育児日記
DiaryINDEXpastwill


2010年02月28日(日) 植木市

今日は 午前中は パパは散歩とか言って 家の事手伝わされる前に 逃げた(´-ω-`)

・・・で、昼ごはんになって 帰ってきて ヽ(#`Д´)ノ
yuhiは お友達が 9時過ぎに 遊ぼう!!と 呼びにきた・・・が、まだ パジャマだったので(朝食後 そのままのんびりTV見てたから)(6 ̄  ̄)ポリポリ 着替えたら すぐ降りていくね~!!と言って バタバタ着替えて とっとと 遊びに行った(^^;)

ま~1人で 掃除や洗濯 家事が進む進む!!(笑)

昼ごはん後 植木市に行こうと パパが言うので(パパは植木に興味はないけど その後 すぐそばの 夢タウンに本を見に行きたかっただけ)Σ( ̄□ ̄;)

・・・で、植木市では お花はあまりなくて(木のものでのお花はあったけど)草花はベランダで 育てられるけど 木の方はね~r(^ω^*)))
ま~沈丁花は 1鉢もってるけど 今花盛り!! いい香り~(*^ー^*)

・・・なので 植木はまったく買わず みるだけで 夢タウンと久留米ウスという 久留米の町の環境に関する施設で 小さいけど 水の生き物とかの 水槽とかが 沢山あって yuhiは なぜか そこ スキみたいで その側に行くと 必ず入る(;´▽`A``

夢タウンでは yuhiは お腹すいた~というので パンとジュース買って 植木市のあってる大きな公園に戻って 草原に座って食べた(^^)

かえってから お友達が ベイしよう!!と 車から降りるなりに言って ベイを取りに戻り さっさと 外に遊びに行った(6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~社宅の敷地内なら ママがついてなくてもお友達と 遊べるようになったので だいぶ目が離せて 楽になった~(*^ー^*)
ま~時々 チラッと様子は見に行くけどね(*^-')b

今日は 1日 よく遊んだyuhiで 夜寝かしつけるとき おしゃべりしてたのに ぴたっとしゃべらなくなったと 思ったら すとん!!と 寝てた(笑)
そりゃ~ あんだけ遊べば 疲れるわ~(*^ー^*)


2010年02月27日(土) 合鍵

今日早速 合鍵作りに行った(6 ̄  ̄)ポリポリ

ごまふアザラシの かわいい絵のついた カギにしたんだけど 出来上がって ふっと見てみると お店の壁に 通常の安いカギが売ってたよr(^ω^*))) ま~いいか~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

家に帰って 自分の鍵で 開けてみて 「開いた~!!」と 大喜びしてたyuhi (^ー^* )フフ♪

これで チェーンはかけないでね!!と言ってあるので 今度 寝てても ママが 締め出されることは ないな~(*^ー^*)

早く作っておけばよかった~(・・・だって 下手すると 今年の夏 移動になったら 無駄になるから 作りたくなかったのよね~r(^ω^*)))

・・でも チャイムならしても 電話ならしても 起きないって パパが いまだにそうなんだけど(´-ω-`) 寝たら起きないのよねr(^ω^*)))  そんな 変な所似なくていいのにね(´-ω-`)

合鍵 次は いつ使うかな?!(笑)(^^)


2010年02月26日(金) ママ 締め出される?!

今日は 学校のボランティアで 見守り隊(下校時に横断中の旗持って 見守る)したんだけど yuhiは 学校から帰って 宿題しておきたいから 先に帰っておく!!と言うので 鍵を渡して 先に帰らせた。
・・・で、1時間後 ママがおわって 家に帰ると チャイム鳴らしても 返事なし(・・?)何度鳴らしても 応答なし ( ´・д・)エェェ!! 

一抹の不安・・・で、家の電話かけてみた
・・・が、
出ない( ´・д・)エェェ!!

何度も 電話 チャイムと 鳴らすけど応答なし ガ━━ΣΣ(゚▽゚;)━━ン!! 寝てるよ~絶対!!

ポストの隙間から 呼んでみても 返事なし・・
電話の留守電に 声を入れてみても 応答なし・・
何度 チャイム・電話かけても 応答無し・・

今日は パパ飲み会だから このまま起きてこなくて ママ家に入れなかったら 何時間このままだろう・・・

・・・で、
パパの会社に 鍵を取りに行って 帰る道すがら 何度も 電話かける
・・・すると 話中になった Σ( ̄□ ̄;)
たぶん ママが かけた電話をやっと取ったんだろうけど ママは今留守ですと メッセージ入ったら すぐ かけなおしてたので 間に合わなかったんだろうね~
・・で、またかけたら また話中 やばい!! 起きたのはよかったけど・・・r(^ω^*)))
・・で、
またかけると やっと 出た!!☆・:゚*ヾ(o´∀`o)ノ)ヒャッホウ*゚:・☆

ずっと寝たままで ママがパパの鍵で開けて 入ろうとしても 前回も前々回も お留守番の時 チェーンまでかけてたのよね~
・・なので 鍵は開いても チェーンかかってたら 入れないところだったのよね~ 
それも 電話に出たのは 社宅の玄関ホールに 帰る一歩手前だったから パパの会社から 歩いて帰る道すがら チェーンかかってたら どうしよう(´-ω-`) ・・と 気が気ではなかった( ̄▽ ̄)ノhahaha★

よかった~ε=(・o・*) フゥ

・・でも パパにカギ借りるとき yuhiが チェーンかけてたらどうしよう?! と聞いたら そんなことは知らん!! と言い放った ヽ(#`Д´)ノ
ちょっとは 対策考えようとはしないのか?! ママ1人で大変なめにあってるにもかかわらず なんちゅう人非人であろうか・・o(*`・д・´*)ノ!

・・・で、やっと家に入れて 寝てたやろ~!!と 聞くと 「トイレ行ってたから 聞こえんかった!!」と 言い張ったyuhi (´-ω-`)
怒らないから ちゃんと 言おうよ~Σ( ̄□ ̄;)

・・・で、やっと ほっと落ち着いて 宿題して合気道行こうね~!!と 言ってた矢先 
・・・なんと!!
上靴忘れて帰ってきてる(TwTlll)ガビーン

・・・で、ちゃんと かばんにつけて(引っ掛ける所があるので)きた!!と言うので 車で行かずに 徒歩で探しながら 行った。
・・・ら、 ママが思ってたとおりだったんだけど(笑) 下駄箱に置いてた(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・ったく 今日は なんど この道往復したかいな?! ( ̄▽ ̄)ノhahaha★

・・・で、 合気道から帰ってきて 落ち着いてたので 何処で寝てた?! と聞くと トイレ!!と言う ( ´・д・)エェェ!!∑(。□。lll)ガガーン!!!
・・・なっ! なんで トイレ?!
それも 帰ったとき 半そでだけで寒そうだったのよね~

yuhiに 話を聞いてると トイレにうんこに行った
・・・で、終わって 眠たくてしょうがなくなって トイレの下のマットのところで寝てた・・・らしい (´-ω-`)
・・・ったく
寝るなら 温かい部屋で 上着くらい着てねててよね~Σ( ̄□ ̄;)

