育児日記
DiaryINDEXpastwill


2009年05月31日(日) 青海苔

朝食に サンドイッチ作ったんだけど(yuhiのリクエスト) 具は タマゴとチーズと りんごジャムと はちみつで サンドイッチ用のパンが 1つでは 枚数が微妙に足りないので 2つ買ったんだけど それでは いつも食べてる 量の 1・5倍で 食べれるかな?!と 思ってたんだけど(いつもは ちょっと 足りないくらいだったんだけど(笑)) yuhiも バクバク食べて ぺロッと完食(ノ゚O゚)ノ
好きなものは よく食べるのよね~(^^)
・・・でも
もう 「お腹いっぱい過ぎて お昼ごはんいらん!!」とか 言ってたr(^ω^*)))

・・で、家事が終わって お買い物に行って 今日は お菓子を 20円いれて ガチャガチャしたら 出てくる ガムやラムネとかのお菓子を 買いたい!!というので それをさせたんだけど 楽しそうにガチャガチャしてた(^ー^* )フフ♪

帰ってから お昼ごはんに ざる蕎麦作ったら・・ 朝もういらん!!とか言ってたけど またもや バクバク食べてた(ノ゚O゚)ノ (*>艸<)

そして ママは お休みタイムで パパと 公園&パパのズボン買いにも 付いていってた(笑)

夕食は お好み焼きにしたんだけど ホタテ好きなyuhiは ホタテだけは 美味しそうに食べてたけど お好み焼きは あまり好きではないから 箸があまり進まなかったr(^ω^*)))
ま~そういっても 以前よりは 食べるようになったけどね(^^;)
お好み焼き 作ってる時 いつも ソースや魚粉・海苔を かけるのを 手伝ってくれるんだけど のりをかけたとき くしゃみして 青海苔 色んなところに 吹き飛ばしてしまったr(^ω^*)))
手を添えようね~(6 ̄  ̄)ポリポリ

今日は 夕食は あまり食べてないけど(6 ̄  ̄)ポリポリ 朝昼よく食べてたので 体重が23.2キロになってた v(。・ω・。)ィェィ♪
だいたい 通常22.6~22.8くらいなんだけど たくさん食べた日は 23キロになる(*^ー^*)
好き嫌いして あまり食べなくて 22.2キロくらいになってるときは 体重計を 見せないようにするyuhiである( ̄▽ ̄)ノhahaha★

毎日 体重測ってるので 健康管理できてるかな?!・・・ていうか ママの 体重管理でもあるんだけどね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★


2009年05月30日(土) 新しい 英語教室

今日は 新しい英語教室に行った(^^)
同じくらいの レベルの子5人とのことだったけど 分かったんだろうか?! 親は 入れないので どんな授業してるか 分からないのよね~r(^ω^*)))

 以前お試しで行った所では 日本語全く 話さない(分からない時でも ヒントの日本語もなし)から 分からないから いや!!と 珍しく 意見したyuhiだったけど 今回のところは 男性の先生で わからなさそうな時ヒントの日本語は言ってくれるみたいなので yuhi的には いいよ~!!と 言ってた(^ー^* )フフ♪

今日 教材もらって 授業にはいったんだけど さっそく ローマ字書いたりして 使ってた(^^)
VDも見ないし 絵本も見ないらしく 教材と先生のお話とかで 進んで行ってるみたい。
ま~それでも 今のところ いいみたい(^^)
VDみたり映像から 入ってくるものはないから いまいち分かってるか?!ちょっと 疑問なところもあるけど(yuhi的には(笑))ま~いや!って 言ってないから 様子見よう(*^ー^*)

帰りには お買い物して帰ったんだけど 最近 お菓子選びが 上手になったかな~ 今日は ジャスト100円選んでた(^ー^* )フフ♪

最近 八つ当たりとかで ママを叩きかえすことが多いので ダメと 言ってても なかなか聞かないから 1回叩くごとに 10円ずつお菓子かうのを 減らす!!と 言うと 叩き返そうとするとき ちょっと考える時や 叩いてしまった時 減るの?!と 気にして言ったりすることがあるψ(`∇´)ψ うぴぴ
今日は お手伝いしてたから 叩き返した時 あ~減らす?!と 聞いてきたけど 何か言うことは?!というと 「すみません」と言ってた(笑)
・・・で、減らす?!と また聞いてたから お手伝いしたから この分は 帳消し!!(笑)・・・でも 今後の 態度によるよ~と言うと 苦笑いしてた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

冗談交じりとしても 親を 叩くのはいけないことなので ちょっと 色んなやり方 考え中(笑)
・・・だって パパは 怒らないから ママが1人で怒ってフォローして 大変なんだもんね~(´-ω-`)


2009年05月29日(金) 告白した子?!

学校から 帰ってきて 「ママ~今日ね~学校で 女の子に 告白した子がいたよ~!!」・・と 報告してくれた(^^)
へ~ 1年生なのに 告白だなんて ませてるわね~(爆)

それも 報告してくれる時に ちょっとはずかしそうに言ってるyuhiが また 可笑しかったけど 分かってるのかな?!(笑)

女の子に意識するのは まだまだ 先のような感じもするけど こんなことを みたり お友達とそんな話してるうちに 意識してくるようになってくるんだろうね~(^ー^* )フフ♪

yuhiは 女の子を意識してるって 感じはまだ 見受けられないけど(女の子の お友達が多いみたいだし(笑))毎日 髪をちゃんと はねてないか 確認して ちゃんと 寝ぐせ直しウォーターのスプレーして くしでちゃんと梳かして行っている(^^)
・・・でも 洋服のコーディネートというか 着こなしは???r(^ω^*)))
いつも ズボンにTシャツ イン!!してるからね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★ (6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~いいけどね(笑)

yuhiが 告白するようになるのは いつの事だろうね~(*≧m≦*)ププッ


2009年05月28日(木) カレーのみ おかわり

今日の 給食が カレーで 「全部食べたよ~!!」といって その後 おかわりもした!!と言うので え~すごいじゃん!!と言うと 「ご飯は もうお友達が おかわりしてなくなったので カレーのみ!!だったけど yuhiで そのカレーも 最後だった!!」と 嬉しそうに おかわりできたことを 報告してくれてた(*^ー^*)

そして 夕食は えのきの味噌汁(定番(笑))キビナゴの南蛮漬けと サトイモ・レンコン・ニンジンの煮物 ホタテのバター焼きがあったんだけど ホタテは 最近お気に入りなので バクバク食べてて 気づくと パパにも 残しときなさい!!って言うくらい 食べてた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

・・・で、煮物と 南蛮漬けは ママが 口に入れると やっとのこと 食べた(6 ̄  ̄)ポリポリ 
・・・でも 以前なら 口にいれるのも ほんの ちょびっとでも 苦戦してたんだけど 1口ずつは 食べれるようになった(*^-')b

おやつに16時半ころだったんだけど 桜餅つくったので 食べさせたら 目を放した隙に(笑)4つも 食べてて Σ( ̄□ ̄;)
その分 夕食の ご飯が入らなかった r(^ω^*)))
夕方 お腹すくみたいなのよね~ ・・・気をつけなくっちゃ( ̄▽ ̄)ノhahaha★

今日は ママは PTAで学校に行ってたんだけど ちょうど 廊下通ってるときに yuhiが 見つけてきて 照れ隠しで どん!!と ママを押していってた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

その後 かのんちゃんが yuhiくんは ?!と 聞いてきたので もういっちゃったよ~ どんっと押していったよ!!と 言うと かのんちゃん笑って教室に行ったんだけど そのことを yuhiに 話すと にま~っと 笑いながら 聞いてた(笑)
お友達の ことを聞くのは 楽しかったんだろうね~(*^ー^*)


2009年05月27日(水) いいことが いらんこと・・

今日は 学校で 体力測定があって なんだか 疲れてたらしく(笑) 宿題して しまちゃんして 耳鼻科にいって 帰ってきた頃には お腹すいた~とか言いながら ちょっと眠いときの ぐずり気味だったけど TV見始めて ちょっと持ち直したみたいで(^^;) TVつけたまま 夕食にしたのが ちょっと悪かったんだけど r(^ω^*))) 夕食に 時間がかかってしまって さ~もう本気で食べ終わらないと!!と 怒られた矢先 パパが帰ってきて 夕食食べ始め お茶入れて~と 言った・・・ら、 yuhiが 入れてあげる!!と 立ち上がったが 自分の食べるのが 先でしょ!!と 怒られ せっかく入れてあげようと思ったのに~という くやしさで 泣きべそになってたr(^ω^*)))

