2005年06月30日(木) 予定通りにいかないときに2004年06月30日(水) 自分との対話
2005年06月29日(水) 伝われ この思い2004年06月29日(火) 選択授業4回目
2005年06月28日(火) 見てもらうと,気になるところだらけ2004年06月28日(月) 人は変わる
2005年06月27日(月) 久々のVoyage2004年06月27日(日) 大会まであと3週間
2005年06月26日(日) 強い思い2004年06月26日(土) 学べることに感謝
2005年06月25日(土) 感覚の違いに2004年06月25日(金) 情熱を持って生きる人
2005年06月24日(金) 生徒の成長のスピードに2004年06月24日(木) 小さなことでも継続していこう
2005年06月23日(木) 生きている実感2004年06月23日(水) なんでもない発問でも
2005年06月22日(水) 次の一手2004年06月22日(火) 選択授業三回目
2005年06月21日(火) 前期テスト2004年06月21日(月) 台風の日に
2005年06月20日(月) 0の計算2004年06月20日(日) 思っているだけでは・・・
2005年06月19日(日) 発信する側に2004年06月19日(土) 出会いの中で学ぶこと
2005年06月18日(土) ドラゴン桜2004年06月18日(金) 仕掛けがあるのはいい
2005年06月17日(金) 生徒が主役に2004年06月17日(木) 心を動かす力
2005年06月16日(木) 学びの躍動感2004年06月16日(水) 選択数学2時間目
2005年06月15日(水) 一人の生徒の主張が2004年06月15日(火) 前期テストを採点して
2005年06月14日(火) やわらかい関係を2004年06月14日(月) こだわりを認めていただく
2005年06月13日(月) 幸福の笑顔2004年06月13日(日) 何が大事か
2005年06月12日(日) テクノロジーを活用するよさ2004年06月12日(土) 仕事を終えた爽快感
2005年06月11日(土) 再インストール2004年06月11日(金) 呼吸する間
2005年06月10日(金) 受け止めることの大切さ2004年06月10日(木) モノよりヒト
2005年06月09日(木) 生徒が発表するときに2004年06月09日(水) 繰り返すことの大切さ
2005年06月08日(水) 小中連絡会2004年06月08日(火) Voyage200を使った選択開始
2005年06月07日(火) ペア学習で学ぶ2004年06月07日(月) 選択のベースを決定
2005年06月06日(月) 堀田先生の講演2004年06月06日(日) 梅雨入り
2005年06月05日(日) 贅沢な時間と空間2004年06月05日(土) 自分のやろうとしていることは
2005年06月04日(土) 八面体の対称性から2004年06月04日(金) 「数の法則」終了
2005年06月03日(金) 延期した遠足で2004年06月03日(木) 真価が問われる
2005年06月02日(木) スペシュウム光線VSアイーン2004年06月02日(水) 久しぶりの授業
2005年06月01日(水) つながり・輝き・未来への希望2004年06月01日(火) 夢から覚めて