・・・で、次回から チェーンはかけないで 鍵をかけておくように・・で yuhi用の合鍵作ることにした( ̄▽ ̄)ノhahaha★

なんだか とんでもないことが おこるのよね~ 子供って・・・(爆)


2010年02月25日(木) 本読み隊残念

今日は 学校のボランティアで 絵本読み隊に行った。
・・・でも yuhiの クラスのボランティアに参加してる人は ママを含めて3人居るので いつも 誰かとがちあうr(^ω^*)))
・・・で、 前回 別のクラスに行ってくれたれーじくんママなので 今回は ママが別のクラスに行くことに・・

・・・で、yuhiは それが 残念だったようで クラスの前に行くと べー!!ってしたり フンってしたりしてた(笑)

ま~ママも yuhiのクラスで 読みたいけど こればっかりはね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★
yuhiのクラスは わりとママ達が 行事にも参加率いいし 本読み隊も1クラスに3人も居る所はないからね~r(^ω^*)))

ま~色々あるよ~
・・でも 帰りにも ちゃんと yuhiみて yuhiは またぶーっとしてたけど(笑)ま~ 顔見れたからいいか~(*^ー^*)

担任の先生からは 来年度の委員会で アンケートに希望出してたのが 第一に教養委員会 第二希望に学年委員会だったんだけど 昨日の 親睦会で 他の2人のママが 揃って教養委員会になりたいと言うので 第一希望は あきらめてたr(^ω^*))) そのお話で すみませんが 第二希望の学年委員に お願いしても良いですか・・とのこと 
ま~なんでもいいんだけどね(^^)
いいですよーと 来年度も 委員会することになった見たいね~・・でも 学年委員になりたい人いないのかな~ 他に一緒にすると言ってくれる方がいたら 誘ってください!!って 先生言ってたな~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

学校から 帰ってきた yuhiは ま~なんとか 頑張って 宿題して さ~遊びに行こう!!と 思ったら 外雨が降ってきて (´-ω-`)  玄関先の通路で サッカー&縄跳びすることになった( ̄▽ ̄)ノhahaha★
残念r(^ω^*))) 


2010年02月24日(水) チャレンジ教室

今日は 学校で チャレンジ教室と言う授業2時間分を使って 少年科学館から 講師を招いての授業があって フォログラム万華鏡と スーパーボールで ポンポンロケットと言うのを 親子で作った(^^)v

フォログラム万華鏡は フォログラムシートと 紙コップ3個で できる簡単なものなんだけど 光にかざすと きれいに万華鏡のようにキラキラ光ってた(*^ー^*)

スーパーボールロケットは ロケットのはねをつけたストローを スーパーボールに串をさした物に ストローを通して 立ってその串ごと 落とすと ロケット形のストローが スーパーボールの跳ねを利用して 飛び出すと言う これまた 簡単だけど 面白い工作が出来上がった(*^ー^*)

その 工作の合間に(準備する間に)化学実験で 液体窒素を使って 薔薇の花を凍らせて パリパリ!!と 砕いて見せたり 子供も大人も 歓声をあげたほどだった(^ー^* )フフ♪
・・・で、お手伝いしてくれる子!!というのを yuhiも 手を挙げてて 凍った薔薇の花びらを 砕くお手伝いに 見事当選!!(笑) え?!本当に オレ?!って 顔をしつつも 嬉しそうに前に行って お手伝いしてた v(。・ω・。)ィェィ♪

後は スーパーボールを 液体窒素につけたらどうなるか(跳ねにくくなる)小さな子が遊ぶような ゴムのソフトボールを液体窒素につけたらどうなるか(落とした衝撃で 中が空洞だから 割れる) あと 細長い動物の形作ったりできる ゴム風船を 液体窒素につけたら どうなるか(つけたら しぼんで 出すと膨らむ 空気中の水が出てくるから しぼみ 温まると 空気にまた含まれるから 膨らむ) ・・など 楽しい 実験を 見せてくれて 最後に クッキーを 液体窒素に つけてそれを 食べたらどうなるか?!と 言って 講師の方が 本当に 食べた・・・で、 鼻や口から ブハーっと 白い煙り(ドライアイスのみたいな・・)をだして 皆大笑いにさせたりして 本当に 楽しい 実験だった(*^ー^*)

その後 参加したママたちのほとんどは(参加率が 半分くらいだった)パンとちょっとしたお菓子で 座談会 初めてお話しする方もいたり 2年生になって 委員会をどうするかとか 色々話したりした(^^)


2010年02月23日(火) お友達の家へ

今日は 待ちに待った ななちゃんのお家に お邪魔したyuhi(^^)
学校のすぐ目の前のお家なので 一緒に帰って お邪魔した(^^)

・・・で、おやつ頂いて ポケモンで遊んだりして 楽しんだようで その後 ななちゃんの弟のお迎えが yuhiの 家の近くの公園のそばなので 16時に その公園で 待ち合わせして ななちゃんの弟が帰ってきて 少し公園で遊んでから ななちゃんと弟とななちゃんママも一緒に yuhi家に 遊びに来てもらった(^ー^* )フフ♪

おもちゃで 子供たちは 1時間くらい遊んで 楽しんで おやつは フィナンシェと 求肥のお饅頭つくってたんだけど ななちゃんは あんこ(豆芋類)がダメだったらしく 残念だったけど フィナンシェは 美味しい!!と いっぱい食べてくれて お土産に持って帰ってもらった(*^ー^*)

yuhiは 学校の お友達のお家にお邪魔するのは 初めてで 多分 緊張もしただろうけど 楽しかったみたいで よかったね~(^ー^* )フフ♪

家にも 来て遊んでもらったし 充実した1日だったね~(*^ー^*)
また遊ぼうね!!と 約束したから また 遊べるね~(*^ー^*)


2010年02月22日(月) スイミング 思いがけずテスト

スイミングの2月の 進級テストは 風邪で休んだため 次回4月にしか受けれないね~と 言ってたんだけど(前のスイミング教室は 振り替えがあったけど ここは 授業もテストも振り替えがない(^^;))通常の 授業だと思ってみてたんだけど 通常授業の中で 進級テストしてくれてた(^^)
ま~結果は 進級ならずだったけど 前々回 テストの時風邪で休みますと言った時は 15分だけでもテスト受けれませんか?!と 言われて 風邪で 入れないと言ってるのに 何言ってんだかr(^ω^*)))と 思った記憶が・・・(6 ̄  ̄)ポリポリ
・・・で、その時 振り替えはないのか聞いたけど ないから テストの15分だけでも 受けに来てください!!と言ったみたいだけど 行けないじゃん(´-ω-`)
それに 今回みたいに 通常の授業で進級テスト してもくれなかったのに なぜ 今回はしてくれたのだろう(・・?)
ま~いいけど 振り替えがないのなら 2ヶ月に1回しかないテストは 今回のように 授業中に してくれると ありがたいよね~ ・・・だって 病気のときは 行けないんだからね~(6 ̄  ̄)ポリポリ

ま~結果は残念でも することに意義があるんだもんね~(ご褒美は ベイが販売した時にしか 通常店には売り切れだから 買っておかないとないから 先にご褒美買ってあげてたから いいんだけどね~)


