育児日記
DiaryINDEX|past|will
今日は ママ実家に 電話してみた(^^) 時々 勝手に受話器取って 電話する真似するyuhiで 最近は特に じーじ・ばーば・Yにいちゃん・Mにいちゃん と 言えるようになってるので 以前は 電話に出ても 恥ずかしくて しゃべらなかったけど 今日は 喋るかな?! と 電話してみたら ちゃんと(ママが じーじって言って!! とかいってたけど)言ってた(^^)v
初めて じーじと 言われたから でんわの向うで 嬉しそうなじーじ(^^) Y・Mにいちゃん も ちょっとびっくり&嬉しそうだった(^^) ばーばも とっても喜んでいた(^^)
今度行ったときは また 皆と 沢山おしゃべりできて 楽しさ倍増かな(^^) 楽しみだね~(^0^)
今日は わんぱくキッズがあって その幼稚園で お遊戯会があった うたや オペレッタ 劇 を 年少・年中・年長と 1組ずつではあるが 見せてくれて とっても 楽しかった(^^)
わんぱくキッズの みんなも 結構真剣に みていた(笑) 親も すごいね~とか かわいい~とか いいながら 楽しませてもらった(^^)
最後に ステージに上がらせてもらって yuhiも 嬉しそうだったが、なにせ じっとしてないので 下りたり登ったり (--;) ま~いいんだけど(^^;) yuhiも 結構楽しんだみたいだった(^^) 帰って 昼ごはん食べながら ねむねむになって 4時間くらい お昼ねした(笑)
3月3日に 後期のわんぱくキッズは最後に なるので 楽しもうね(^^) そして また 前期のわんぱくキッズ また 申し込もうね(^^)
今日は 公園に 三輪車に 乗って行った(^^) 写真に載せてる。
さすがに日曜日なので パパと 来てる子が 多かった(^^) うちのパパさんは 仕事だったから ママと1時間ちょっと じっくり遊んだけど 風が冷たかったかな~(長袖Tシャツ1枚に ダウンベストのみで行ってたから(^^;)yuhiも トレーナーと ダウンベストのみ(笑))・・・でも 元気いっぱいのyuhi(^^)v
三輪車に 乗りたがるけど まだ ペダルを こげないから 足で 地面を蹴るのだが、室内用のバス のように ばんばん蹴れなくて 三輪車の タイヤとかが 足にちょうど あたるので ちょっとしか 足を動かせず なんども 引っかかりつつ 運転?!してた(笑) ・・・それでも 嬉しそうにして ママが 押そうか?!と言うと 「じぶん!!」と言って ほとんど 自分で してた(^^)
ちょっとした 坂を 上るのは 途中で諦めてたけど(笑)下りるのは 早いので 楽しいみたいだった・・・が、ママは 後ろを持って 走ったよ(^^;)
yuhiは お友達好きなので 大人には シャイ(笑)だが、子供には 大丈夫で すぐ ついて遊ぶ(^^) 今日は 同じ年頃のこが あまりいなくて(いてもパパと来てるから 遊べなかった)小学生(3~4年位かな?!)の女の子4人が 滑り台を 占領?!してて yuhiが 初め滑れなかったけど 気づいてからは 「滑っていいよ!!」と あけてくれたりして yuhiは 遊んでもらえると 思ったらしく お姉ちゃんの 後を ついて回って?!いた(^^) 避けてくれたのに その 避けたところに いくもんだから お姉ちゃんも 面白かったみたいで おいで!!おいで!!と yuhiを 誘ってくれたりして yuhiも にこにこ 手を出して ついて行ってた(^^;)
かわいい~とか言いながら yuhiの手をもって 滑らせてくれたり するから 照れながらも 嬉しそうなyuhiで あった(^^)
・・・でも yuhiは 子供だけでなく 大人でも 後ろを勝手に ついて行ったりすることが あるし、ママが 付いてきてなくても 知らん顔のときもあるので 気をつけなきゃいけないのよね~(^^;)
最近 また ボタンに 興味を示すようになって(^^;)毎日のように 何度も ばら撒いている(--;) ま~いいんだけど(笑)片付けようね~(^^;)
「おっちゅだい」と言って 最近よく お手伝い?!してくれる(^^) 「おっかづけ」(おかたづけ)と言って お片づけしてくれる事も よくあるし 言葉も だけど いろいろ 成長(笑)してるみたい。 ・・・で、自分で お兄ちゃんだから!!って 言う感じの意味の時に 使う言葉が 「2ちゃい」(2歳)と言う yuhi (^^) おもしろいわ~(^^)
今日は ママが美容室行くので パパと 英語教室に(^^) 一緒に 家を出たが ママが 車に乗りに行って yuhiと パパで 英語に行くのが なんか おかしい って感じで ママをみつつ 後ろ髪ひかれつつって感じの顔で 行ってた(笑)
おかげさまで ママは 髪を切り yuhiと パパは 英語で楽しんできたみたいだ(^^)
・・・で 夜は ママが サークルの飲み会で 外出で お風呂も5時くらいに ママと入って 夕食もさっさと食べ なんだか いつもと違うので 変な感じだったみたい(笑) ママが 飲み会に行く時 玄関まで お見送り?!(ママ飲み会と言って ばいばいしてくれた(^^;))してくれた(^^)