せっかく いい事しようとしても 自分が食事が 遅くなってて 怒られてる状態で そんなことするのは いいことが いらんこと になるんだよ!! 自分の先にすることを してから 人のお世話を出来るようにしなさい!!と 二重に怒られてしまったyuhiであったr(^ω^*)))

入れてあげようと 思ったことは いいことなんだけどね~
今おかれてる 自分の立場が まだ 理解できてないから 怒られたことが 理解できてなかったr(^ω^*)))
2度目怒られて やっと なんで 怒られたかわかった?!かな~(6 ̄  ̄)ポリポリ たぶんね・・r(^ω^*)))

ま~食事は いつも遅いので いつも怒られてしまうから ママも 考えてるんだけど なかなか うまくいかないものなのよね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★
一緒に 頑張ろうね!!(*^-')b

今日は シュウマイと ゴーヤチップスを バクバク食べてたね~(^ー^* )フフ♪


2009年05月26日(火) 人口密度高い 砂場?!

学校から帰ってきて 皮膚科に行く時 社宅の子が 外で遊んでて 帰ったら すぐ下に行って 自転車持って来て遊ぶ!!と言うyuhi(^^)

なかなか 社宅の子と 遊ぶことのないyuhiなので(習い事や 病院に行くことが多いのでr(^ω^*))) 皮膚科から帰ってきたら すぐ 自転車持って降りて 社宅の子が 駐車場の片隅にある 砂場・・・ではなく 植木を植えてある 空いたスペース(笑)に 2歳くらいの女の子と 小学2年生の 女の子(私立の学校に行ってるので 一緒には行かないけど お母さんが 送って行ってるところを 会うことがあるので 知ってる)と 3人で 遊び始めた(^^)

・・・で、少しずつ 他の子も降りてきて 結局1×3メートルくらいのところに 8人くらい集まり お砂場セット持って来て 遊んでた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

yuhiと 小学校2年の 女の子は 自転車にも 時々乗ってたけど 砂場遊びも 大好きなyuhiは 小さい子に混じって(笑)遊んでた(^ー^* )フフ♪

その後 またまた 子供たちが増えてきて 最終的に 砂場?!(笑)以外で自転車や走って遊ぶ子もあわせると 10人以上いた(笑)

1時間 ゆっくり遊べたので yuhiも 満足だったんじゃないかな~(*^ー^*) よかったね!!
いまだに ママも社宅の方たちが いまいちわからない状態なのでr(^ω^*))) ちょっとでも 顔出してる方がいいかな~(6 ̄  ̄)ポリポリ 
・・・でも 仲間が出来上がってる中に入る& 歳が1番上なので 他の人が気を使うしで なかなか どっぷりは 入れないのよね~r(^ω^*)))
ま~ 付かず離れず・・・かな?!(6 ̄  ̄)ポリポリ(^^;)


2009年05月25日(月) 体力測定

学校で 体力測定があったんだけど どんなことした?!と 聞いても どう説明していいか 分からなかったようで あ~してこ~して・・と 実際やりながら 教えてくれた(*≧m≦*)ププッ

ジャンプしたり 柔軟とか 何種類かしたみたいだった(^^)

スイミングで いつも ママが観覧席?!(2階)で 待ってて yuhiが 終わった頃 下りて 一緒に帰るんだけど 先週 yuhiが いつもより めっちゃ早く 用意して ママが下に下りるのが ちょっと間に合わなかったのを 「も~!!」と いいつつも 上に上がってみたのは 初めてで なんだか 楽しかったのか?! 今日は ママ 降りてこないでいいよ!! yuhiが 来るまで 上で待ってて!!と言うので 本読みながら 待ってると しれ~っとママの 隣の席に座って 笑ってるyuhi(*^ー^*)
どちら様ですか?!と 言うと 知らん顔しつつも 大笑いしてた yuhi(*≧m≦*)ププッ
これからも ずっと 上で待ってて~!!・・・だって(笑)


2009年05月24日(日) 重い本 多いねr(^ω^*)))

今日は 図書館に行って yuhiが 選んでる間 ママは2階で(地下 子供の本 1階はホール 2階 子供の本以外 3階 VDとか その他の本 と分かれてて 利用しにくい 図書館であるr(^ω^*))) お菓子や 料理の本を 選んで 降りてみると yuhiが も~重い!!って 本を持ってきた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

そりゃ~重いはず!!
だって 図鑑も入ってる それも 世界の戦車・装甲車・・・て r(^ω^*)))

最近 yuhiが 借りる本に 図鑑系が 1冊は 入ってて 持って帰るのが 結構重くr(^ω^*))) yuhiは いつも5~6冊借りて ママが 5冊くらい ・・・でも 図鑑が入ってると めっちゃ重い(笑)

・・で、読む本は あまり 借りてないことが 多いので 読む本が ない時は ママが 1冊は 選んで 強制的に(笑)借りる(*^ー^*)

ま~ yuhiは 五味太郎さんの本が 好きなので その中で 借りることが多いけど (^^)

学校でも 図書室で 本を借りれるようになったので 数日借りては 返してるけど 今 忍たまらん太郎の本(TVマンガで あってる)を 毎回 借りて来てて 読んではないと思うけど(字が多すぎて 読めてないと思う(笑))見て楽しんでるみたい(*^ー^*)
本は 興味持って 読んでくれると 嬉しいけどな~(^^)


2009年05月23日(土) ママは公演 yuhiは公園

今日は ママは全国ツアーを観に行くため 8時半には 家を出たんだけど yuhiは ちょっと寂しいのもあったのかな?! いってらっしゃいのチューね!!と 珍しく最近は チューを嫌がるのに(笑)自ら チューしてくれた(*´∇`*) 

・・・で、ママは yuhiお留守番してくれるので ゆっくりと 公演を楽しませてもらった(^ー^* )フフ♪

『哀しみのコルドバ』は 峰さおりさんや ヤンさんのを ビデオで見たことあったので 内容は把握していってたけど リカルド・ロメロは あまり意識せずみてたので(主役は エリオだもんね(^^;))O氏の ロメロ見て お~こんな渋い役だったのね~・・と (*^ー^*)

・・・でも 顔が童顔だから お髭つけてても そんなに ふけてるようには見えないんだけど 落ち着いた 大人のロメロさんだった(^^)

衣装も 紫とか 落ち着いてるんだけど  さすがO氏 着こなしがいいね~ スタイルいいから はえる!!
黒いマントの衣装の時は なんだか びっくるするくらい 顔ちっちゃくて( ´・д・)エェェ!!って 感じだったけど かっこいいわ~(笑)

エルアモールの歌を エリオ・エバ・ロメロで ハモルところが 凄くよかった~(*^ー^*)
少ない登場にもかかわらず 存在感があるので 初見だったけど 出てくると さっと目がいくのよね~ 見逃さなくなった(笑)
どこかの 公演評に トップを発表してるだけあって 存在感が違い トップ2人でてるような おいしい公演!! みたいなことかかれてたけど 本当に オーラが!!(笑)
いつの間に こんなに オーラが出るようになったのだろう~と(^ー^* )フフ♪
O氏の成長を 見続けてきて よかったな~ ・・なんて 親ばかみたいなこと 考えながら見てた(爆)

ショーは アドリブで 博多弁を 特に 組長さんが(笑)ちょくちょくだして 笑いとってたり(笑)ゆうくんの 客席遊びは 私の席の後ろが 車椅子の方が見れるようになってた席で ちょっと高い位置になってたんだけど そこの 車椅子の方 お年寄りの方 みんなに すべて触れていかれてて ちょっと 近くで その様子見れて よかった~(^ー^* )フフ♪

・・・で、O氏の 客席登場は 近くの扉から 登場することが分かって(前日見てた方が 隣の席で それも 偶然鹿児島のKさんの 知り合いの方で 教えてもらった) ドキドキ しながらみてたんだけど 登場は見れた!!・・・が、しかし!!
暗い(爆) だ~~~~~~~~~~~っと 走って 中央まで行ってから ライトが・・・( ̄▽ ̄)ノhahaha★
ま~いいけどね~見れたから(笑)