2010年02月21日(日) 柳川で やっぱり石

今日は 柳川に行って おひなさまがあちこちに飾ってあるのを 見学できるので行ってみた。
さげもんまつり(ちりめんの布で 小さなお人形や色々なものを作って 7本に7個ずつつけて まりをその真ん中のうえに 2つつける 飾り(意味は 昔平均寿命が50だったことから 51個↑の飾りで 50より多く生きる 長寿の願いを込めたらしい))があって 色んな 飾りも見て来た(^^)v

・・・で、川下りしようと思っていったのに 今日まで10日間 水を引いて お掃除する期間だったみたいでr(^ω^*))) 午後2時頃から 30分コースのみ(通常1時間コース)みずが入ってる場所で 川下りできると 聞いたので 食事して ぶらぶらして 待ちつつ 川下りした(^^)

食事は 若松屋で セイロ蒸し食べたんだけど そこに なんと!!
宙組!!の色紙発見(爆)
見てみると 写真もあって ちょっと若い(笑)十輝いりすちゃん・大海亜子ちゃん・天羽たまきさん etc・・数名が写ってる!!(*^ー^*)
食べに来たんだ~って ちょっと 見つめてしまった(笑)

yuhiは どっかに あそびにいくと お土産が 主になる・・ので(笑)
さっそく お土産やさん いっぱい見てた(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・で、やっぱり 石にひかれていく・・・(;´▽`A``
・・で、性格判断みたいなのを言ってくれて その人に合った石を言ってくれるというので(全然 そういうの信じないけど(笑))みてもらい 結局 買った石は 言われたのは1つだけしか買わず あとは 好きなものを選んでた(笑)
・・・でも
ストラップに勾玉が付いてたのをみて それがいい!!と言うことで 石を選びパーツを選び ・・・で、作ってもらうんだけど 見本のものは 石が安かったんだろうね~\1,300 だったのに yuhiの 選んだ石は 値段が書いてないもんだから 聞かずに 作ってもらい始めて これは 2千円と千円と~と言い始め ( ´・д・)エェェ!!
結局 \3,500  になった Σ( ̄□ ̄;)

ママでも 装飾品あまり つけないし 買わないのに yuhiの ストラップが この値段?!(@@)
ま~いいけど 石好きなのには 困ったチャンである( ̄▽ ̄)ノhahaha★
これを 自分に生かせるようになったらいいけど (-ω-;)ウーン どうかな?! (6 ̄  ̄)ポリポリ
たいして よさそうな石でもないような感じだったんだけどね~(ガラスだまに見えるのは ママだけか?!(^^;))

・・・で、ママは おひなさまの小さな 飾りが(玄関に ちょこっと飾る程度)欲しかったので 大玉の飴玉くらいの大きさの ちりめんの布で お手玉みたいに作ってある おひなさま(男女)がちいさな盆に乗って 小さな金屏風がたててあるものを お土産に買って 玄関に飾った(^^)v
端午の節句のものはあるけど お雛様は なかったから ちっちゃい飾りのでいいから 欲しかったのよね~(*^ー^*)


2010年02月20日(土) 欲しかった ポイズンサーペント(ベイ)

今日は 英語から帰ってきて ご飯食べてから yuhiの髪を切りに行ったんだけど いつも切ってる所が 2時間待ちです・・とのことでr(^ω^*)))
Mr.Maxと 同じ敷地内にあるので 散髪は別の所に行くことにして 買い物だけして 夢タウンに 食品とかかいにいく途中 1度 前に行ったことのある 子供はお菓子をもらえる理容室に ママはおじちゃんばっかりいる中 待つのがちといやかな~と 思って 行きたくなかったけど(笑)他にすぐしてもらえるような所も知らないので 入った( ̄▽ ̄)ノhahaha★

ま~理容室は さっとしてくれるので(美容室は 待たされるけど)時間的ロスはなかったし yuhiは お菓子もらえて 喜んでた(^^)

・・・で、夢タウンに行って yuhiの うわぐつが 20センチになったものだから 新1年生になった時買った キルト製の上靴入れは 小さくて ギリギリになってたので プーマの 大きい上靴でも入る シューズケースをかった(^^)

あと クーピーがなくなってるのとか 学校で エプロンを使う(給食のエプロン以外)ことも1年生の間にあったし(小さいのしかなくて ぴちぴちを着せて行かせた(^^;))めったに いらないけど 持ってないといけないので 大きいサイズのを買ったり yuhiの学校にもって行く折りたたみ傘が壊れてたので 買いなおしたり・・・結構yuhiのものの買い物が 沢山あって さ~食品かおう!!と思ったら 社宅のお友達に出会って そのこが ベイブレードの新しいベイを 買ってもらった~!!と 見せてくれて yuhiは 先週 法事で買いにいけなくて(その時に売り出しだった)欲しがってたけど 買えずにいたので まだ それ 売ってた?!と聞いて まだあったと思うよ~!!とのことで すぐさま トイザラスに行って get!!(^^)
何もないのに 買わない様にしてるから 2年生になるお祝いに!!と言うことで 買ってあげた(^^)
あと5個しか残って なかったので 買えてよかったね~ お友達のをみて買えなかったら ショックだもんね~

念願の ポイズンサーペントかえて ウヒョウヒョのyuhiであった(*^ー^*)


2010年02月19日(金) またチキンドリア

今日は パパが飲み会だったから 合気道の帰りに 疲れてたので ジョイフルで外食( ̄▽ ̄)ノhahaha★
・・・で、 yuhiは 前回もだったんだけど また(笑)キッズドリアにした(^^;)
・・・と言っても 小さいサイズではなく 通常の大きさで おもちゃが付いてくるだけ(6 ̄  ̄)ポリポリ

ママは 今日は ペンネのグラタンに yuhiも ポテトすきだから(前回は コーンドリアに ポテトつけた) ポテトつきのセットにした(^^)

案の定 ポテト食べる食べる(笑)
・・・で、ドリンクバーつけてたので 飲む飲む(^^;)
・・・で、ドリアの方は 残してしまった(6 ̄  ̄)ポリポリ
・・ま~ 85%は食べてたかな?!(*^ー^*)

帰ってきたのが 20時半くらいになって それから 勉強は出来るはずもなく ネムネムだったので お風呂入って 早く寝るよ!!と言ったけど ネムネムの時に限って 英語の宿題絶対する!!と きかなくて しだしたけど ネムネムで やっぱり 八つ当たりし始め 結局 怒られることに(´-ω-`)
・・・だから 宿題しなくていいって 言ったのに(´-ω-`)

昨日は 21時前にねたんだけど まだ 疲れが残ってるのかな?! 寝不足なのか?! 本当に ネムネムばっかりで そんなことで 怒りたくないけど 八つ当たりがひどいからね~(6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~ ママも 色々 考えて 怒らないようにしないといけないな~と 反省(6 ̄  ̄)ポリポリ