・・・で、 10時頃帰ったが まだ 起きてた(^^;) それから 速攻 寝かせ 10時半には やっぱり眠かったのだろう ねた(笑) 15分くらいで ねたのは 早いよね~ いつも 1時間くらい掛かるもんね~(笑)
yuhi お留守番有難う!!(^^)
今日は そんなこんなで あまり yuhiと じっくり 遊んで上げれなかったので 明日は ゆっくり遊ぼうね(^^)
写真に載せてるが しまちゃんの 遊具が届いて 早速遊んでたyuhi(^^) 電車に乗せる人に パパ・ママ・しまちゃん・みーちゃんと いるのだが、駅につきました~遊びに行ってきます!!とか ママが言って 遊んでたら yuhiは 駅に電車を止めて パパを下ろし 「ねんね」と言って 人形を 本当に横にして トントンしていて(笑) ママが パパは ねんねなの?!と聞くと 「いつもねんね」と言ってて 爆笑の ママであった(笑)
他のキャラクターは しないのに パパのみだから おかしい(笑) よく寝てるもんね~(爆)
最近 お化け嫌いなのに 「こんばんわ おばけです」の本が お気に入りで 毎日3~4回は 読んでる(笑)
今日は 午前中曇りだったが 公園に行って 遊んだ・・・が、何だか 行動が変?!な人がいて バイクを公園の真ん中に止めて 1人で キャッチボールしたり 1度帰ったので ほっとしてたら 5分くらいして また 戻ってきて 今度は 端に止めたが また場所変えて キャッチボール・・・で、 バイクの位置を また 変えて キャッチボール{{><}} 何だか 落ち着いて遊んでられない(--;) ズボンをわざと 下着が見えるまで下げてるし(これは 今時の子は多いけど その人は ん~学生ではないよ(--;))何だか 本当 いや~~~~な感じで 1時間は遊びたかったのに 30分ちょっとで 切り上げて お買い物にいった。
考えすぎだとは 思うけど 他に人もいなかったし 今時 このご時世 怖いからね~(^^;) もっと ゆっくり 遊びたかったね!!
ダ○エー の横に コム○イスムがあって ダ○エーにいくと 必ず「アメ アメ」と言って 行こうとする(^^;) 今日は 2階から入ったので yuhiは わからなくてアメとは 言わなかったが 悪い事に 子供の100円で動く車とかの コーナーの近くを 通ってしまい yuhi覚えてるのよね~(^^;)とっとと そっちに 行ってしまい(--;)車は 動かさなかったけど(笑)ちょっとそこで 遊ぶことに(^^;)
・・・で、 ママが アメのお店いくよ!!と言うと やっと 動き出した(笑) それからは 早い早い(爆)コ○サに だ~~~~~~~~っと 乱入?!(笑)
直行 アメ(プレイコーナー)のところに行ってた(^^;) ママは リュックを 探していて 残念ながらなかった(><) 昨日の遠足で yuhiは 迷子防止の 物がほとんど入らないリュックを(お着替えだけ入れて)持って行ったので 欲しかったのだが(ネットで 違うお店のも探してたけど いいのが無かったのと サイズが あわせてみたかったのもあって・・) 間に合わなかった(^^;)
また 他のお店探そう(笑) ・・・で、 もう一人3歳くらいの男の子が来ていて yuhiは 嬉しそうに 一緒に走り回って 遊んでいた(^^;)
ダ○エーに お買いものに行くと 途中ねてしまい(--;)駐車場まで 抱っこしながら カートを押して yuhiの 長靴(雨降ってたから)が落ちて 拾いに行くわ 風船貰ってたのが 飛んで行って 拾いに行くわ 重いし うわ~~こりゃ 家に帰りつけるかな?!と 心配(だって 雨だし 荷物いっぱい&4Fだもんね(^^;))してたら なんと 駐車場に行く途中で おきてくれた(^^)v
帰って 階段も 「ママ重い ね~」と言いながら 自分で上がってくれて 助かった(^^)yuhiありがとう!!(^^)
2005年02月23日(水) |
わんぱくで大きい公園 |
楽しみにしていた わんぱくキッズの 遠足で 朝(5時くらい)雨がぱらぱらしてて(><)と 思ってたが 天気予報を信じて(笑)(曇りのち晴れの予報) 朝ご飯と お弁当作りを 同時進行(^^) そしたら 7時頃には天気になりそうな 空になってきて やった~!!(7時には お弁当できてたから 今更 雨降らないで!!って感じだったもんね(笑))
幼稚園に 20分くらいかけて歩いていき 園庭で ちょっと遊んでたら バスが来た(系列の高校の 大きなバス2台)ので バスバスと 大喜びのyuhiと 乗り込み 公園につくまで 歌うたったりしながら 行った。
yuhiは つくと も~とっとと かけて噴水の所に行ってた(^^) 夏にまた 入ろうね(^^;)
・・・で、 遊具のある所に 行くと yuhiお気に入りの スライダーコースターで 何度も 滑ってた(^^)写真に載せてる。 ・・・が、 皆にも 大人気で 列ができるほど(笑) 順番 待ってる時は ママと一緒にいて 滑る時は 「じぶん」と言って 1人で 滑りたいみたいで ママが一緒に後ろから滑ると 押しのけられた(--;) ・・・が ママも一緒に 滑りたい!!と 言ってたら 次滑る時 「ママきて」と 言ってくれたやさしいyuhiであった(^^)