・・・で、客席の方が 手を出してるところに なだれ込み?!(笑)(O氏の 通路だったんだけど(笑))その手に だ~~~~~~~~~~っとハイタッチ していって 時々 指差し攻撃&見つめる攻撃 して お客さん釣っていた(爆)
以前は そんなこと あまり得意ではなかったはずなのに 成長ね~(*^ー^*) と 見てた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

これが 花組最後の 公演なのね~と しみじみ見てきたんだけど 今日の劇場に 博多座も ま~ま~近くにある劇場と言うことで 大江山花伝の チラシが 置いてあり あ~ 次は 宙トップお披露目で 来てくれるのね~と すでに 次のことに 頭が回ってしまっている(笑)
鹿児島のKさんと そのお友達と 一緒に お昼食べたり キャトルに行ったり 楽しくすごして 家に帰り yuhiには 天神でお土産を買って帰る暇がなかったので 駅にあるスーパーで ポケモンのシール入りガム を買って帰ってあげると 大喜びだった(^^)

・・・で、 何処に遊びに行った?!と聞くと 神社や物産品とかが売ってるお店なんだろうね~ なんにも おもちゃがないお店に行った!と 言ってたr(^ω^*)))
どうも 八女に行って 神社仏閣みてまわり 民芸品とか売ってる お店が並ぶところに 行ったみたいで こまと剣玉しか なかった(´-ω-`)  と 言ってた ( ̄▽ ̄)ノhahaha★
パパは 子供が 楽しい!!と思うようなところは あまり行かないで 自分の 好きな神社仏閣を 行きたがるのよね(´-ω-`)
ま~近くの 公園にも 遊びに行ったらしいけどね~(^ー^* )フフ♪
・・・で、 お昼は マックだったらしく もうちょっと なんか いいもの 食べさせたら?!って かんじだけどね(´-ω-`) (6 ̄  ̄)ポリポリ

ま~yuhiは ハッピーセットで ヤッターマンのシールと コナンのおもちゃもらって 嬉しそうだったけど( ̄▽ ̄)ノhahaha★

今日は yuhiお留守番 ありがとう!! ママも リフレッシュできたよ!!(*^ー^*)


2009年05月22日(金) パパと 合気道

今日は パパが 午後お休みだったので ママは 午前中 歯医者に行ったり 家事をして バタバタしてたので 午後は 夕食の準備&パン作り(明日の朝食用もあるし)&大福を作ってた(^^)
・・・で、 合気道が18時からで 帰ってくると19時半になるので いつも 準備していても 結局食べるのは 20時頃になってしまうので パパが休みなら パパに行ってもらってる間に 夕食の準備して 帰ったら すぐ食べれるようにしよう!!と 言うことで しぶしぶ了解した パパであったが ちょっとは 協力してもらうことにして 半強制的に(笑)行ってもらった ψ(`∇´)ψ うぴぴ

・・・で、帰ってきたら すぐ食べれたので yuhiが お腹すいた~!!と 連呼することなく おやつを無駄に 食べることなく(ガムを車の中で 食べてたみたいだけど(^^;))よかった~(^ー^* )フフ♪

・・・でも 学校から帰ってくるのが 遅くて(15時半過ぎに 帰ってくる予定だったのに 16時15分頃帰ってきたr(^ω^*)))
・・・なので 予定が狂い 宿題& しまちゃんの教材の1つをして 大福食べて すぐ 耳鼻科へ!!・・・で 帰ったらすぐさま パパと 合気道!!(*^ー^*)

習い事の日は いつも バッタバタするけど 今日は ちょっと TVみる余裕もあって よかった~(*^ー^*)  ママは いつも 忙しくてTV見る暇が なかなかないので ちょっと嬉しかった~(^^)v


2009年05月21日(木) とびひ

ここ1週間くらい お尻のところに 湿疹が出て 家にあったステロイドの入った 塗り薬を 少し塗ってたんだけど なかなか治らない&少し 湿疹が増えつつある・・・ので 皮膚科に受診してみた。
・・・ら、 とびひらしいr(^ω^*)))
初めて とびひになったな~Σ( ̄□ ̄;)

抗生物質と ステロイドの塗り薬もらって もう1度来週行くようになった。
・・・が、 ここの病院ではなく 違う病院に行く予定だったけど そこが お休みでr(^ω^*))) 近くにあった病院に行った。・・・ら、泌尿器かもかねてて どうも 大人の人が ほとんどの病院なんだろうね~ 子供用の薬を どうしようか・・と 悩んでたr(^ω^*)))
錠剤は 子供用がなかったみたいで 粉薬を 小さい子用のを2包にしよう!!と Σ( ̄□ ̄;) なんだか 大丈夫かな?!って 感じの おじいちゃん先生だったな~ 

次回 皮膚科にかかるときには 違うところに かかろうかな~r(^ω^*)))
ま~ とりあえず 様子見よう( ̄▽ ̄)ノhahaha★


2009年05月20日(水) ホワイトシチューはr(^ω^*)))

今日の 給食は ホワイトシチューが出たんだけど 帰ってから食べた?!と 聞くと 1口食べた・・とr(^ω^*)))

牛乳・チーズ・バター・ヨーグルト ・・と 乳製品大好きなyuhiなのに なぜか ホワイトシチューや グラタンは 嫌いr(^ω^*)))

・・・で、コーンクリームシチューは 以前ちょっとは食べたけど 作っても おえ~っとか言って ほとんど食べないので あまり作らないメニューでr(^ω^*))) 学校でもやっぱ 食べれないのね(6 ̄  ̄)ポリポリ
家でも 少し また食べる練習しないといけないわ( ̄▽ ̄)ノhahaha★

今日は もち米たくさんもらったので 赤飯作ったんだけど 普通の白ご飯が 好きなyuhiなので 赤飯は あまり 箸が進まなかったけどΣ( ̄□ ̄;) ま~頑張って 食べてたかな~ 主食は 大体よく食べる方だからね~(^ー^* )フフ♪

今日も お味噌汁ブームの yuhiは えのきがなかったけど サツマイモと油揚げの お味噌汁を 美味しそうに 食べてた(*^ー^*)
さすがに 赤飯に 味噌汁かけご飯には しなかったけど(6 ̄  ̄)ポリポリ
 


2009年05月19日(火) オロナミンC

今日は 学校で 担任の先生が お休みだったらしく 違う先生が来たよ~と 報告してくれた(^^)
生活の授業で 公園に行ったらしく(1年生全員で)楽しかったみたい(^ー^* )フフ♪

給食は 麦ご飯・イワシのウメ煮・大根サラダ・海苔・味噌汁・牛乳 のメニューで 残したかな?!と思ったら yuhiの 自己申告だけど(笑)全部食べたらしい(笑)

イワシのウメ煮は すっぱくなかったらしく 骨まで食べたし海苔巻いて 味噌汁につけて 食べた・・・とのことr(^ω^*))) ま~ なんでもいいけど 食べれたらね(*^-')b

・・・で 夕食には えのきだけの味噌汁ブームは 続いてて 今日も えのき入れて!!と言うので えのきと油揚げと 新たまねぎを入れた(^^)
yuhiは たまねぎは あまり好きではないんだけど 新たまねぎは 甘いよ!!と 言うと 食べてみる!!と えのきと新たまねぎ 結構食べてた(*^-')b 少しずつ 色々食べれるようになるのは いいね~(^ー^* )フフ♪

耳鼻科に行った帰りに お買い物に寄って オロナミンC飲みたい!!と 言うので お菓子買う代わりね~と言うと それでいい!!というので オロナミンC買ってあげると 嬉しそうに飲んでた( ̄▽ ̄)ノhahaha★
なんで オロナミンC 急に飲みたくなったか知らないけど ま~たまにはね・・(6 ̄  ̄)ポリポリ