朝も りんご外郎食べたい!!と言って だだこね パパに残しておいたものを 食べずに ほったらかしてたぶんだったから 腐ってたらいけないと思って(ママも 早く 捨てておけばよかった(^^;))お腹壊すからだめ!!と 言ったけど 今日は なんか 虫の居所が悪かったのか?! 今までそんなことで グズグズ言わなかったのに ずっと グズグズ言うので 結局 怒られ 学校行く用意して 玄関出ても グズグズ言ってたので 外でも怒られて(6 ̄  ̄)ポリポリ ・・・ったく 最近 怒りたくないのに 怒らないといけないこと多くて (´-ω-`)
(一応 りんご外郎 作ってみよう!!と 適当にしたら 水羊羹になってた( ̄▽ ̄)ノhahaha★
そ~いえば 外郎は上新粉いるんだったわ~と 後で 思い出したけど も~遅い!!(*≧m≦*)ププッ 
ま~ 気持 食べたかったのを考えて 作っておいたからね!! (;´▽`A``)

ママも 反省しつつ 本当に 子育てって難しいと 痛感してるところ・・・ε=(・o・*) フゥ 
もっと 楽しくやろうね~yuhi(*^-')b


2010年02月18日(木) パン食べながら寝てる(^^;)

今朝 朝食をおかずから食べて 7時半までに食べれない時は 片付けると 言って 食べ始め 何とか ギリギリ グズグズ言いながらも 間に合って 食べれた(^^)v

・・・でも 着替えをせず 先に遊び始めて 結局ママから 注意されてたけど(6 ̄  ̄)ポリポリ ・・ま~ 間に合ったことは 褒めてあげよう(*^ー^*)

学校から 帰ってきて ママはパン教室だったので 作ったパン持って帰ってたんだけど 1つは ぺろりと食べて もう1つ食べ始め 途中で 寝てた(爆)
・・で、ガタッと 足がずれて1度起きたにもかかわらず また寝て(^^;) お友達が yuhiと 遊ぶ約束してた!!と 呼びにきたけど 寝てたので 起こしたけど なかなか起きない(6 ̄  ̄)ポリポリ・・・で、目が覚めたら 下に降りてくるね!!と やっとのことで 起きて そのまま 遊びに行くと ずっと遊ぶので 学校の宿題だけは していきなさい!!と 20分後 宿題おえて 降りていくと お友達は居なかったr(^ω^*)))
・・・で、 ママと 16時過ぎから サッカー始め 1度トイレに帰ったとき 1つ 家の宿題して また サッカー始めてると 下で待ってる!!と言ってた お友達が どこか別のお友達の家に行って帰ってきて ごめん!!遅くなった~!!・・・だって(笑)

それから 次々と お友達が集まってきて 楽しそうに遊んでた(^^)
・・・で、家に帰ったのは 18時過ぎr(^ω^*)))
2時間近く 今日は寒かったのに 外で遊んだよ( ̄▽ ̄)ノhahaha★
残りの宿題を ま~なんとか 夕食前に片付けれたので 夕食食べて TVみれた(ポケモン)・・・で、すぐ お風呂入って 今日は スムーズに21時前に 寝れた v(。・ω・。)ィェィ♪
最近 22時近くに寝てたので 寝不足だったから 早く寝れるように頑張って ・・でも 外でも2時間近く遊べて(今日は4時間授業だったから)充実した1日になったかも(笑)

そうそう 夕食の時 おでんだったんだけど 「おでんの時 ご飯いらない!!」と言うyuhi
そうなのよね~ ママも おでんも含め 鍋の時は ママも ご飯はすすまないから ご飯いらないのよね~r(^ω^*)))
何でそんなところは 似るのかな~(笑)
パパは 鍋でも 刺身でも 米飯はバクバク食べるけど ママは 刺身や鍋を おかずには 米飯は すすまないのよね~r(^ω^*)))
yuhiも 一緒で笑ったけど 気持分かるわ~(*^ー^*)


2010年02月17日(水) 買い物より遊び

今日は ママは朝から 乳がん検診の結果を聞きにいくので いそがしく yuhiは 朝食のんびりでr(^ω^*))) 7時50分に集合なのに 最近は いつも50分に出る始末(´-ω-`)
・・なので ご飯は7時半に食べ終わりなさいと いつも言ってても なかなか出来ない
・・・ので、
7時半になったら 残ってても 終了!! 毎日残してたら ばちが当たるよ!!とヽ(#`Д´)ノ

・・・で、頑張ったけど あとヨーグルト半分 食べきれず ママが お皿をとりに行くと 絶対放さなかった(6 ̄  ̄)ポリポリ
そんなに 最後バタバタして 口にほおばるなら なんで早く食べておかないのだ・・Σ( ̄□ ̄;)
・・・で、明日は yuhiの あまり好きではない方のおかずから食べて それでも 7時半に間に合わなければ 強制終了!! ・・と言うことになった(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・ったく 毎日言われても なかなか出来ないのよね~ TVつけてないのに 何でそんなに 時間かかるのか・・・( ̄▽ ̄)ノhahaha★

・・・で、今日は お皿片付けられる(実際 お皿離さず 32分に食べ終わったから(;´▽`A``)から 遅れることなく 出発できたからよかったけどね(*^-')b

ママは 乳がん検診の結果は 乳腺線維腺腫の良性だった(^^)v
肥大することもあるから その時は 摘出しないといけないし 乳がん検診は 1年に1回は 必ずしてください(通常の人より リスクが高くなるらしい)とのこと・・
これで 一安心(^^)
パパに 報告したら ふーん ・・で終わり o(*`・д・´*)ノ!
乳がんだったら どうするんだい!!ヽ(#`Д´)ノ ・・・ったく 人の病気には 関心のない ムカつくパパであるヽ(#`Д´)ノ

・・・でも
本当に よかった~ 乳がんだったら 大変だったわ~ あんなパパに yuhi残しては いけないわ・・(´-ω-`)

夕方 買い物に行くから 宿題してから!!と 言ってたんだけど ネムネムになって グズグズ言ってたけど 早く終わらせて 遊ぼうよ!!と(言ってたんだけど ネムネムで あまり聞いてなかったみたいr(^ω^*))))言うと 遊びに行くために 早く終わらせよう!!と 突然火がつき それからは 速く終わった(笑)
・・・で、いざ 買い物に行こうとすると お友達が外で遊んでて 「やっぱり お買い物は ママだけで行って!! 外で遊んどく!!」・・・だって( ̄▽ ̄)ノhahaha★
お菓子も買わなくていいから!!とのことで お買い物より 遊びの方が 優先順位高くなったのね~(^ー^* )フフ♪


2010年02月16日(火) 1年生最後の授業参観

今日は 熱がないか 朝から心配したけど 36度5分で 平熱だったし 本人も なんともない・・とのことだったので 学校に行かせた(^^)

・・・で、ママも 地域委員会があったので yuhiのクラスの横を通って行った時 元気そうにしてるのをみて 安心した(^^)

・・・で、委員会終わって 1度家に帰って 1年生最後の授業参観に行った(^^)
生活発表会と言って 1年間であったことを 発表してた。
自分たちで 言葉をつないでいきながら 本読み 体育祭の時の ダンス 合奏 歌・・と 色々 披露してくれた(^^)

yuhiは 昨日休んでて 練習してないから ちょっと分からなくて(1番前の席になってたからよけいr(^ω^*))) 立つところとか 言わないといけないセリフとか お友達にここ!!とか 教えてもらいながらだったりで なんとか・・(^ー^* )フフ♪  ま~しょうがないよ!!(*^-')b

yuhiは 運動会の ダンスのチームで 元気に 踊ってた(^^)v

1年生最後の授業参観ってことは あとちょっとで 2年生になるんだな~と びっくり&成長したな~と あらためて思った(*^ー^*)

授業参観の後 PTA後期総会があったんだけど yuhi夕方に 熱があがるから 託児頼んで総会に行く事になってたから 託児で 熱出しても 迷惑かけるから 総会はキャンセルにした(6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~ その他 色々 出れるものは 出てきたから しょーがない!いいよね~と言うことで 今日は さっさとかえってきた(^^)

夕方も 熱でなかったし 夜寝る前も 36度1分だったし もう 大丈夫かな?!