お弁当の時間になると 嬉しそうに お弁当を 自分で開けて 食べていた(^^) 3歳の女の子も 近くにいたので 一緒に食べたけど お弁当の中身を 交換したり お菓子をわけあったりして 楽しく食べれてよかった(^^)
帰りは バスの中で 眠そうになりつつあったので ずっと 歌を歌ったりして 寝ないように していた(笑)・・・だって 20分荷物もあって yuhi抱っこで 歩きは ちと きついもんな~(笑)← ママの都合(^^;)
なんとか 起きていてくれて 帰りも 「ママ荷物重い」と言って(yuhiが よく言う(笑)) ずっと歩いて帰ってくれたyuhi(途中 眠くなって 抱っこって 言ってたけど がんばってくれた(^^))行き帰り20分ずつ&公園で 思いっきり走り回って かなり お疲れなのに よく がんばって 歩いてかえったな~と(起きていられた)成長を感じた ママであった(^^)
本当に 楽しい1日だったね~(^0^)
今日は 久々 いい天気で 公園に行こうね!!と 朝言ってたら 「となりこーえん いこ」と 何度も言ってた(^^)
ちょっと風は寒かったが、久々気持ちのいい天気で ママは 朝から洗濯・布団干し 忙しかったが(笑)隣公園で(笑)1時間半くらい じっくり遊べて yuhiも 満足だったんじゃないかな?!(^^) これも 久々 三輪車に乗って(足で地面をけるだけだけど(^^;))タイヤブランコの 中に入って ぐるぐる 回って 楽しそうだった(^^)← 写真に載せてる
あと 公園に行く前に ミニカーを 持って行く!!と言うので お友達が 貸して!!って 言ったら ちゃんと 貸してあげないなら 持って行ったらダメよ!!と 言っておいた。 すると 初めは 女の子しかいなくて 貸してあげようとしたが おばあちゃんも 近くにいたし 途中でやめていた(笑) ・・・で、1歳半くらいの男の子が 公園に両親と 遊びに来た。
・・・ら、いきなり だ~~~~~~~~~~っと 一直線に その子の所に行って はい!!と これまた いきなり その子に 車を貸していた(爆) 男の子は (・・?)と言う顔していたが 車もらえた!!と 嬉しそうにしていたが yuhiが すぐに 返して!!という仕草で 行くので その子の親のほうが どうぞと 返してくれたが 男の子は 欲しそうにしてた(^^;) ごめんね~って 言って 離れたが 可笑しかった(爆) その男の子には悪かったね~(^^;)(笑)
そのほか 昨日の写真だけど ママのサングラスを 時々欲しがるyuhi(^^;) チャイルドシートに 乗せて 買い物に行くまで サングラスを貸していた。 ・・・ら、自分で上手にかけていた(爆) 今までは 逆さまに かけることが多かったが ちゃんとかけて ママみて!!と言うから 可笑しかった(^^) それと もう1枚の写真は ママが yuhiの 衣類の整理をしていて よだれかけを(もう くたびれてるから 処分しようと 思ってた矢先(笑))さっさと 取っていって つける!!と いうので ま~ つけさせてみよう!!と ちょっと 赤ちゃんの頃を 懐かしみつつつけると yuhiは 嬉しそうで そのまま 1日ほとんど着けてた(爆) ・・でも やっぱり もう 似合わないわ~(爆)
yuhiの いとこが 風邪ひいたと聞いて Yにーちゃん・Mにーちゃん 風邪ひいたって!!と yuhiに 言ったら(数日前) 従兄弟の話をする時や ふと 思い出した時 「かぜひいたって!!」と 言ってる(笑) 今日は 「Yにーちゃん・Mにーちゃん かぜひいたって!!」と言ってた(^^) だいぶ お話も続くようになって 面白い(^^)
今日は パパ休みで お買い物に 一緒に行ったが 珍しく カートに座ってた(笑) なので お買い物の途中 お菓子のコーナーの所で カートに座ったまま 選ばせると やっぱり 棒付きキャンディーだった(^^;)
本当に アメ好きよね~ 虫歯が怖いんだけど(--;)
パパと行った時に 重いもの買っておかねば!!と 沢山買った(牛乳・醤油・油は 1リットルかな?!2本ずつ(笑))重かった~(爆)この 重いのだけ パパに 持って上がってもらった(^^)v あとの 食品も 重かったけど いつもより ちょっと多いくらいだから yuhi起きてたから 抱っこせず(最近 ママ重い?! と言って 自分で 階段上がってくれる やさしいyuhi(^^)v)上がってくれ 助かった(^^)
最近 寝かせつけてるとき 豆電球にしていて ふすまに影が映るので 手をかざしたりして 影をみて 楽しむ事がある(笑) ママも キツネ!とか ちょうちょ!とか 影絵して遊んであげる事も 時々あるが 最近は寝るのが 10時ころになってるので 遅い時は しない(笑) 昼寝が 2時~3時に なるから 夕食もお風呂も ずれ込み 寝るのも遅くなってくる(^^;) ・・・なので 前は5時とか 5時半に 起きてたが 最近は 6時とか 6時半が 多いかな~(^^;) せめて 10時には 寝てるようにしなきゃな~(笑)