2009年05月18日(月) 仲直り & ラブレター?!(*≧m≦*)ププッ

先週末 yuhiは喧嘩してないと言ってたけど 社宅の同じクラスの なほちゃんが 他のお友達と先に帰ってしまって しょぼくれて帰ってきた事を なほちゃんも あやまるって 言ってたみたいだけど yuhiも その前に 同じ事をしたんだから ちゃんと 謝まらないと ダメよ!!と 言って いってきま~す!と 行ったんだけど 上からみてると ちょっと柱の影にかくれて なほちゃん待ってた(^^)

なほちゃん来たら 一応 ぼそぼそと 謝ってたみたいだけどね(^ー^* )フフ♪
それからは 仲直りしたみたい(*^ー^*)  
帰りはちゃんと 一緒に帰ってきたって 言ってた(^^)

そして 学校から帰ってきて お手紙を お友達からもらったみたいで 読んでたので 見てると(別に隠したりしなかったな~) かのんちゃんの手紙に また遊ぼうね!! yuhiくんすきです みたいなこと書いてあって へ~ ラブレターじゃん!!♪ って(*≧m≦*)ププッ
ま~ そんな大げさなものじゃないんだけど(爆)
初めて かかれたんじゃないかな?! よかったね~(*^ー^*)

1年生って まだまだ 恥ずかしさもまだないし 一緒に遊ぶもんね(*^-')b


2009年05月17日(日) 初めての ボーリングUFOキャッチャー コインゲーム

朝から 従兄弟のお兄ちゃん達と はしゃぎまわって 雨だったから 戸外で遊べずr(^ω^*))) ボーリングに行こう!! と言うことになり yuhiは 初めての ボーリングをした v(。・ω・。)ィェィ♪

PCのゲームでは ボーリングゲームしたことあったんだけど 本当には したことなかったから 初めはガーターにならないようにしてなくて 通常のまましてみたんだけど やっぱり ガーターばっかりになるので yuhiだけ ガーター防止の柵?!が 出てくるように してもらって(笑)子供用の 5のボール(5本指 入れて投げれるタイプのボール)で 頑張って 投げてた v(。-_-。)vブイッ♪

ガーターに ならないので ちゃんと 何本かずつは倒れて スコアは62 (〃´∀`)o_彡☆
ママは 好調で(笑)103 パパは151 のスコアだった(^ー^* )フフ♪

従兄弟たちと楽しく ボーリングして そこの ゲームセンターで UFOキャッチャー2回と 2十枚の コインを もらえて ゲーセンでも 楽しく 遊んでた (^^)v
その後 お買い物に行って ママから 従兄弟が集まったら おもちゃつきのお菓子を 買ってあげてるので 各々好きなもの買ってた(^^)

従兄弟の上の お兄ちゃんは ミニ卓球 下のお兄ちゃんは 魚釣りゲーム yuhiは お菓子売り場の おもちゃ付きお菓子なので たいして 選ぶものはないんだけど シンケンジャーとか ディケイドの お菓子付きおもちゃを 買うかと思ったら 欲しいものが なかったようで シールが30枚くらい入ったのを 買ってた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

夕食まで ご馳走になって 帰ったんだけど 夕食が 散らし寿司で yuhiは 中の具(椎茸・ゴボウ・レンコン)が 嫌いなので なかなか 手をつけず ママから 怒られつつ 食べてたr(^ω^*)))
・・・で、 ご飯には 1時間近く かかって やっと食べ終わってたのに その後 デザートに パンナコッタ出してもらうと 2分くらいで 食べてたし お腹いっぱい!!と 散らし寿司食べてる時 言ってたのに デザートは 別腹!!とか言いながら ぺロッと食べてたyuhiで 親戚の皆から 笑われてた(爆)

帰りの 車の中でも 頂いた鯛焼き ぺロッと 食べてた r(^ω^*)))( ̄▽ ̄)ノhahaha★



2009年05月16日(土) そら豆&ジャガイモ ほり

今日は ママ実家にお泊りに行ったんだけど(ゴールデンウィーク 泊まりに行ってなかったから)じーじの 家庭菜園で そら豆と じゃがいもと かぶを 採らせてもらった(*^ー^*)

ジャガイモは 2つ上の従兄弟のお兄ちゃんと 取り合いしながら(笑)楽しそうに 掘ってた(^^)
一昨年も 掘らせてもらったけど 今回の方が 反応がよかったね~(^ー^* )フフ♪

2つ上のお兄ちゃんと 足湯ごっこと言って トレイにお湯を運んできて お庭に椅子を用意して 「いらっしゃ~い!!足湯 無料ですよ~」とかいいながら
 ママたちに 足湯 入ってもらおうとしてたけど ママが2回だけ 入ってあげて あとは 自分たちだけで 何度も 足をつけては トレイの お湯が冷めたら 汲んできて 楽しそうにあそんでた(^ー^* )フフ♪

・・・で、4つ上の従兄弟のお兄ちゃんが 習い事から帰ってきて 3人で 足湯も ちょっとしたり(笑)楽しく遊びまわって トランプも楽しんだんだけど 『スピード』という トランプゲームを 上のお兄ちゃんと ママがしてるのを見て yuhiも したくなったようで 「教えて~」と ゆっくり 教えてもらいながら 練習して その後 お兄ちゃんやママと スピードを 何度かして 楽しそうだった(^ー^* )フフ♪

夜は 焼肉してもらって yuhiは お肉好きだから バクバク食べて 焼きおにぎりもしてもらって 嬉しそうに 食べてた(*^ー^*)

夜は 従兄弟3人と一緒に 寝れて おおはしゃぎ( ̄▽ ̄)ノhahaha★
従兄弟と一緒に 楽しい1日だったね!!(*^-')b


2009年05月15日(金) 初めての喧嘩?!

今日は 学校から帰ってきたとき なんだか しょぼーんとしてるyuhi(・・?)
どうしたの?!と聞くと 何も言わないr(^ω^*)))
・・・で、ママが ケーキ作ってて 手が離せなく 玄関に行くのが おそくなったから それが 嫌だったの?! と聞くと 違う!!と言う r(^ω^*)))

・・・で、 ちょっとして 「お友達に 置いていかれた(´;ω;`)・・・」とのこと r(^ω^*)))

・・・で、 話し聞いてみると 同じクラスの社宅の お友達のなほちゃんが 他に一緒に帰ってたお友達(5人くらいで帰ってたみたい)と 走って帰ってしまった・・・とのことr(^ω^*)))

・・・でも 昨日 なほちゃんママから 一昨日の帰りに yuhiが なほちゃんを置いて 走って帰ったとのことを聞いたので 何でそんなことしたの?!と yuhiに 聞くと 「お友達が走り出したから 走ったらダメ!!というために 追いつこうとして 走った」・・と yuhiなりの 理由があったみたいだった(6 ̄  ̄)ポリポリ
・・・でも 理由はわかったけど 女の子1人おいて帰ったら 悪い人がきたときに 危ないでしょ!! と 注意はしておいた。
・・・で、今日は 逆のことが起こった( ̄▽ ̄)ノhahaha★

・・・なので yuhiが 置いていかれた と聞いたとき yuhiは どんな気持ち?!と 聞くと 「嫌な気持ち」というので なほちゃんも 同じ気持ちだったのよ!! わかった?! 皆で 帰るようになってるんだから 1人置いて帰るようなことは したらいけないし 走って帰ると 事故にあうこともあるから 気をつけなさい!!と 2日連日 このことで 注意されたyuhi( ̄▽ ̄)ノhahaha★
はじめて なほちゃんと 喧嘩(yuhiは 喧嘩はしてない!!と 言ってたけど なほちゃんは ママから聞いたけど喧嘩した!と言ってたそうな(笑))したけど 今から 色んなお友達との かかわりの中で いろんなこと学ぶだろうね~(^^)
自分も 嫌なことされたとことは 人にしないこと 色々 いまから 学ばないとね!!(*^ー^*)

なほちゃんママが 言ってくれなかったら なほちゃんは 置いていかれた嫌な気持ち残ったままだっただろうし 今日は その逆のことをしてしまって ママから注意受けたみたいで そんなやり取りを ちゃんと 親同士が 知っていられたことは よかった(^^)
なほちゃんママに 感謝だわ(^^)
社宅の中のことも かかわってくるから 嫌なしこりは残したくないからね~r(^ω^*)))
・・・でも 男の子って あまり何も言わないから 分かりづらいのよね~(6 ̄  ̄)ポリポリ・・・なので なほちゃんママに 今後も気づいたことは 色々言ってね!!と お願いしておいた(^^)