明日は ママは 乳がん検診の結果を聞きに行く予定にしたので 朝から また いそがしいわ~( ̄▽ ̄)ノhahaha★


2010年02月15日(月) またもや ヴァレンタインチョコ

今日は 朝は37度だったけど 明日の授業参観に 行けるように用心のため 学校お休みにした。
・・・で、1日 TVみたり だらだらしたり おもちゃで遊んだり のんびりまったりすごし 買い物も お留守番して 全く外に出なかった。
・・・が、
夕方 また38度になって ガ━━ΣΣ(゚▽゚;)━━ン!! 

・・・でも 元気(笑)
クラスのお友達が(社宅の) ヴァレンタイン&誕生日プレゼントのお返し&お見舞い と言うことで(・・・と言ってた(笑))マフィン型のガトーショコラを いただいた(^^)

yuhi また ヴァレンタインチョコ もらったね(*^-')b よかったね!!(^ー^* )フフ♪
もらったとき 照れてたyuhi (*^ー^*)

熱があっても 元気なので 熱あることを忘れてしまうくらい( ̄▽ ̄)ノhahaha★

夜は 38度5分になってたので 明日の 授業参観 (-ω-;)ウーンだめかな?!(6 ̄  ̄)ポリポリ

明日は PTAの委員会と 授業参観と PTAの 後期総会と 1日学校に缶詰に なる予定(笑)なんだけど yuhi 熱なら 全部キャンセルの 連絡しなければr(^ω^*)))

明日の朝 どうなるかな~
yuhiは 行きたい!!と言ってるけど 熱があれば 行けないもんね~(;´▽`A``
出来れば 行きたいけど 明朝の熱次第(6 ̄  ̄)ポリポリ


2010年02月14日(日) 熱があっても 従兄弟と楽しくベイ(^^;)

今朝は37・6度で 朝食もご飯1杯卵かけごはん食べれたので ちょっと安心(^^)

10時半ごろ 親戚の家を出発して 休憩しながら 帰ったけど 休憩のたびに お土産をみて 結局 欲しいものがなくて 3回休憩して 最後のところで やっと 気にいったものが見つかり 剣のキーホルダーを買ってもらってた(^^)

食欲は 昼も稲荷1つと ベルギーワッフル食べたり 途中 おやつ食べたりもしてたので ちょっと体調も 戻りつつあるかな?!(^^)

・・・で、じーじ・ばーばの家に着き 熱を測ったら まだ37度9分あったけど 従兄弟たちと遊びたいもんだから も~元気になって ベイをしたり 大笑いしたり 38度あるとは思えない元気だった( ̄▽ ̄)ノhahaha★
・・・で、夕食まで頂いて 帰る間際 アイスクリームまでいただいて ペロッと食べて 帰ってきた(^ー^* )フフ♪

元気は あるけど 帰って熱測ると 38度5分 (´;ω;`)また熱上がってる(6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~ゆっくりしてないから 当たり前なんだけどねr(^ω^*)))
明日は 学校休ませるから 明日は ゆっくりさせよう!!
・・でも yuhiは お土産買ってもらったり 従兄弟と遊べて 楽しかった!!って 言ってたけど 大変な旅になったね~
お疲れ様!!yuhi (^^)
明日は ゆっくりしようね(*^-')b


2010年02月13日(土) 法事が終わって

午前中法事があって 法事の途中 ぶるぶる!!ってして ちょっと様子がおかしい 眠たいのかな?!と 思って ママの前にいたけど 横においで!!と 移動させて 無事法事は(1時間くらいあった)おわって 食事会になって ご飯食べ始めて ちょっとしたら 「頭痛い」と言う ( ´・д・)エェェ!! やばい!! 風邪ひいたかな?!と 別室に連れて行き こたつの中に ちょっと入っておきなさい!!と 入らせ 熱がありそうなので 体温計借りて測ると 39度ガ━━ΣΣ(゚▽゚;)━━ン!! 

・・・で、持って行ってた 解熱剤飲ませて ちょっと寝かせておいた。
・・・で、14時ごろ目が覚めたので 一応 病院に行くことにした(解熱剤は3包しかもって行ってなかったので)
・・・で、原因は分からないけど 喉も赤くないし 胸の音はきれいだし 咳も鼻もないし 新型インフルエンザには すでにかかってるから 一応インフルエンザの検査したけど ま~出るわけない(発熱後12時間たってないから)・・・で、 風邪薬と解熱剤もらって 帰ってきた。

病院に 行った時は 解熱剤のませてたので それが効いてて 37度6分しかなかったから yuhiは 元気になってて かえりに買い物にちょっと寄って ばーばから ロボットが戦車に変形できるおもちゃと ほねほねザウルスを買ってもらって 嬉しそうにしてた(^^)

・・・で、夜は また 39度でて 解熱剤飲んで 早く寝た。
食欲は なかったけど アイスクリームもらったりして それは 食べれたから ま~ちょっと安心で 寝た。
旅行で 熱出したのは 初めてで yuhiも 長旅なうえに 高熱で かわいそうだった(´;ω;`)


2010年02月12日(金) ヴァレンタインチョコもらっちゃった(^^)

クラスの仲良しの子 ななちゃんから ヴァレンタインのチョコをもらって帰ってきた(^^)v

ママと一緒に手作りしたみたいで ハート型にチョコを溶かして固めた上に アポロチョコをハートに沿って飾ってあって 真ん中に 『スキ』って書いてあったε=(///ω///)=33

幼稚園の時に 社宅の子からの 義理チョコはもらったことあったけど(*≧m≦*)ププッ 本命チョコ?!(笑)は 初めてもらって 照れくさそうに・・でも嬉しそうだった(^ー^* )フフ♪

「かたっ!!」とか言いながらも バクバク あっという間に食べてたyuhi(*^ー^*)
よかったね~!

・・・で、 社宅の同じクラスのめいちゃんの BDプレゼントに ママが親戚に法事で行くから お土産にも もっていこうと 作った フロランタンと トリュフボールのチョコを yuhi飾りつけしたので それを一緒に入れて もって行った(^^)

・・・で、親戚の所に行くので 夜中着く予定なので シャワーして 宿題して 用意して バタバタと 出発!!
まず じーじ・ばーばの所に行って 合流して一緒に乗って 出発!!