今日 まだまだ 遠いみちのりだと思うけど スタンバイだけは しておこうと(笑)トレパンではなく(トレパンは 沢山従兄弟から貰った)薄い 普通のパンツを 買った。 yuhiには おかあさんといっしょに 出てくる キャラクターで ぱんくろう(パンツをはいてる)と コミンゴ(オムツをはいてる)がいる。 yuhiには まだ コミンゴだね~ ぱんくろう に 早くなるといいね!!と言ってるが、今日 パンツを買って 帰って 履かせてみたら ぱんくろー と言いながら 嬉しそうだった(笑) 本当に 早く オムツが外れると いいけど 言葉が出たばかりだから もう少し かかりそうね~ 怒る事ばかりだから(^^;)トイレトレーニングは もう少し 後にして なるべく怒らなくていいように しておこう(^^;) 春から 少しずつね!!(笑)
今日は 陶芸の 窯元に行った。 ・・・でも ここの方では有名らしいが、まったく分からない私達には ちょっと見て(登り窯が1つあって 作品を販売してる小さな建物 があるだけ)販売してる所寄って 終わり(笑) それも 商品の並んでる所では 1つ数万円 とかもあって yuhiを 下ろすわけにはいかない(^^;) ので さっさと 退散(爆)
帰りに 田舎の食材使ったお料理の バイキングが うりの お店に(農家のお食事処と 書いてあった(^^))入って 昼食食べたが なかなか 人気の お店で テーブル7~8個しかない 小さなお店だったが 人が 次から次へ それも リピーターの 多い店のようで (初めてですか?!とか わかります?!とか おみせの人が 聞くくらい)お食事も なかなか 素朴で 美味しかった(^^) 地鶏の 刺身と プリン&シフォンケーキが うりの ようで バイキングには これが 1皿ずつ ついている。 あとは 色々 取って食べたが どんどん 作って出してきていて 下手なホテルの バイキングより よかったかも(笑)
yuhiも ちょこっと食べたけど 車の中で アメ食べてて あまり食べなかったかな?!プリンとシフォンケーキは しっかり食べてたけど(笑)
帰りに お店に寄って 買い物したが 週末よく行く大型スーパーで 中にyuhiの好きな トイ○ラスが入っていて 自動扉までは ママが抱っこしてるが するりと 下りて(笑)だ~~~~~~~~~っと 直行!!(^^;) ミニカーのところに いちもくさん(爆) ・・・でも ゆっくり 見せたけど 毎週買っていられない(--;)また今度ね!!と言って 食品とかの方に行ったけど 離れる時は 「くるま~くるま~」と 泣いてたが がまんも しなきゃね!!(^^)
そのかわり?! ひなあられ(アンパン○ンの絵の付いた 小さい袋)を 持たせて 車で 食べようね!!と 言っていたら 買い物終わって 車につくと 早速 ばりっ!!と 袋を 破っていた(笑) ちゃんと 車までは 我慢してたyuhi(^^)おりこうさん!! ・・・でも 勢い余って 袋が ばり~っと 破けて イスの上に 半分くらい 散乱(笑)ま~ 食べれる 食べれる(笑) って 食べさせたけど(^^;) 最近 自分で お菓子の袋 だいぶ 開けれるようになったyuhi(^^)v
今日は 帰ってきたのが 3時で 寝るタイミングを ずらし(ママが 夕食と また(笑)キャラメルバナナ タルト を作ってたから(笑))夕食食べてる 間に ネムネムで 寝てしまった(笑) やっぱり 昼寝なしは まだまだ だめだね~(笑)
最近 「ごりょん ごりょん」と言いながら 寝っころがって 横に転がっていく(笑) 時々 頭打ったり 足を打ったりして ママ~と 半べそで来る事もあるが(笑)お布団を 敷いたときは 特に何度もして 楽しんでる(^^)
今日は 英語の日で 先週と 同じことをしたのだが ま~あまり変わらないかな?!初めずっと ピョンピョン飛び回って ほとんど参加せず(--;)ま~ 時々ママが強引に参加させていて(笑)もう一人の子 Y君も 来てたが、今回は 初め割と落ち着いて しっかり参加してて サンキューとかも 言って お~早くも 慣れて落ち着いてきたのかな?!と 思ってると 後半は yuhiの 方が 参加し始めて Y君が 脱走(爆) やっぱり これくらいの年齢って 20分もてばいいほうなのよね~(笑)
なので ちょうど 半分ずつ 参加って感じで どっこい どっこいだわ~(笑) ・・・でも 毎回同じプログラムでいくのかしら?!ちと 変えて欲しいな~(^^;) 先生は 変わってたけど(毎回違うのかしら?!これも 様子み(笑))
帰りに yuhiは コ○プに 寄る!!と さっさと ママの手を引いて行ってた(^^;) 買い物とか言ってたが yuhiの お目当ては お菓子(笑) ま~ 英語がんばった?!(笑)もんね!! yuhiは 最近お気に入りの うま○ぼーという お菓子(1つ10円(笑))を さっさと 自分の小さなカゴに(子供用に おいてある)入れていた。 ・・・で、ママのお買い物は ちょっとしかなかったので そのままカートに乗らず つかず離れず(爆)で お買い物(^^) 以前は 手を離すと もう見えなくなる!!って 感じだったけど(^^;) 最近は よく行くコ○プは 広くないし yuhiも 勝手を知ってるし(笑)初めにyuhiの お菓子をカゴに入れさせて ママのお買い物 着いてきてね!!と 言えば だいぶ 聞き分けれるようになってきた(^^)v