2009年05月14日(木) 小学校 初めての 授業参観

今日は 朝10時から PTAがあって 1度お昼前に 家に帰って 13時過ぎに スイミングパンツの販売があったので 購入しに行き その後すぐ 授業参観で その後 父母会総会があって出席だったので yuhiは 総会の間は 学校側が用意してくれた 小学校の敷地内にある コミュニティーセンターで 託児希望してたので 託児預けて 総会へ・・・

今日は ハードスケジュールだし 学校に 缶詰状態r(^ω^*)))
ママが 缶詰になるよ~と 言ってたのを yuhiは 本当の缶詰?!と わけ分からんこと言ってたけど(笑)説明してあげると 学校でお友達にも 「ママ缶詰になるよ~」と言って その理由を 説明してあげてたそうな(笑) お友達も笑ってたらしい(^ー^* )フフ♪

・・・で、 授業参観は 同じ社宅のお友達の弟が 来てたので 気になって キョロキョロみてたりして 隣の女の子から 先生が 前を見て!!と 言われた時 バシッと 背中叩かれて 前見なきゃ!!と 注意されてた(爆)
よかったね~ しっかりした子が お隣さんでv(。-_-。)vブイッ♪ ( ̄▽ ̄)ノhahaha★

yuhiの仲良しさんが 今日見に行って わかった(^^)
どうも yuhiの 隣(かのんちゃん)前(けいごくん)かのんちゃんの前yuhiの 斜め前(さとこちゃん)で 周りにいる子が 仲良しさんみたい(^ー^* )フフ♪

そして だいちゃんという子とも よく遊んでることがわかった(^^)
だいちゃんのママが yuhiと よく遊んでるって 子供から聞いてます!!って 言ってくださって 初めて知ったr(^ω^*)))

yuhiに 帰って聞くと 「うん!!よく遊ぶよ!!」だそうなr(^ω^*))) 早く言ってくれ~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

・・・で、 授業参観では 一応 ちゃんと(よそみしてる時もあるけどr(^ω^*))) 付いていってるみたいだし 挙手もしてるし 一安心かな(笑)
授業内容は 算数で 前から何番目 とか 後ろから何番目に ライオンさんをおきましょう!!とか (^ー^* )フフ♪  かわいいお勉強だった(*^-')b

お友達とも ちょっとけんかしつつも 楽しそうに遊んでた(^^)
小学校は あまり 親同士の交流もないし 子供の顔も 送り迎えで見ることもないから わからないし こういう 授業参観で 子供の顔を見れるのは いいわ~(*^ー^*)


2009年05月13日(水) お手紙(ピカチュウの絵)

昨日 クラスの 女の子さとこちゃんからお手紙をもらってて さすが 女の子!! yuhiと さとこちゃんかな?! 絵がかいてあって 女の子は キュッボンッキュ!!って 感じの 絵を書いてて すごい!!って 見入ってしまったママである(笑)

太陽の絵のシールが 入ってて yuhiも 今日 さとこちゃんに書く!!と 書いてたんだけど 幼稚園の頃は 絵をかくのは ママが 書いてあげたら?!と 言われて ま~かこうか!! ・・・くらいな感じだったのに 今日は お手紙ありがとう! シールいれてるよ! 見たいな事 かいて ピカチュウの絵と ナエトルの絵を 色つきで描いてて びっくり!!(〃´∀`)o_彡☆
自分から 絵つき&色まで 塗るなんて 初めてみたわ~(^ー^* )フフ♪

・・・で、手裏剣を 折り紙で ママと一緒に折って それとポケモンのシールを 手紙に入れて 明日渡す用意してた(*^ー^*)

・・・で、あと けいごくんと かのんちゃんにも かく!!と言ってたけど 今日は 英語で 遅くなってたのもあるし 時間が遅かったので 明日の朝描くようにして 寝かせたけど どうも この4人が 今の 仲良しさんみたい(^ー^* )フフ♪

今日は 英語教室 今行ってるところは 最後の日で(コチラに引っ越して 姉妹校は 人数少なく 2~3歳児とも 一緒にやってるし ぜんぜん yuhiも やる気ないのか?! 覚えないし 近くにも たくさん英語教室あるので 替わってみることにした) 先生には 塩バターキャラメルと フロランタンを 作ったので それを お礼にさしあげた(^^)

次の 新しい英語教室は 今月末に 入会する予定で どんな感じなのか?!まだ 分からないけど 近くなので 歩いていけるし ま~気分も変わっていいかもね(*^-')b


2009年05月12日(火) 一生?!

最近 yuhiは 何かをさせてもらえなかったり がまんしないといけなかったりすると 「一生 出来んって言うこと?!」とか 「一生 買ってくれないってこと?!」とか 一生 と言う言葉を使ってくるr(^ω^*)))

なんで 一生やねん!!(6 ̄  ̄)ポリポリ って感じなんだけど どうも 誰かの真似をしてるような感じだったので 誰が言ってんの?!と 聞くと しゅうとくん!!って r(^ω^*)))
やっぱり 真似てたのね( ̄▽ ̄)ノhahaha★

ま~確かに 小学生くらいって 色んなこと言ってたよね~自分も含め(笑)
何時何分何秒?! とか(爆)

お友達と 色々話してるってことなんだけどね(*^-')b

お友達って 本当に 大事な分 左右されてしまうからね~
帰りに 時々 一緒に帰ってくることがある 男の子が(いつも だいたい 同じ社宅の女の子と2人で帰ってくるんだけど たまに 違う子も 一緒になることがあるらしい) たまたまなんだろうけど おしっこが 我慢できなくなって 途中で(た○しょん(笑))したらしい r(^ω^*)))

そのことを ママに報告してくれたんだけど そんなことしないでね~と 言うと 「そんなことするわけないやん!!」と 言ってたけど こういう事じゃなく あまりおよろしくない事なども 分からず真似たら・・・と 心配もある(6 ̄  ̄)ポリポリ
いいお友達に 出会うことを願って(笑)
ま~流されなかったらいいんだけどね~(6 ̄  ̄)ポリポリ


2009年05月11日(月) ママ 今日から 降りないで いってらっしゃい(^^)

5月から 朝 ママ 下に降りなくてもいい?!と言っていたんだけど 連休明けからね!!ということにして(笑) 今日から いってらっしゃいは 玄関でして 一応 今日は お友達が1人 来るまでは 上から 見てたけど その後 ばいば~い!!と 家の中に 戻ったママ(^^)
・・・で、ちょっとして 子供たちが 出発してる声が聞こえたので 上から (  ̄ノ∇ ̄)コッソリ また のぞいてみてると(笑) いつも 男の子3人が(yuhiも入ってる) 先に行ってるのは 知ってたけど なんと!! 新入生の yuhiが 1番先に行ってるじゃないか(ノ゚O゚)ノ  連れて行ってもらってるんじゃなく 先に行ってるって Σ( ̄□ ̄;)
ま~いいけど(爆)
幼稚園の時も 1番先にバスに乗る!!とか 1番が 好きだったもんね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

そして 今日は 学校で かけっこがあったらしく 前回 しゅうとくん?!には 負けてたらしく 今日は しゅうとくんに勝った!!と 嬉しそうに言ってた(*´∇`*) 
yuhi曰く 1年生全員で 走って yuhiが 1番だった!!・・・らしいけど そんなに たくさん いっぺんに 走れるのか?!(6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~ いいけど(笑)そういうことにしとこう(^ー^* )フフ♪

今日は 学校終わって帰ってきたのが 15時45分くらいで スイミングに 16時過ぎに行かなければいけなくて 明日の用意と 宿題だけは させて おやつは 車の中で 食べさせて バタバタと スイミングに行った(^^;)

・・・で、本を読みつつ 見学室で見てるんだけど なにやら 仲良くお話してる子がいる(^^)
・・・で、 終わってyuhiに 聞いてみた
・・・ら、 同じ小学校の 隣のクラスの子で 知ってたらしい(*^ー^*)
同じ小学校の子が まだ あと2人と 合気道で一緒の 小学校高学年くらいの男の子かな?!(合気道で オレンジ帯の子) そのこは前回も みかけたので yuhiも 気づいたみたい(^^)
話はしてなかったけど(スイミングの クラスが 違うみたいなので)終わってから 気づいたよ~と言ってた(^^)