親戚の家に着いたのは 夜中の12時 (家を出たのは 17時半で 途中休憩もあったので)yuhiも さすがに 疲れて 車中寝てた(6 ̄  ̄)ポリポリ
お疲れさま!!
雪が降るとの 予報だったので チェーンのかけ方とかも ちゃんと見て行ってたけど みぞれはふったけど 凍結もせず よかった~ε=(・o・*) フゥ


2010年02月11日(木) チョコ飾りつけ

今日は 週末 親戚の家に法事に行くので ヴァレンタインのチョコを お土産にも持っていく予定にしてるのと 社宅の同じクラスの子に yuhiのお誕生日に クッキーもらってたので お返しに チョコと フロランタンを(お土産に フロランタンと パウンドケーキも作ってたので)明日もって行くことにしてたので  めいちゃんの プレゼント用のチョコは yuhiが 飾りつけした(^^)

・・・なので 63個(トリュフボールは買っておいたので ガナッシュ作って入れるのと 飾りつけのみ)作ったんだけど 朝から 3種のガナッシュと 飾り付けで 1日仕事( ̄▽ ̄)ノhahaha★

yuhiも 10個は飾り付けした(^ー^* )フフ♪

結構 楽しかったようで 色々 自分で考えたり ママの真似したり 頑張ってた(*^ー^*)

パパは 城島の酒蔵祭り?!に 1人でとっとと行って 帰りに仕事もしてくると行ってた割に 昼過ぎにすぐ帰ってきて 雨で濡れたし 試飲で飲みすぎて 酔っ払った~とか行って(´-ω-`)
・・・ったく 挙句に 昼ねで いびきが ま~うるさい!!ヽ(#`Д´)ノ

チョコ出来上がったのは 16時だった(6 ̄  ̄)ポリポリ
疲れたけど(笑) 出来上がって よかった~(*^ー^*)
明日 yuhi 学校から帰ってきたら 学校の 宿題だけして とっとと出発・・で ママ実家によって じーじ・ばーばと合流して 親戚の家へ・・
たぶん 夜中に着く予定 ・・・なので 明日は お昼寝しとかなきゃ(*^-')b
パパは 行かないので ママとyuhiと じーじ・ばーばで 長旅 頑張ろうね~(*^ー^*)


2010年02月10日(水) かさ 3本

今日は 学校から帰ってきたら 傘3本持って帰ってきたr(^ω^*)))
・・・にも かかわらず 
なんか ズボンも上着も ぬれてるし ( ´・д・)エェェ!! なんで?!
・・・ったく 
傘は持って帰ってきただけで ささずに 帰ってきたみたい(ま~ほんのちょっと降ってただけだったけど)それと ズボンと靴が 濡れてるのは 半端じゃなく 水溜りにビチャッと入った模様 (6 ̄  ̄)ポリポリ
挙句に 靴脱いだ瞬間 靴下の親指あたりが ズボっと穴が開くし も~踏んだりけったりだわ~(´-ω-`)

ま~雨の日は 結構 こんな感じで 男の子は皆 似たり寄ったりみたいだしね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

帰って来てから 学校の宿題を 終わらせ 久々耳鼻科に行った。
先生が 前は ちゃんと来ないと・・と よく文句言ってたけど 最近そういえば ぜんぜん私が言うこと聞かないからか?!(・・だって 鼻も出てないときに 薬飲ませたくないし 先週も忙しくて いけなかったし) 文句言わなくなったかも(笑)
・・・それに 
だいぶ yuhiも 強くなって来てるみたいだし(^^)v

今日も 何とか 宿題終わらせて またもや22時近くに寝てしまったr(^ω^*)))

yuhiも 疲れてるのか?! 明日の朝は ゆっくり起きよう!!って 言ってた(^ー^* )フフ♪
たまには ゆっくりおきておくれ!!土日の方が 早く起きるんだもんね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★ (TVマンガ見るためとはいえ よく 起きれるよね~(笑))


2010年02月09日(火) 待ちに待ったお友達の来る日

今日は だいちゃんが 家に来る日で 昨日から 準備したりして 心待ちにしてた(^^)

学校のお友達を 家に連れてきたのが初めてなので なんだか新鮮であった(*^ー^*)

だいちゃんも はじめは はにかみながらだったけど yuhiの部屋に入って おもちゃで遊びはじめると だいぶ いつものだいちゃんに なってたのかな(^^)

おやつも食べず yuhiの部屋の おもちゃでひとしきり遊んで ベイブレードは 客間に持って行っておいて!!と言ってたので yuhiの部屋にはなくて 落ち着いてから ベイをしにきてた(^^)

・・・で、おやつ食べて良いよ~!!と言うと ちょっと食べて すぐ遊んでた(^ー^* )フフ♪

そのあと 自分たちで 宿題やっておこうか~と 相談したらしく 2人で宿題始めて 学校の宿題のプリント(今日は これ1枚だけだった)と 本読みを 2人仲良くしていて 本読みは 2人声を合わせているのが 面白かった(^ー^* )フフ♪

・・で、おやつ食べたり遊んだり 15時に家に来て 17時半まで たっぷり遊び お片づけ!!と言って 片付け始めたけど やっぱり 途中で遊びに戻ってしまいr(^ω^*)))
・・・でも それだけ 楽しいってことよね!!(*^-')b

結局 だいちゃんママからメールがきて 心配してるからはやくしよう!!と言うことで 片付いた(*^ー^*)
・・で、
送っていくと そこでママ達が ありがとう!!って お話してる間中 ずっと 2人で 遊んでた(〃´∀`)o_彡☆
明日も 学校で会えるのに よっぽど 楽しかったのね~(*^ー^*)

yuhiは始めて学校のお友達が 来たのが本当に 楽しかったみたいだし よかったよね~(*^ー^*)
転勤で 幼稚園がこっちではなかったから 学校のお友達で 行き来出来るお友達が出来るかな?!と 心配してたけど 1年生も終わろうとしてるけどr(^ω^*))) でもよかったね~(*^-')b
ま~2年生も 持ち上がり同じ子達のクラスみたいだから また行ったり来たりして 遊べるね!!(*^-')b

楽しくて よかったね!!
だいちゃんは ナッツ類と 黒糖が 苦手と聞いたから 次回は違うもの作っておこう!!
聞いたのが 今日だったから 用意してたのが フロランタンでナッツ系r(^ω^*)))
・・・なので スナックの素で揚げたお菓子を急遽作り あとは じゃがりこや チョコ・ぷっちょとか 家にあるお菓子とジュースだった( ̄▽ ̄)ノhahaha★

ま~遊びに 夢中だったから あんまり食べてなかったけどね~(yuhiは フロランタン好きだから バクバク 食べてたけどね~(^ー^* )フフ♪ )


2010年02月08日(月) 明日の準備

今日は さすがに 昨夜 昼寝をしてて なかなか寝れなかったから 11時近くにねたので 朝がすぐに起きれず 朝起きて宿題できたらする!!と 言ってたけど 今日はもう少し寝る!!と 目覚ましなっても起きないから ママが消しに行くと 布団にもぐったyuhi(笑)

学校から 帰ってくると 今日は スイミングの日で バタバタ行って 帰ってくると 疲れるのよね~ なかなか 宿題できないのよね~r(^ω^*)))
夕食先に食べて TVちょっとみて 眠気覚ましして 宿題にとりかかった(^^)

・・・で、あらかた終わると 明日 学校のお友達が初めて あそびにくるので だいちゃんとベイブレード対決する!! ・・と おお張り切りで ベイの 改造しておこう!!とかいって 明日の準備してた(*^ー^*)
それくらい 学校の準備も 率先してしてくれたら良いのにね~(6 ̄  ̄)ポリポリ