帰って すぐ ばくばく 美味しそうに食べてた(^^)
yuhiは 首の周りが 結構くすぐったいようで よく ママの攻撃を(笑)受ける(^^) 前までは ただ くすぐったがり くねくね するだけだったが 今日は 「くっくったい」(くすぐったいと 言ってる(笑))と言いながら くねくね(笑) 「くっくったい くっくったい」が なんだか かわいい(^^)
今日は 結構雨が 降ってて 外にいけなくて yuhiも エネルギーもてあましてるようで キャーキャー 家の中で 以前作った 凧を 持って 走り回ったり ピョンピョン飛び跳ねたりしていた。 長靴はいて~こーえん!!とか言ってたが 小雨なら まだ レインコート着て 散歩がてら お買い物いってもいいけど 車で買い物に行くほど 買い物もなかったし(買い物しなくてもいいように 昨日かってたから)無理して 行く事も無いから 今度ね!!と 行かなかったが yuhiは お菓子 買ってもらおうと コ○プに 行く!!とか言ってた(^^;)
ま~ 何処もいけないし ヒマだし(笑)お菓子でもと 思ったが 最近 甘いもの 食べすぎだし(^^;)フルーチェ作って おやつにしておいた(笑) ま~yuhiも 久々たべたので フルートと言って(笑)喜んで食べてた(^^)
最近yuhiは よく「どっち?!」と 聞きながら おもちゃとか(ミニカーを2つ 持ってくることが多い)色々な物を 選ばせる事がある(^^) ・・・で、 自分の好きな方は 時々 「どっち?!」と聞いたくせに 渡してくれず わざと 違うのを 渡す事もあるが(笑)貸してくれることも ある(^^)
あと 豆まきを 思い出して 豆まき!!と 言いながら おもちゃのお金や ボタンetc・・ばらまいている(^^;) 蒔き方が かわいいんだけど 後片付けは?!(笑)
「それから~ ○○して~ それから~」とよく言うyuhiは 今日は 「コー○行って~ それから~ 車買って~ それから~ 車買って~ それから~ 車買って~」と 何度も言うので 可笑しくて 車買って~と言う時 またかい!!と ママが つっこみ入れると 大喜びで ずっと それから~車買って~を 続けていた(笑)
今日は 夕食カレーライスだったんだけど yuhiは 食べる時 「ゆーひくんは~ カレーちゅき!」「ママは~カレーちゅき」と 言いながら 食べてた(^^)トマトは?!と ママが 聞くと 「きらい!!」と 言ってたけど(^^;)
今日は 久々 トイレトレーニング(トーマスの便座にしている)を したyuhi(^^)v いつも トーマス行く?!と聞いたら 「いや」とか 「ママだけ」とか言ってるが オムツ取った時 トーマス行く?!と 聞いてみると うん!!と 言って トイレにだ~~~~~~っと 走って行き トーマスを 置いてあげると 自分から 座ろうとしていた(^^) ・・・ま~ほんの 30秒ほど 座っただけだったけど(^^;)ま~ 少しずつでも 回数が 増えてくれれば いいな~ 昨日は 初めて自分で 「う○こ でた」と 言ってくれたし(今日は 言わなかったけど(笑))気持ち悪いのが分かってき始めて オムツばいばいも わかってくると いいんだけどね~ ま~春からは 本格的にしなきゃいけないよな~(^^;)
今日は パープルキッズで 保育園の先生がきて 1時間たっぷり遊んでもらえて 楽しかったね~(^^) 歌を歌ったり 手遊び ホワイトボードシアター エプロンシアター 体操 お雛様作りと 盛りだくさん(笑)
写真に載せてるのが 今日作った お雛様だけど お内裏様を パープルで作って(鈴つきで ストローの柄が 動いて袖が動くようになってる)家で お雛様のほうを ママが お内裏様を見ながら 作ってあげた(^^)
ま~yuhiが 作ったのは お顔を かいただけなんだけど(笑)(・・・てか 先生達が 顔を書いて 引っ付けるだけと言うように 用意してくれてた)鈴がついてて 振って音を楽しみつつ ひな祭りの歌も楽しく歌った(^^)
ひな祭りの 歌は 最近ママが少しずつ 歌ってたので 「ぼんぼりに~」 のとこだけ 歌ってる(笑)
最近 絆創膏すきなyuhiで(^^)すぐ 痛いとか言ったら 「ばんそーこー」と言って 絆創膏を フイルムついたまま ぺた!!としてくれるが、昨日ママが 包丁でちと 人差し指を 切ってしまった(^^;)そしたら 「ばんそうこー」と言って yuhiの 絆創膏を 持って来てくれたが その後 本当につけなきゃ いけなくなって シール剥がして 絆創膏をつけると 張替えするたびに 今度は yuhiが 絆創膏の 紙を 剥がして はい!!と くれるようになった(笑) 絆創膏を yuhiの 取れる所において置くと 嬉しそうに ママの お手伝いしてくれる(^^) やさしい yuhi(^0^)
最近 「おてちゅだい」といいながら 色々 お手伝いしてくれるyuhi(^^)v いっぱい お手伝いしてね(笑)(^^)
今朝 yuhiが 「バレンタイン バレンタイン」と言って お菓子の引き出しの下にいた(笑) 1番上の 引き出しに入れてるので yuhiには 届かない(笑)・・・ので、下に行って 違う引き出しを 引っ張るが 残念(笑)!!
