだまさんやしもじさんに会えるなんてすごいですね!」と発言。
ほんとにこんなことに巻き込んでいいのかと少々不安になる。
まぁ、岡崎までの足代わりと思っているようだが、実際には拉致・監禁と何ら変わりがないと思うのですが本人が気づいてないので善しとすることに。

豊川稲荷は三大稲荷のひとつで京都の伏見稲荷や九州の佐賀?の某稲荷と一緒に考えられるくらいらしいです。
でも、はじめて行ったんですけど。直線距離にしておよそ3キロ。前はよく通るのですが、境内に入ったのは初めてでした。ほんとに。ぺえ君にも驚かれましたがそんなもんです、地元なんて。
県外からやってくる人たちのPowerってすごいですね。

さて、お参りを済ませたころ、おやだまからTel今から奈緒美ちゃん(湖東町)の家を出て浜松西インターから乗るとのこと。
急いで(走って・・・)豊川インターに向かう。正直な話タクシーで行こうと思ったが若いぺえ君が走っていこう!と先手を打ったため従うことに。
てかこの道2日前も歩いたんだけどなぁ・・・。

インターそばのサークルKは以前バイトをしたことがあり、やめてから3年ぶりに入ってみる。3年前、一緒に組んでいた同僚がまだいました。素性がバレルのもいやなので寡黙にお茶だけ買いました。おぎそんがいたときと変わってソフトクリームの機械があったのも驚きましたが。

そんなこんなで合流。
もちろん端からぺえ君も一緒に京都に行くものだと思い込んでいるおやだま&しもじ。そんなことひとつも事情を双方に知らせていないおぎそん(ぇ。
岡崎に近づいたころ「あっそこを左に曲がって・・・」と発言して「えっ??行かないの??」とあまりに反論が大きかったため断りきれないぺえ君は親に事情を話し京都行きに参戦。
すみませんはめました

岡崎から23号へ乗り入れて名古屋高速から小牧を経由して名神高速へ。
ここで初めて龍(仮名)君にTel。「今、そっちに向かっているんだけど別荘に泊めてくれない?」と。
大体、別荘を持っていたなんて初耳です。そんなに金持ちならもっとたかって
なんでも、琵琶湖湖畔にその物件が存在しているとのこと。

志賀というところに存在してましたが、これは別荘というより別宅じゃないの?といった感じでした。
まさかと思いますが転がして儲けるために
13階にありますし、住人も半分以上が常に在住していないようです。これは決定です。
子まつり関係者の密会の場所として利用するべきです(ぇ
本気で合鍵を作っておこうかと思いました。でも、多分おやだまが先に作っているでしょう。ありがとう、おやだま。

しかも、別荘にお邪魔した「おやだま」「しもじ」「おぎそん」「ぺえ君」「龍君」はすべて渉外局員です。渉外の♂会です。なんだかなぁ。
大体当日3時間くらい前に「別荘使いたい」といわれ用意できるとはなかなか怪しいです。龍君が女でも連れ込んでいたか普段から使っているということですから・・・。

お決まりの飲み会が始まり、正月の番組を醒めた目で見ながら(特に電波少年スペシャル?)この巨乳じゃんけんはじゃんけんをしていないという致命的な指摘をしてみたり、結婚式の代理出席・鮒子の最終回はどうやってこんなに人を集めたのか怪しい、とか鮒子のワイパーつきのメガネの構造に関していえば後輪にワイヤーを引っ張るはずであるはずだから・・・などと酔っ払い特有のしつこさでTVにむかって5人で絡んでいました。
特に、巨乳じゃんけんのときの反応はすばらしかったです。みんなが一斉にTVを凝視するといった光景はどう考えてもだめっぽいです。
さあ、明日は高松にしもじを行かせておぎそんたちは京都観光です!


2002年01月01日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加