2019年05月26日(日) |
今回のスピッツコピーバンドフェスタ |
先週の土日にスピコピバンドフェスタが2Daysでありました。わたくしめは1日めにマネモノで出演させていただきまして。
自分のバンドの演奏としては練習が足りていないカンジがすごくあって、でも普段よりデキがいい人もいて、全体としてはまずまずだったのではないでしょうか。自分自身の演奏としては練習不足が露骨に出てしまいましたが。でもそんな中でも、スネアの音について褒めてくれた方がいらっさったりして、それはそれで嬉しかったりしました。
ぼく自身、スネアドラムという楽器の音が好きなんですよ、多分。 だからドラムセットでも主役はスネア。スネアの音から組み立てる。本当はそうじゃない、ってわかってるけど、そうしたいからそうする、みたいなカンジ。というか自然にそうしてしまっているというのか。
だからスネアのオンショクとか音圧とか、ちゃんと聴いて感じていただけるというのはものすごくありがたいことで。めったにないことでもあり、心に残ったのであります。ありがとうございます。
一日めも二日めも、いいバンドがいっぱいでした。レベルも高くて非常に刺激を受けました。だからこそ、というか自分の練習不足をひたすら後悔しながら聴いていました。次の機会があったら、そんな思いをしないようにがんばりたいです。
2019年05月06日(月) |
平成~令和の10連休終了 |
特に大きなお出かけ等はしなかったんだけど、10連休が本日で終了。
昨日妻とも話したんだけど、意外と休みの間の昼ご飯と夜ご飯って、何食べたか結構覚えてるなあって。外食が多いってのも、もちろんあるんだけど。
(昼)松牛・華屋与兵衛・ブロンコビリー・家のカレー・鍋ぞう・家のカレー・くら寿司・カップ麺・セブンの弁当・義妹のお土産の焼きそば
(夜)鍋・実家で出前・もんじゃ・揚げ物・家のカレー・鍋・池袋の中華食堂・実家ご飯・実家で出前、、、
家のカレーが最強でした。こどもが小さいので甘口で作ったんだけど全然おいしく食べられました。こどもと一緒に材料切ったり、そんなのも良い思い出になったりなあと。
このところ、体調はよろしくありません。暴飲暴食もあるけれど、、、明日から社会復帰できるのかなあと。心配であります。仕事もね、、休みあけは大変ですわ。仕事たんまり。土日休みが無くなったりしないといいなあ。
2019年05月05日(日) |
平成~令和の10連休⑨ |
天気は素晴らしく良かったが、お腹の調子は悪く。頼まれごとなどもあったけど。
嫁を実家に迎えに行ったりとかしましたが、なにしろ体調悪くて。
社会復帰できるか心配、てのは体調面もございます。大丈夫なのかなあ
2019年05月04日(土) |
平成~令和の10連休⑧ |
この連休の最初の日に10連休とか別にいらないとか、この日記に書いていたようなのだが。
連休初日の自分を今ここに連れてきて、説教を垂れたい。小一時間、問い詰めたい。
今の自分は心身ともに、休み明けに職場へ復帰することに対して、全力で拒否している。ように思える
あと2日かあー萎
2019年05月03日(金) |
平成~令和の10連休⑦ |
昼はくら寿司に行き、その足で嫁とコドモを実家に送り届けてから帰宅。ライブの準備などをする。
新曲...意外にてごわいぞ。
夜はスタジオにてバンド練習。ライブまであと2週間。スタジオはあと1回。
2019年05月02日(木) |
平成~令和の10連休⑥ |
なんで連休中に毎日日記など書いてるかというと、平成と令和の間にこんな大イベントというか長期休暇があったことを忘れたくないからなのである。それだけなのである。
昭和~平成のときと比べると、なんだか穏やかな雰囲気で、休みもあって、ひとつのイベントとして楽しめたなあと。今後はこのような生前退位というものがスタンダードになるのではなかろうか。
さて連休6日めは特に何もなし。夜、娘らがピアノのレッスンに行っている間に「おれはまだ本気出してないだけ」のDVDを見たのである。シズオ役を堤真一が演じるというので、あまりにイメージが違いすぎて期待もせず、これまで観てなかったんだけど意外にというか、とてもよかった。橋本愛のスーコ役は、はまりすぎてたなあ。宮田役の生瀬サンも好きでした。
2019年05月01日(水) |
平成~令和の10連休⑤ |
令和の初日は、当初はどこにも出かけない予定だったんだけど、某巨大ショッピングモールへ出かけて行き、ほぼ丸一日遊び倒したでござる。朝から天気はあまりよくなくて、帰りはまぁまぁ激しめの雨が降っておりました。
長期休みの中間地点。時間の感覚がおかしくなってて、この連休中のイベントを思い出そうとすると、もう遥か以前のことのように思えてしまい。実際はまだ何日かしか経っていないのにね。そして、残り日数を意識し始めるのと、時間が経過するにつれて少しずつユーウツになっていくのと。毎回のことながらイヤーな気持ちがしています。
|