私の大事にしているクチナシにムシがついた。 蛾の幼虫である。 蛾はそれぞれ食草が決まっている。 私は駆除に必死だけれど、彼は蛾も必死なのだという。 クチナシ以外に食べるものがないのだから、当然だ。 でも私は駆除したい。ムシは必死。
一大決心をして彼がいないときに、スミチオンを散布した。
「言いにくいことがあるんだけれど。。。」 彼が口篭もる。 「なぁに?」 家に帰る途中でヒヨドリのヒナをひろったよ。。。
優しい あなた。
一泊二日の研修
名護の手水の縁の 涌き水をたずねる 後の御嶽に参拝し、写真を撮る。
許田の道の駅で乙羽牛乳でつくられたソフトクリームを食べた。
屋我地島の愛楽園で入所者のみなさんが最初にきたときにすんでいたという 洞穴を視察した。ハンセン病であったためにいくところがなく、洞穴で雨風をしのいでいたという事実。あまりにも重たい歴史に私達は終始無言だった。
その後、昼食は健康食を堪能した。 後発組と合流し、芭蕉布会館、オクラレルカの水田へ。 あたり一面紫色の風景は圧巻である。
世界遺産に登録された今帰仁城跡をたずねる。 桜の時期は逃がしたけれど、新緑がまぶしかった。
畜産試験場では種牛を視察。狂牛病騒ぎで打撃を受けた畜産関係の業務を理解しようとたちよった。しかし、一番人気は牛の精子を電子顕微鏡でみせてもらったことだった。窒素で冷凍されねむっていた精子は解凍されると活発に動きだす。自然の神秘を目の当たりにした。 後で、それぞれの項目について改めて考察したい。
水族館と植物園に遊びにいった。 一日かけて遊びまわり、とても楽しかった。 閉園時間ギリギリまで楽しみました。 思ったより日差しは強く、彼は日焼けをしたようだけれど おそろいの服をきて少し緊張した私達だった。
本日は退職者激励会 長年お仕事お疲れまでした。 今年の新採用職員から花束をもらって、ご本人たちは感無量だったでしょうね。
セカンドステージ有意義にお過ごしください。
私は明日は大好きな人達とドライブです。 穏やかな春の一日、楽しくすごせそうです。
おかえりなさい。
ブラジルから彼がやってきた。 半年ぶり。仕事中携帯にいきなりメールがはいってびっくりした。
律儀に連絡をくれる彼の心遣いがとてもうれしい。
|