何故 バレンタインと 言ってたかと言うと チョコが 入ってるのを 知ってたから(^^;) バレンタインの チョコを 上げる時 今日は バレンタインだから 特別にチョコがあるんだよ~と 言ってたママの 言葉を聞いていて バレンタイン=チョコ になったみたい(^^;) 合ってるんだけど バレンタインは 年に1度 っていうのは わからないもんね~(笑) それも まだ チョコが 残ってたしね~(^^)
ま~今日は 残ってたパラソルチョコを あげて もうないからね!!と 確認させておいたけど(笑) チョコ食べる時も 「バレンタイン! チョコ!」と 言ってたからな~(^^;) まだ お買い物に行っても チョコは 選んでも買わないから(笑)よけい 欲しいんだろうね~ だって チョコは とめどないんだもん もうちょっと大きくなれば 買わされるだろうしね~(笑) 特別な時だけね!!(^^)
今日は チーズスフレを 作ってみた(^^)v yuhiも 乳製品系は好きなので(チーズも好き)ばくばく 食べてた(^^)
ママが ケーキ作ってる間は よく 真似するyuhiで フライパンを 貸して(自分のおもちゃのではなく 小さいけど 本当にママが 使うもの)とか フライ返しや おたまなど 色々持って行っては カシャカシャしたりしてる(笑)
ママが 電動ホイッパーでメレンゲ作ってる時は 音に敏感なyuhiは 違う部屋に 行ってた(笑) ・・・で、 ママが 電動ホイッパーの 電源を入れず 「ウィ~ン!!」とか 言ってyuhiに みせると びっくりして ちょっとひいてたyuhi(笑)
ママが 「うそぴょん!!」とか言うと yuhiは 大笑いして 「うそぴょん」と 真似していた(笑) ・・・でも 「びっくりした~」 と 言ってたので ちょっと かわいそうなことしたかな~(^^;)と 反省(^^;) ごめんね~(^^;)
夜は カミナリが 何度もなって yuhiは びくびく(^^;) ママに抱っこ~で 寝る直前だったので なるたびに 「カミなった~」と なかなか 寝れなかった(^^;)ママが一緒だから 大丈夫 と言うと 「だいじようぶ」と言いながら 寝てたけど 何度も 目が覚めて ママと 呼んでた。 カミナリ 音に敏感なyuhiには よけい怖いもんね~(笑) 夜中も 起きるかな~?!(^^;)
最近yuhiは 「yuhiくんは~ ○○して~ それから~ ○○して~ それから~」と よく言う(笑) お買い物行くよ!!と言ってたら 「お掃除して~ それから~ オムツかえて~ それから~」 と 言ってるのが可笑しい(^^) ちゃんと 次にする事を 考えてるみたいだね~(笑)
オムツ替えのときは 「ちっこ立って う○こ寝て」と言ったり トイレに行くと ママが yuhiも トイレでおちっこしようね!!の 言葉に 「ママだけ!!」とか 色々 言うようになった(^^;)
最近 TV見てて 卓球のあいちゃんや ゴルフのあいちゃん が 出てくるので yuhiは 「あいちゃんばっかり」と どちらかのあいちゃんが出ると 言ってる(^^) 本当 自分の思ってる事が 言葉に出来て 嬉しいみたい(^^)ま~伝わら無い事も多いけど(^^;)
今日は 久々 ダ○エーの 近くの 公園に 行って遊んだ(^^) ダ○エーの 中の 本屋さんが メインだったんだけど(笑)公園も 雨降ってないし 行ってみたが 寒いから 貸切!!(笑)誰もいなかった(^^;) 帰る間際 1組きたけど(笑) yuhiは 寒さにもめげず 走り回って ママも 一緒に走ったおかげで 体もぽかぽか(笑)
・・・で、ダ○エーでは いつもの月刊の yuhiの 本を 買った(^^) いつも 気に入ったものを選んで 買うので 4~5冊(2歳~5歳くらい用の 中から選ぶ)の 中から 選んでるので 1冊の時もあれば 2~3冊の時もある。 今日は 3冊買った(^^) 1冊は 2~4歳用なので たいてい 毎月 買うけど 後は 気に入ったら買うことにしていて ちと 難しい5歳児用の 本もあったが カエルの絵&ことわざが 主になってる(子供用に簡単な物)本で なんだか 面白かったので 買ってみた(^^) yuhiは 訳分からず 聞いてるが ま~絵本として 楽しめればいいかな~(笑) 今月の 3冊は ま~どれも 楽しい本なので よかった~(笑) 毎晩 読む本なので 沢山の中から 選んで読むのが 楽しい(^^) 最近は 4~5冊読まされることも しばしばだけど(笑)ま~本は いいもんね!!(^^)v ・・・でも 1冊は 読む本ではなく ト○カの ミニカーの写真が 沢山載ってる本を 最近は 必ず読んでと 持ってくる(^^;) 読めないんだけど この ミニカーもってるね~とか これは ○○(車の名前)とか 名前を教えたりするだけなんだけど ま~ 車好きなyuhiは 楽しいみたい(^^)