スイミングでも お友達がいて よかったね~(^ー^* )フフ♪


2009年05月10日(日) シュウマイ好き

今日は お昼に食べる予定だった 焼きそばを パパが急にパパ実家に 例の話(実家に戻ってこいの話)をしに帰ってくるというので(´-ω-`) 夕食にまわしたので メニューが 何をしよう?!とr(^ω^*)))
yuhiは シュウマイ!!と言うので シュウマイにした(*^ー^*)

前回も よく食べてたけど 今日も バクバク食べてた(^^)v

餃子も 最近は だいぶ食べれるようになってきたけど シュウマイの方が 好きらしい(餃子は キャベツ・ニラ・にんにくとか 入ってるしね(^^;))

そして そら豆 枝豆 大好きなママ(笑) 今は そら豆が 旬で だいぶお安くなってきた(笑)ので 今日も(2日まえにも食べたけど(爆))ゆでそら豆を 食べたんだけど yuhiも 4つぶほど食べてた(^^)v

yuhiいわく 「ママは そら豆 大好きっ子やね~!!」・・・だって(*≧m≦*)ププッ

例の話は ママは 自分の意見は ちゃんと言っておいたから(^^;)
・・・で、結論は 義母のための新居は 建てない(当たり前!!) パパ実家の近くに 戻ってくるのは 次の転勤の次に移動になったとき ・・・だそうな(6 ̄  ̄)ポリポリ

yuhiが まだ小さいから 親子離れ離れになるのも やっぱりね・・と言うことになったらしい (当たり前!!)
義母が 病気で どうこうなってるわけじゃないから ただ 寂しいと言う理由で 家族がバラバラって おかしいもんね・・r(^ω^*)))
どうも よく来てくれてた すぐ上のお姉さんが 家庭の事情もあり あまり これなくなったからって言うのと 目まいが以前からしてたけど 最近 またよくするらしい と言うのが 大きな理由らしい。
義母の 目まいは ストレスからくるみたいなんだけど(いつも なにか 起こったときに 目まいがひどくなるから 今回も 親戚のこととか 色々考えることがあったみたいだから) ママも yuhiの 遠距離の通園時 疲労&ストレスから 目まいがひどかったから 目まいが大変なのは 分かるけど 対処法はあるから それで どうなると言うことは ほとんどないので ま~様子見で いいと思ってる。

ま~ すぐに 戻るのではなくなったから あと 3~4年は 大丈夫かな?!r(^ω^*)))
ま~なるようになるさ!!って 感じなんだけど 義母の新居だけは どう考えても おかしいので それは反対姿勢は変えないけどね~( ̄▽ ̄)ノhahaha★


2009年05月09日(土) マジックテープのキャッチボール

今日は パパがゴルフに行ってるので 車がつかえない(´-ω-`) ・・・なので お買い物も 近場に行くことになり yuhiは 暇だから( ̄▽ ̄)ノhahaha★  近くの公園に行って お買物に行くことにして お茶持って(ジュース買わされる羽目に合わないようにね~(笑)) 公園に ボールとマジックテープが貼ってある プラスチックのミット?!とそれに くっ付くボールで 遊んだ(^^)

キャッチボールは まだ グローブをもってないので 練習がてら その くっ付くボールのキャッチボールをした(^ー^* )フフ♪
パパとは 先週 遊んだみたいだけど ママとは まだ それでは キャッチボールしてなかったので やってみたけど やっぱり 本当のキャッチボールしたいね~ グローブ パパはいつ買ってくれるのだろうか?!(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・で、 ちょっとしたら 飽きて?!(笑)サッカーしたけど またすぐ飽きて(笑) 遊具で遊んだりしてた(*^ー^*)

その後 買い物に行って ママは 化粧品やらシャンプーやら かって そこで 10円の ガチャッっとまわして出てくるガムがあって それが欲しいというので 買い物の時には 90円分のお菓子よ~(いつも100円分計算させて買わせてるので)と言うと うん!!と言って 買ってた(^^)

・・・で、食品買ってる間に 自分で 90円分の お菓子を選んで これ50円これ40円!!と ちゃんと説明つきで(笑)持って来てた(^^)


2009年05月08日(金) ミッキー先生?!

学校でのことは 聞かないと あまり話さないんだけどr(^ω^*))) 学校から もらってきたプリントに 先生達の写真が載ってて 「この先生が ミッキー先生よ~」と 教えてくれた(ママは ミッキー先生の顔は知ってて 名前を知らなかった)・・・で、 名前が 三木先生とか言うのかな?!と 思ってたら 全く ミッキーの字はなく なんでミッキー先生って言ってるの?! と聞くと ミッキーマウスのまねが 上手だから!!・・・らしい ( ̄▽ ̄)ノhahaha★

ま~なぞが解けて よかったわ~(*≧m≦*)ププッ

今日は 宿題 「え」の字を 10こくらいかくのと どっちの数字が大きいか?!の問題を 6個くらいかな?! ・・・で 終わり(6 ̄  ̄)ポリポリ

しまちゃんの 教材して 耳鼻科にいったら 連休明けで 多くて(昨日は 午前診療のみだったし)その後 合気道だったから 焦った~r(^ω^*)))
7分遅刻で 到着だった (6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~ 今日 耳鼻科行ってないと 明日は パパがゴルフで 車使うのでないo(*`・д・´*)ノ! (迷惑な(´-ω-`) )
・・・ので 薬もなくなってるし 鼻炎で 鼻やくしゃみが なかなか 止まらないからねr(^ω^*)))

合気道だったから 時間が遅くかえってくるので 夕食カレーにしておいたんだけど サラダは きゅうりと春雨とツナのサラダにしてみた(^^)
・・・ら、 美味しい!!と 食べてた  v(。・ω・。)ィェィ♪
サラダを 美味しいと言って 食べるようになってきて(限定のものだけど(笑))嬉しいわ~(*^ー^*)


2009年05月07日(木) えのきとサツマイモの 味噌汁

今日は ママは パン教室で yuhiは 5時間授業みたいで 15時半くらいに帰ってくるようになってたので たぶん ママの帰ってくるのが 間に合うけど もしも 間に合わなかった時は ランドセル玄関に置いて 砂遊び(社宅の敷地内に 小さいのがあるので)して 待ってて!!と言っておいた(^^)
・・・で、砂遊びセットを 玄関前に 一応用意して ママが 先に帰ってたら 砂遊びセット片付けておくからね!!と yuhiとの お約束(^ー^* )フフ♪

・・・で、ママは 15時前には 帰れたので 砂遊びセット片付けておいたら 「砂遊びセットなかったから ママ帰ってると思った~」と ニコニコで帰ってきたyuhi(*^ー^*)  ちょっと不安もあったかな?! ごめんね~(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・で、今日も プリント1枚なんだけど 表裏に宿題あり!!(^^)
すぐに 机でして しまちゃんの教材も 頑張ってして(^^)v耳鼻科に行った・・・ら、ガ━━ΣΣ(゚▽゚;)━━ン!!  木曜日は午後休診だったΣ( ̄□ ̄;)

・・・で、yuhiの お菓子を 買ってあげる約束だったので 耳鼻科の近くの 1度しか行ったことのない(安いんだけど あまり 肉魚の生鮮品は買いたくないお店(^^;)お店に お菓子だけだしと 寄ってみた(^^;)
・・・で、お菓子と そらまめがきれいだったから買った。
・・・で、yuhiが レジしてる時に 「シメジのお汁作って!!」と言う(・・?)
学校で どうも サツマイモと えのきだけのお味噌汁が出たらしく それが美味しかったとみえ(爆) 今日の夕食に 作って欲しいと・・(^ー^* )フフ♪
・・・で、 えのきを追加で買って帰った( ̄▽ ̄)ノhahaha★

夕食に えのきとサツマイモと油揚げの入った お味噌汁作ってあげると 美味しい~!!と 言って ママのお味噌汁も ちょうだい!!と言って 飲んでた(爆)
・・・で、えのきは お味噌汁に入れたのはおいしいから また作って!!と(笑) 他の料理では あまり好きでないらしいけどr(^ω^*)))
ま~ それでも えのきを 美味しい!!と言って 食べたのは 初めてなので 嬉しいわ~v(。-_-。)vブイッ♪ 
学校給食 美味しいもの たくさん出て来てて うれしい~(^ー^* )フフ♪