家を行き来できる お友達が できると 長期休みに遊べるから いいよね~ 沢山そういう お友達できるといいね~!!
・・・でも お友達のママを知らない子はね・・
だいちゃんのお友達も 来たい!!って 言ってる子がいるみたいだけど 勝手に連れてこられても 学校からまだ帰ってきません!!って事になるから 一応 ママ同士が ちゃんと 了解してる子しか 今はまだダメ!!って 言っておいたけどね(*^-')b


2010年02月07日(日) 砂金採り

鯛生金山に行って 金山の洞窟見学した後 砂金採り体験してみた(^^)

yuhiは 張り切りすぎて 水が洋服にかかって塗らしてしまい 着替えとか持って来てなかったから 塗れたTシャツは脱がせて ママのきてた 薄手のウールのシャツをジャンバーの中に着せたんだけど 風邪ひかないといいな~r(^ω^*)))

砂金採りは yuhi面白かったみたいで 教えてもらったとおり グルグル回したり 前後に振ったりしながら 砂利を落とし 砂だけにしていくんだけど 半分くらい砂利が落ちた時点で 砂金をみつけ 「あった~!!」と 大喜び(^^)v
30分の 時間制限があって(1人30分600円なのだけど 金山の洞窟見学すると その入場券千円プラス400円で 体験できる)yuhi3個 ママも3個 砂金取れて あと ち~っちゃい ラピスラズリ・水晶・ガーネット・アクアマリン・・etcが 一緒に 砂利に混じってて それも 取れたらもらっていいことになってて yuhiは そっちの宝石系が好きなので それは15個くらいとってた(^^)v ママも15個くらい取ったので yuhiは 大喜び(^ー^* )フフ♪

収穫があったので よかった~ 

それと お土産に 金箔入りのキーホルダーと 砂漠の薔薇と言う石(砂漠で採れる石)と 小判(もちろん偽物(^^))を 買ってあげた。
・・・ら、
小判が めっちゃお気に入りで 車の中でも 家に帰っても ずっと持ち歩いてた(*^ー^*)

車中 1時間くらいねてたので 夜なかなか寝れなかったけどr(^ω^*)))
楽しかったね~ また 砂金採りしたい!!って言ってた(^ー^* )フフ♪   


2010年02月06日(土) 日記

今週は 学校の宿題で日記を週末(金~日曜)1回はかかないといけなくて 昨日 合気道に行ったって書こうかな?!と言ってたけど 書かないままで 今日 お昼過ぎ 先週近くの公園で 一緒に遊んだ ななちゃんが また遊びに来てるから 時間があったらまた遊びましょう!!と メールでお誘いがあって 行った(^^)
・・・ら、ななちゃんと弟と もう1人同じクラスの あいなちゃんも一緒にいて yuhiは 大喜びで 鬼ご(鬼ごっこ)や 大縄跳び持って来てた子がいたので つかわせてもらって 遊んだり 子供同士 色々工夫して遊んだり 2時間たっぷりあそんだ(^^)

天気はいいんだけど 風が冷たくて ママたちは 走り回ってないので 寒いね~とr(^ω^*)))
子供たちは ジャンバー脱いで yuhiなんか 暑すぎ!!と言って 半そでになってた(下着代わりに 夏のTシャツ着てる)r(^ω^*)))

家に帰って 宿題して 外でまた少し(パパがちょうど帰ってきたので)遊んだ(^^)
先週に引き続き たっぷり遊べて よかったね~(^ー^* )フフ♪

・・・なので 日記は 今日のお友達と 遊んだことがかけて よかったね(*^-')b


2010年02月05日(金) 朝チャレンジ

今朝 自分で目覚ましかけて 早起きして勉強する宣言しただけあって 目覚ましがなる前に 自分で起きた!! v(。・ω・。)ィェィ♪
・・・で、
すぐ 始めるか?!と 思いきや やっぱり眠たいので ちょっとごろごろしてた&起きて来てからも なかなか お勉強には進まないr(^ω^*)))
・・・で、朝食出来上がるよ~と 教えてあげると 何で早くしなさいと 言ってくれなかったの!!と 八つ当たり初め(´-ω-`)
・・・でも
それでも そこから 朝食前に チャレンジのみ 終わらせた(*^-')b
ま~朝は 眠たいもんね~r(^ω^*)))
・・・でも自分から 起きて来て やろうと思ったこと 褒めてあげるし 頑張って チャレンジはできたしね!!(*^-')b

・・・で、学校から 帰ってきて 30分おやつの時間 その後1時間 合気道にいくまでの時間 お勉強!!と ちょっと計画をママが立ててみると それでやる!!というので 頑張って 学校の宿題は(ドリルは半分)終わらせ ドリルの時は ネムネムになってきて 半分でリタイア( ̄▽ ̄)ノhahaha★
・・・でも 少しでも 出来たから 帰って来て少し楽になったよね~(^^)

色々 試行錯誤してやってるけど 遊ぶ時間も欲しいしね~ 難しいね~
ま~3月号から チャレンジ1本(プラスの方はやめるから)になるから ちょっと 楽になるかもね(*^-')b・・・でも 2年生になったら 宿題が多くなったりして(6 ̄  ̄)ポリポリ


2010年02月04日(木) 明日の用意

昨夜 宿題をしながら寝てしまったので トイレに行かせて お布団に連れて行くとき 計算ドリルしてなかったから(学校の宿題の計算カードの代わりにしている)本読みと計算カードは 毎日の宿題で 出来たら 出来ましたのハンコをおして 持って行くようになってるんだけど そのハンコは押せないよ!! 明日の朝起きてするなら ハンコ押してあげるからね!!と言って 一応6時すぎに起こしてあげるね!!と言って yuhiも 起こして!!というので 約束して 寝かせた。

・・・ら、自分から 6時15分におきてきた(^^)
6時はちょっと早すぎるので 6時20分に起こすように考えてたら、yuhiは なんで6時に起こしてくれなかった!!ヽ(#`Д´)ノと怒ってたけど 早すぎたから 20分に起こすようにかえたの!!と言うと ま~それはそれで 落ち着いて ちょっとダラダラではあったけど(おきてから 30分くらいかけて やってたr(^ω^*))) 一応 計算ドリル1ページクリアした(*^ー^*)

・・・なので ハンコちゃんと押してあげて 学校に持っていけて yuhiも 一安心したみたいだった(^^)

・・・でも 昨日のように だらだらしたら また出来なくなるよ~と言ってたのにもかかわらず 今日も たぶん3時間くらい無駄な時間を使ったように思う(´-ω-`)  なかなか 難しいわ(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・でも なんとか おわらせられたんだけど 時間の無駄遣い 明日はやめようね~と言ってたら 夜寝る前に 目覚まし時計持ってくるので 何するの?!とみてると 6時過ぎに目覚ましセットしてたので もしかして 明日の朝 チャレンジとかのお勉強を 少しでもしようと思ってるの?!と聞くと 「うん!!」・・・だって(ノ゚O゚)ノ
ほんまだったら 嬉しいけど(^ー^* )フフ♪