今日は 久しぶりに 車で20分くらいの所にある 市のふれあい運動公園に 行った(^^) yuhiには 大きい公園と(行く前に 隣の公園に行く!!と言ってたので(笑))言ってたら 着くまで ずっと 「大きい公園 大きい公園」と言っていた(笑)
公園に着くと も~おおはしゃぎ(^^) 寒かったけど 走り回って すぐ 体は暖かくなったけどね!!(パパだけは ほとんど動いてなかったので 体の芯から凍えてたらしい(爆))うごけ~(笑)
今日は スライダーコースター(短いんだけど)を 1人で滑った(^^)v お気に召したようで 何度も滑っていた(^^)
今日は 高い所から滑る 滑り台にも 挑戦!! そこに行くには はしごを登って行かなければいけないので yuhiは 階段は自分で登れるけど まだ はしごの方は 1人では登れないので ママが支えながら登らせ 高い滑り台も今日は 滑れた(^^)v ・・・で、4~5回転する スパイラル滑り台も はしごで登るので これも 今日初めて挑戦してみた(^^) 外からみると ものすごく くるくる回ってるので 下りるのに目が回りそう?!&暗くて怖そう?!って 思ったけど 実際滑ると 早く滑り落ちないように してあるし 中に入ってても うっすら光が入って くら~いって感じではなかったので 登るのは 大変だけど(笑)面白かった(^^)
写真は2枚載せてるが 楽しそうなyuhi(^^) 帰るよ~と言うと まだ 帰らない!! と 泣いてた(笑) 楽しかったんだよね(^^)
・・・で、もう1枚は ママが携帯でメールしてる時に どうも こんな格好してたみたいで(^^;)yuhiが 自分の携帯持って来て 真似してた(笑)
今日は 面白いこといっぱい(笑) yuhiが 最近TVでよく(笑)流れる まつ○んサンバを 覚えて(サビのところだけ)「おーれーおーれー まちゅけーちゃんばー」と歌う(爆) も~yuhiも 歌った後 笑うけど ママも 可笑しくて 何度歌われても 笑ってしまう(^^) 覚えやすいんだろうね~&よく 流れるもんね~(笑) お店で 流れたりしたら たぶん 歌うだろうな~(^^;) 色々 おもろいyuhiである(^^)
今日 ママが 鼻が痒いと 言ったら ティッシュを持って来て 鼻を拭いてくれた(笑)鼻が出たと 思ったらしい(笑) ・・・で、パパが くしゃみを すると またもや 「ちっしゅ!」と ティッシュを 持って来て 拭いて上げてた(笑)
お世話好きな yuhiである(^^)
本棚をあけると 本立てがあって それが 人の形になっていて yuhiは 「おぎんにょ」と言っていた(笑) お人形の意味なのだが 何度言っても「おぎんにょ」になる(笑) 本立てを 持って歩いて 「おぎんにょ」「おぎんにょ」と 嬉しそうにしていた(笑)
今日は 初めての 英語の教室に行ってみた(^^) yuhiと もう一人 半年上の 男の子と 2人で(出来たばかりなので まだ 2人だけ)遊びながらの 英語を 楽しんだ(^^) ・・・が、 さすがに 2歳児クラス(笑) もう一人の子も yuhiも ま~じっとしてない(爆)
ママ達が 何度もおいで!!と 連れ戻す(笑) ま~ 慣れれば 少しずつ 参加できるようになるかな~(^^) 初めてにしたら 3分の1くらい 参加してたから いいかも?!(^^;) もう一人の子の方が もっと じっとしてなかったよね~(今日は 初めてだからね!!)たぶん もう一人の子の方が 月齢高いから 落ち着くのが 早いような気もするけど ま~ yuhiよ 無理せず(笑)がんばっておくれ!!(^^)身に着かなくても とりあえず お友達と一緒に 英語を楽しめたら いいよね!!(^^) もう一人の子の ママも じっとしてなくて すみません!!と言ってたけど お互い様だもんね~ ま~ 気長に 様子見だよね~ だって まだ 2歳だもんね(笑)yuhiにしては 遊びだもんね(^^)
ママも 英語が(もう 身にはつかないが(笑))楽しめるといいな~(笑)無理かな?!(爆)
