|
|
■■■
■■
■ 新しい部署の仕事の引継ぎ
異動先の前任者が、体調不良で今月いっぱいで退職してしまう ということで、30〜31日にかけて業務の引き継ぎを受けに行った。
「前任の方が作ってくださった『引継ぎ書』がありますので、 それに沿いながら、説明したいと思います」 3ヶ月で退職することになった彼女の前の担当者は、 新卒で入社し、翌年には寿退社してしまった子だ。
手渡された『引継ぎ書』をぺらりとめくると、 1.電話の取り方 2.受発信 などと書かれている。 入社2年目の女の子が、伝えなければと思う"業務"なのだろう。 派遣さんも、生真面目にそのあたりから読んでくれる。 「まず、会社のキャッチフレーズを言って、 会社名と部署、その後に個人の名前を言うんです」 「はーい」
まともに聞くのも飽きるので、 派遣さんのプロフィールなど聞き出してしまう。 彼女は、 前にいた会社ではコールセンター業務に携わっていたが、 そこは一般職の女の子でも全国転勤させる会社で、 彼女も、四国のどこかから数年前に横浜に異動になり、 今期、コールセンターを沖縄に作って、そこで人は新規採用する いうことなったので、全員クビを言い渡された という話をしてくれた。 うちの会社より鬼人事じゃのぅ…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
そんな彼女は、 前の会社の優れたDBを扱うことに長けてはいたが、 普通のPCの扱いは、とても苦手だった。 「A列のデータを値でコピーし、C列にもってくる」 という『引継ぎ書』に書かれた一行に、 手書きでの捕捉が10行以上もついていて、 「このあたりは、とても難しくて、 実は私、いまだによくわかっていないんです(^▽^;) わからないことがあったら、××さんに聞いてください…」 と苦笑いしていた。 よく見ると、 引数込みの数式の列の値をコピろうとして、 散々苦労したのだろう やる度にマニュアルに書き加えたらしい痕があった。 私の置いてきた事務マニュアルなどは、 「本シートの入力ソースは、 ××の××に保存されている確定データ××にあり…」 と書いてあるだけで、 A行のデータはどれとか、コピーの仕方などは書かれていない。 今更ながら、不親切だったのかも!?(笑)
そんなこんなで、PC関連はマジ苦手なのでと説明を端折られ、 「夏のお茶は、ペットボトルのお茶ではダメで、 お湯出ししたものを冷やして作っておく」 だの 「新聞は、朝何時にどれとどれを持って行き」 だの 「回覧用封筒は、開封後、線で消して新規の行に部印を押す」 だの 秘書的業務について、詳しく学させていただいた。
・取締役と顧問の世話 ・部内の秘書的業務 ・データを貼り付けるだけの簡単なPC作業 が、この部での私の業務の全てらしかった。
こんなん、タフな人が必要なのか?
毎日 ぜってぇ タルいって…(;´д`)
2005年03月31日(木)
|
|
|