ま~頑張ろうと思ってる姿勢は褒めてあげるよ!!(*^ー^*)
明朝 頑張れ~(*^-')b
明日は 合気道の日なので 時間がないことが分かったみたい?!たぶん・・・ 気持だけでも 頑張ろうとしてるのは いいことだ!!(*^ー^*)
実行できたら なお いいよ~(^ー^* )フフ♪ ファイト!!(^^)


2010年02月03日(水) 新1年生になる子のお世話

今日は 学校で 新1年生になる子の説明会があって お母さんが説明を聞いている間 yuhiたち1年生も お世話することになってて 歌を歌ったり 学校はこんなこともあるよと 説明するのに yuhiは 「給食もあります!!」と言う言葉をいう担当でそれも言ったみたいだし(^^)あと 紙でっぽうの作り方を教えて 一緒にあそんだりしたらしく 頑張ったみたいだった(^ー^* )フフ♪

女の子とペアになったみたいで 女の子でよかった~と言ってたけど なんで?!と聞いたら 「男の子は暴れる子もいるから~」・・と 言ってた(笑)・・でも 本当は 男の子のペアになりたかったんじゃないかな?!(^ー^* )フフ♪
社宅の子で 4月から 1年生になる子が 2人居て 社宅で よく遊ぶ子なので(2人とも男の子)学校で お~!!って 言ってたみたい(^^)
・・・で、
1人は yuhiのクラスの男の子がペアになったみたいだった・・ので ↑たぶん そのこのペアになりたかったんじゃないかな~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

学校から帰ってきて 今日は yuhiの歯の健診&フッ素塗布で 出かけようとしてたら その4月から1年生になる子2人と 偶然あって 「学校であったね~!!」と 盛り上がってた(笑)

歯の健診は 虫歯ゼロで よかった~(シーラントもちゃんと 入ってる)
・・でも 上唇のつなぎのところが 口の開きが固めだったので 去年切開してたんだけど それでも 上の前歯が 開き気味で 左の2番目の前歯が生えるときは 歯に隙間が多いから ちゃんと  生えてくるかもしれないけど 右上の前歯の2番目の歯が 生えてきたときは 隙間がないから もしかしたら 前歯を中央に押しながら生えてきたら 前歯の隙間も埋まり 右の歯も 並びよく生えるらしいけど 隙間が少ない分 内側の歯茎を 突き出て曲がって生えてくる可能性もあるとのことで(´-ω-`)
その時は 中心部に行くようにと 外側に生えるように 矯正(簡単なものらしい)しないと いけないかも・・とのことで 上の2番目の前歯が 生え始めたら 要注意です!! その生え方で また 方針を決めましょう!!とのこと(^^;)
虫歯はなくても いろんなことがあるわ~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

ま~とりあえず 虫歯ないから よしとしよう(^ー^* )フフ♪

今日は 学校から帰ってきて 歯医者に行くまでの 30分 豆まきをした(^^)v
今年は ママもyuhiも 交代で 鬼と福の神をして 大豆はあまり食べないからと 少ないのを買ってたら 足りない!!と r(^ω^*)))
来年は もう少し 多く買うか・・( ̄▽ ̄)ノhahaha★
・・・でも ピーナッツが入った 黒糖衣のが美味しかったみたいで ただの炒り大豆より 食べるのであれば ピーナッツの砂糖衣の方がいいでしょ~(^^)

ま~yuhiは どちらも 沢山食べてたけどね~(^ー^* )フフ♪


2010年02月02日(火) 1人でお風呂

今日は ママが 胸のしこりが気になって 病理検査のため組織をとる手術(局部麻酔で15分くらい)をしたので yuhiの帰る時間には 間に合わないし 稀に手術で 出血が止まらない人は その場で入院になるひともいると 聞いたので 秘密の場所に(笑)鍵を置いておいて 家に入って 宿題して待ってる ・・そして 夕方5時になっても ママが帰らないときは パパに電話するか(携帯番号かいておいた)社宅の 仲良しのママの所に パパ呼び出しを会社にかけてもらうように 言いに行く 約束しておいた(^^)

・・・で、無事に(笑)15時半頃終わって 薬屋さんに行く前に yuhiにtelして あと30分で帰るからね!!と 言うと 安心したようだった(^^)

・・・で、家に帰ると yuhiが 玄関に ママおかえり 宿題しているよ!と 書いたメモ用紙を 置いておいてくれた(^^)
ありがとう!! 心細かっただろうに よく頑張ったね!!(*^-')b

・・・で、夕食は モヒカンラーメンと言う所に(お店の人が モヒカン頭である(笑))ラーメン食べに行きたいというので(パパと2回行ってる)食べに行き お風呂は ママが今日は入れないので(止血のため カメラのフィルムのケース2個つなぎ合わせたくらいの円柱のものを 針刺して組織とったから 3ミリくらいの穴が開いてるらしく そこにあてがって 胸一面に包帯グルグル巻きになってる(笑))yuhi1人で お風呂に入るので ママは 見守りながら yuhiも頑張って 1人で入ってた(^^)

パパが 飲み会だったけど 早く帰ってきて 一緒にお風呂に入ったら?!と yuhiに 言ったんだけど 1人で入ると きめてたみたいで 「2年生になるのに 1人でお風呂に入れるようにならんといけないし 練習のために 1人で入る!!」と言って 1人で 入ってた(^^)v
成長したね~(^ー^* )フフ♪

1人で1時間強の お留守番に 1人でお風呂入る・・と 今日は よく頑張ったyuhiであった v(。・ω・。)ィェィ♪
ありがとう!! ママ本当に 助かったよ!!(*^ー^*)


2010年02月01日(月) 間欠ワイパー

スイミングからかえる 車中で 前に乗る!!と言うので 助手席に乗せると 色々触りたがるのよね~r(^ω^*)))
・・・で、まず ワイパーyuhiにさせて!!と ワイパーを動かして 1つまわしただけなら 間欠ワイパーになってるんだけど 自動的に 間隔を置いてワイパーが動くのを知らないyuhiは 勝手に ワイパーが動いたにもかかわらず 「ママしないで~」と言う (6 ̄  ̄)ポリポリ
ママ触ってないよ~と言うと じ~っと ママの手を見つめて ワイパーが 勝手に動くと ( ´・д・)エェェ!!って なってた(笑)

説明してあげると へ~って顔で 勝手に動くワイパー見てたけど 1回1回 yuhiが 動かしたかったみたいでもある(笑)残念!!(;´▽`A``

帰ってから 夕食用意して行ってたので すぐ食べて 「餃子がすきっちゃんね~」とか言いながら 6こくらいペロッと食べてた(^ー^* )フフ♪

・・・で、たまごっち(TV)みて 学校の宿題して ネムネムになってたので お風呂に先に入って フェアリーテール(TV)みて 残りのチャレンジとかの宿題して 今日は 小分けにして 休憩挟みつつ 宿題してみたら 怒らずに割りと(ちょっと 無駄な時間を使うこともあったけど ま~許容範囲)すんなり 出来て よかった~(*^ー^*)
色々 試してみるのもいいね~(^^)よっしゃ~!!(*^ー^*)


piyoko |BBS ヤプログ(Photograph-blog) myエンピツに追加