2009年05月06日(水) こいのぼりケーキ

今日は 朝起きたら すぐに 昨日買ってもらった シンケンジャーの合体ロボ(シンケンオーとカジキ折り紙)で遊んでた(^^)

子供って 使い方 すぐ覚えるし 説明書見なくても どうにか適当に触ってるうちに 使いこなせるようになるのよね~(*^ー^*)
最初分からない 合体があったから そこだけは ママが 説明書みてしてあげたけど あとは 自分でだいたい 触ってるうちに わかったみたい(*^ー^*)

昨日は 遊びに行ったので こどもの日のケーキは 作れなかったから 今日 作ったんだけど こいのぼりの形にして(昨年もかな?!(笑))うろこの部分は キウイでつくり 目はホワイトチョコとミルクチョコで 作った(^^)中に挟んだのは バナナ(笑)
家にあるもので 作った簡単ケーキで(手抜きとも言う?!(笑))ま~適当なんだけど yuhiは おいしい!って 言ってくれるから(^^)また作るね~(*´∇`*) 

昼食後 そうめんにしたので(ケーキ食べるつもりで 軽く(^^)) 食後 ケーキを 早速食べた(^^)

午後は パパと公園に 遊びに行ったyuhi(^^)

一昨日 パパが急に パパ実家の方に 来年戻って欲しいと言ってきた(´-ω-`)
定年まで もしくは yuhiが 高校・大学受験のとき 考える方向で考えてたので(パパも そのつもりだったはずなのに)なんで?!ってかんじ(--;)

どうも 義母が 親戚の人たちが 入院したり 近くにいた親戚の人が子供たちと一緒に 遠くに行ってしまったり ・・で、 寂しくなったみたい(´-ω-`)
・・・で、一緒に 暮らすのではなく(義母も自分のペースを乱されるのは 嫌いだから 同居は考えてない)近くに住むと言う話で パパの話聞いてると 近くの土地に 義母のための 小さめの新居を建てて 今のすんでる ぼろい家の方に 入ってくれ!!と言う ヽ(#`Д´)ノ そんな話があるか~ヽ(#`Д´)ノ

今の家を 壊して新居を建ててって話なら まだわかるけど それは しないらしい(´-ω-`)
・・・なので 今の家に 義母住んでもらったまま アパートかマンションを 借りて 住むなら まだ 考える・・じゃなきゃ いや!!o(*`・д・´*)ノ! と言っておいた(笑)
・・だって 話が おかしい(´-ω-`)  帰って来て欲しいといいながら 新居は義母にって そんな 無駄なお金あるなら 後々にでも 自分の家族の新居を立ててくれ(´-ω-`)
パパの 考えが 時々 本当に 分からんことがある(´-ω-`)
なんでやねん!!o(*`・д・´*)ノ!  って感じで 今は その話は してるけど 決定には 程遠い (´-ω-`)

単身赴任は 自分も嫌だから なるべく 先延ばしにしたいと ずっと言ってきてたのに 義母が 帰って来て欲しいと 言ったその一言で ころっと 単身赴任もOK ・・・て (´-ω-`)

義母が 病気でやばいなら そりゃー考えるけど まだ ぴんぴん めっちゃ元気で 歩くのなんて 私たちより 早いくらい( ̄▽ ̄)ノhahaha★
パパは 義母には なにも反対しきれないんだよね~(´-ω-`)
・・・でも 義母も大切だけど それより 家族の方はどうやねん!!ヽ(#`Д´)ノ
離れて暮らすって 子供に影響が あるやろ~ ヽ(#`Д´)ノ

・・・色々 言って見たけど パパは 義母のいいなりだからね~ ・・・でも 言いたいことは はっきり言っておかないとね~と 義母の新居立てるのは 反対だし そんなことしたら 帰らない!!と ちゃんと言っておいた(笑)
も~ そんなこんなで 今 頭痛いわ~(´-ω-`)

yuhiの前でも 言わない方がいいかな?!と 思ったけど ちょっと離れたところにいたし 義母用の 新居立てられたら おおごとだから ちょっと そんな話してたけど yuhiは 大人の話!!って 思ったんだろうね~ 知らん顔して遊んでてくれた(^^)

あ~ 頭痛いわ~(´-ω-`)


2009年05月05日(火) 夢大橋

今日は ママ方のじーじ・ばーばが 九重の夢大橋に 行きたい!!と 言うので 一緒に行ってきた(^^)

ゴールデンウィークで 混むかな?!と 思ったら あまり 混まなかったし 渋滞にも ほとんど巻き込まれず よかった~(^ー^* )フフ♪

・・・でも 観光客は多かったので(早めに行ってたから 後から後から増えた(ノ゚O゚)ノ ) 橋を渡るのに ゆらゆらめっちゃ揺れたけど yuhiは 楽しそうに 怖がることなく さっさと 渡ってた(*^ー^*)
・・・で、橋は往復で(500円だった(^^)) 片道行ったところで 展望台に行き そこで おみくじ売ってて yuhiが したい!!っていうので させると 大吉!! (*^-')b

帰りに お土産やさんによって お菓子買って ソフトクリーム食べた(^^)
・・・で、 時間もまだあったので 次に 九重やまなみ牧場 に行って 焼肉の昼食(*´∇`*) 

・・・で、そこでは トラクタが展示?!(外に置いてあって 自由に乗ったり撮影したりしてよかった)されてて 乗ったり ひつじやウサギに 餌をやったり(ひつじには 手の餌を べろべろなめさせての 餌やりも出来るようになった(^^)v) トラクターバス(笑)に 乗ったり 楽しく過ごした(^^)v
剣のキーホルダーも ばーばに買ってもらってた( ̄▽ ̄)ノhahaha★

そして 帰路(^^)
じーじ・ばーばのお家に 送る前に お店に寄って こどもの日だからと じーじ・ばーばに おもちゃを(TVマンガの シンケンジャーのカジキ折り紙という 変形ロボット)買ってもらい パパからは シンケンジャーの合体ロボット シンケンオーを 買ってもらって その2つを 合体も出来るので 大喜びのyuhiだった(*^-')b

早く5月来ないかな~と 言ってたけど これで 皆から おもちゃ買ってもらったね~(^ー^* )フフ♪  よかったね(*^-')b


2009年05月04日(月) 日課?!

髪が伸びてきたyuhi 前髪だけ うっとおしいと言うので 先週ママが 切ってあげたんだけど なんだか ぼっちゃんになってしまってr(^ω^*))) 気にくわなかったけど 切りに行く暇なかったから やっと今日 散髪に!!(*^ー^*)
・・・で、 前回は 卒園式や入学式があるから ちょっと 短く切りすぎないで!!と 言ってたけど 今日は さっぱり切ってください!!と(*^ー^*)

・・・で、yuhiも すっきりした~!!と言ってた(^ー^* )フフ♪

散髪したあと ママが買い物してる間 ちょっとだけ ゲーセン見てていい?!と言うので いいよ~と言って 戻ってみると なぜか ゲーセンのコインを 持ってる( ´・д・)エェェ!!
何で持ってるの?!と 聞くと 「置いてあった!!」と言うyuhi (´-ω-`)
あのね~ 置いてあったって言っても それは yuhiのでは ないでしょ!! 人のだったら 置き忘れてただけかも知れないし 勝手に持って来て それで遊ぶなんて(遊んではなかったみたいだけど) もってのほか!!ヽ(#`Д´)ノ と 怒られたyuhiで しょぼ~んとしてた (6 ̄  ̄)ポリポリ 
・・・でも それは 泥棒と一緒なんだよ~(´-ω-`)
yuhiが コイン置いてて 勝手に人が持って行ったら 嬉しい?!と聞くと ううん~ というから それなら しないことね!! と その場は 一応 yuhiも しょぼ~んと したくらいだから 反省したみたいだったけど 親の目が 届かないところでは 遊びたい気持ちが 強く出るよね~r(^ω^*)))

特に うちは ゲーセンとか 行かないし させないし だから よけいしたいみたいだもんね(^^;)
たまには させることも 必要かな?! ちょっと悩みどころr(^ω^*)))
ガチャガチャですら ほとんどさせたことないもんね( ̄▽ ̄)ノhahaha★
ま~ちょっと 様子見よう(6 ̄  ̄)ポリポリ

先日 パパ実家行った時も 公園で(パパと 散歩に行ってた) 鉄砲が落ちてたっていって 拾ってきたから お友達が 落としてて 探しに来たら どうするの?! 元あった所に返してきなさい!!と 怒られ 戻しに行ったyuhir(^ω^*)))
・・でも パパが持ってかえってもいいって言った とyuhiが 言ってて も~o(*`・д・´*)ノ!  って 思ったよ(´-ω-`)  教育上よくないやろ~ヽ(#`Д´)ノ

・・でも パパ方のおばーちゃんは よく ものを拾ってくるみたいで(´-ω-`)  そういう話を yuhiの 前ですることもあるから ちょっと困るのよね(´-ω-`)
ちゃんと 判断できるようになってからなら いいけど yuhiの年齢では まだ 大事なものか そうでないものかの 判断って つかないし やっぱり 物が物だったら 泥棒だもんねr(^ω^*)))
自分の考えだけでなく 周りとのこともあるし 色々 子育てって 難しいわ~( ̄▽ ̄)ノhahaha★

・・・で、 本題の 日課(笑)

最近というか ここ数ヶ月 お風呂から上がってすぐ 脱衣場で 「お尻フリフリ!!日課フリフリ!!♪etc・・」と 歌いながら お尻振ったりしてるのを 日課にしてるyuhi (*≧m≦*)ププッ
何してんだか~ ・・・でも それしないと 落ち着かないらしい( ̄▽ ̄)ノhahaha★ (6 ̄  ̄)ポリポリ


2009年05月03日(日) 欲しかった ディエンドの鉄砲

今日は お墓参りに行ったあと こどもの日だからと(初めてかな?!)おもちゃを 買ってあげる!!と 言ってもらって 買いに行った(^^)

yuhiは あれこれと 迷った挙句 自分で 欲しいものが分からなくなってしまうので 何個か候補出してあげて 選ばせ 結局 yuhiが 欲しい!!と 言ってた TVマンガの ディケイドに 登場する ディエンドの鉄砲にしてた(*^ー^*)

・・で、昼食は バイキングで デザートいっぱい食べて あまり 主のものを 食べなかったけどr(^ω^*))) ま~yuhiは 満足だったみたい(昨夜あまり食べてないしねr(^ω^*)))

お菓子は 子供の日だから ママは少し奮発して(笑) 携帯捜査官(TV番組であってた キャラクター)の 変形できる おもちゃ付きお菓子を 買ってあげた(^^)v

夕食は ステーキにしてもらえたので バクバク 食べてた(爆)

鉄砲と携帯捜査官のおもちゃを 楽しそうにして 遊びながら 帰りの車中 5月5日に 早くならないかな~と 言ってるので 何で?!もう おもちゃ買ってもらったじゃない!!というと 「パパから 買ってもらってないから~」・・・だって(爆)
・・・そして ママ方の じーじ・ばーば から もし買ってもらえたら あれを買ってもらおうかな~とか 勝手に 言ってるので 買ってもらえるか 分からないものは あてにしないこと!! パパに買ってもらうのは 選んでおきなさい!!と(6 ̄  ̄)ポリポリ ママに言われてた yuhiである( ̄▽ ̄)ノhahaha★

子供って・・・ (6 ̄  ̄)ポリポリ


2009年05月02日(土) 高速渋滞

パパ実家に 行く途中 お土産を買うために パーキングに寄って yuhiが 「のど渇いた~」と いつものように ジュース欲しさで言ってたけど 30分くらいで 着くところまで来てたので おばーちゃんのところに着いてからね~と 買わずに出発!!
・・・そしたら、
ものの5分くらいのところで 事故による渋滞にはまって ガ━━ΣΣ(゚▽゚;)━━ン!! 

動かない!!(´;ω;`) ・・・で、10分くらい動かない・・ yuhiは 「のど渇いた~!!ヽ(#`Д´)ノ」と 文句を言い始める r(^ω^*)))
ま~ 止まってしまって 動かなかった時間は 20分ほどだったんだけど あ~飲み物 買って置けばよかった~と (6 ̄  ̄)ポリポリ
ま~ しゃーないわね~ r(^ω^*)))

・・・で、おばーちゃんのうちに着く前に お店に寄って ジュースを買ってあげたr(^ω^*)))
ま~おばーちゃんのうちに 行く時(行ったあとでの時もあるけど)牛乳と ちょっとした パンとかの食べ物を 買っていくようにしてるんだけど(牛乳は おばーちゃん飲まないので 用意はされてないから yuhiは 水代わりに牛乳飲むから 用意していかなきゃいけないr(^ω^*))) それと パン類は yuhi用の おかずは 考えられてないので おかずが刺身のみ!!のときもあり yuhi 食べるものないときもあるのでr(^ω^*))) お腹空いた時 食べれるように 用意しておかなきゃいけない( ̄▽ ̄)ノhahaha★ ) そのお買い物もついでに していった(6 ̄  ̄)ポリポリ

・・・で、 外出もなにもせず 過ごすことになったのでr(^ω^*))) yuhiは 暇なので トランプしよ~!!と トランプを 何度もして すごした(6 ̄  ̄)ポリポリ

案の定 夕食のおかずは 刺身と 魚ロッケ(魚のミンチをつかったコロッケ風)だけだったのでr(^ω^*))) 昼食の煮魚を 出してもらったけど yuhi 刺身はたべないので おかず食べれるものなかったから パン買っててよかった~ホッ(6 ̄  ̄)ポリポリ


2009年05月01日(金) 初めての宿題

今日は 学校の授業で お砂場遊びがあって(笑)砂場セットを 持って行きたい人は 持って行ってもいいことになってたので yuhiは 持って行かせたら 何人かしか 持ってきてなかったとのことr(^ω^*)))
ま~ お友達に 貸してあげたりして 楽しく遊んだみたいだから いいね~(^ー^* )フフ♪

今日は ママは お稽古バック(体操服入れと 上靴入れを入れるために& 本を借りてくるようになったら 絵本バックとしても使う(^^))を 下手な お裁縫で(爆) やっとこさっとこ作った( ̄▽ ̄)ノhahaha★
・・・で、整形外科のリハビリと 歯医者が 連ちゃんで お買い物して帰って 昼食食べたら 少しして yuhi学校から帰ってくるし(笑) その後 初めての 宿題を 持って帰ってきたので すぐに 自分の机でした(初めて自分の机で お勉強したんじゃないかな?!(笑))
プリント2枚で 国語(あ・い を なぞったり 自分でかく)算数 (1・2・3・4・5 をなぞって書いたり自分で書く)と あっという間に 簡単だったので 終わらせ しまちゃんの教材もして おやつ食べたら 耳鼻科に行かなくっちゃ!!と バタバタ行って 図書館も パパ実家に行く予定になってる日曜日に 返却日だったので 今日 返しておかなきゃ!!と バタバタ行って 帰ってきたら すぐ 合気道に 行かなきゃ!!と バタバタ 行った
・・・ら、
お休みだった r(^ω^*)))Σ( ̄□ ̄;)
連休休みだったみたいで 数日前までは 確認してたのに ころっと ここ数日忙しすぎて 忘れてたr(^ω^*)))

・・・で、 帰ってきて 夕食の準備 する暇もなく 1日過ごしたので やばい!!と おもったけど 合気道なかったから いつもは 19時半くらいしか 帰れないけど 18時半には 帰って来れたので それから バタバタ 作ったε=(・o・*) フゥ

シュウマイの レシピを ネット仲間から 頂いてたので 作ってみたけど 結構 簡単で 美味しかった~(^ー^* )フフ♪
yuhiも エビとかタコ・イカなど 入ってない方が好きなので シンプルなもので 美味しかったみたいで よく食べてた(^▽^)

なんだか 昨日も今日も バタバタと 大忙しだったな~( ̄▽ ̄)ノhahaha★


piyoko |BBS ヤプログ(Photograph-blog) myエンピツに追加