今日は ちょっと早めだけど 我が家のバレンタイン(笑) パパには GOD○VA チョコを あげて yuhiには ペコちゃんの棒つきチョコ(^^)
パパのは 買ってたが、yuhiのは 今日 トイ○ラス に ミニカーも買ってあげる予定だったので 行って来た(^^) 朝から yuhiは ちょっとぐずぐずしてたら ママが ミニカー買いに行かなきゃいけないから がんばってね!とか言うと さっさとしてて(笑) 「行く?!」と何度も 聞いてきてたり そわそわのyuhi(笑) 昨日から 「とざーす」と何度も言ってたもんね(笑)
・・・で、行くと ど~~~~~~っとミニカーのある所に行って 早速選び始めた(^^)ト○カのところに ちゃんと行くので可笑しいけど(笑) 自分では 目移りするんだろうね~あっち取ったり こっち取ったり して 上の方は見えないから 欲しがりそうなのを 何種類か取って見せると その都度 欲しい物がかわる(^^;) 結局 2度同じ物が変わらなかったので それにした(^^) ハリヤーと言うミニカーだが、ちゃんと 何度か教えた事あったので(ドライブの時とか 知ってる車の名前を言ったりしてる) 「ハリヤー」と ちゃんと言えているyuhi(^^)
今日は ほとんど手放さず ご飯も お風呂も 寝るのもずっと一緒だった(^^)
チョコは ペコちゃんの棒付きチョコをyuhiが 選んだので 買った(^^) ママは 別に トーマスのパラソルチョコも買って置いてあげた(^^)チョコは yuhi用には まだ 買わないので(お客さん用とか お菓子の中とかちょびっととかは あるけど)今日は 特別 バレンタインだからよん(^^)
それと 先週 歯医者に行ったとき キシリトールのガムを 噛ませるのも 虫歯予防に いいんですよ! と言われたので 今日 試しに買ってみた。 ・・・で、 食べさせると カミカミ上手に出来ていて お~大丈夫かな?!と 思った矢先に ごっくん(--;) 飲んでしまった(^^;) 飲まないで 出してね!!と 言ってたけど 「うん」と言ってたけど・・ やっぱり まだ 早いかな~?!(笑)
また 様子見て 噛ませてみよう(^^)
今日は 久々デパートに行った。 (主は?!パパのバレンタインチョコと言う事にしておこう(笑))
チョコを選んでる時 も~yuhiは あっちこっち行って 抱っこもあまりさせないし(--;)なかなか 見れない(--;)&1度試食してしまったら さ~大変(笑) 「たべる~ たべる~」と 泣きべそ(^^;) どうにか紛らせ 結局 買おうと思ったチョコには 店員さんなかなか帰ってこなかったので GODI○Aに(^^;)いつでも買えるから 違うのにしたかったのに(--;)店員さん yuhiは 待ってくれないのよ(^^;) ・・・で、↑のプレートのチョコを 2枚(笑) ママとyuhi用に買って すぐ食べちゃった(爆)おいしかったね~(^^)
ママの化粧品2軒と レアチーズケーキを作るのに グラハムクラッカーを 探してたんだけど スーパーには 置いてなくて 結局デパート2軒目に やっと発見!!よかった~ ・・・で、 夜 レアチーズケーキ作って 早速食べた(^^)おいしかった(^^)ほとんど材料混ぜるだけで あまり手間が掛からないので レアチーズケーキは ママ向きかも?!(笑)ま~成功かな?!(^^)
明日は yuhiの バレンタインチョコというか ミニカー(笑)を 買う予定で yuhiは 楽しみにしている(^^)
最近 「とんでけ~」と言うyuhi 何かと言うと 痛いの痛いの飛んでいけ~ と言う意味なのである(笑)
それも ママに 頭突きしておいて 「とんでけ~」と言って 手をぱ~っと空にむける(ーー;) それか ごめんね!!と強気で 言ったり(--;)
何だか 違うんだけど・・(^^;) ま~ ママとパパにだけにしておいておくれ(--;)
最近 粘土と ブロックに 再び興味を示しているyuhi(^^) 粘土も 一緒に作って!!と 言って ママと一緒に作ったり ママが出来ない時は 勝手に粘土出して(粘土シートもちゃんと出してその上でしてる 几帳面なyuhi)ねんどべらで 何だか料理したみたいなのを ママにはい!!と 持って来てくれたり、オーブントースターに 粘土入れて チン!!したり(笑)かわいいね~(^^)
ブロックは ママに作って!!と ブロックの作り方のカードを持って来て 「ママこれ」と言って 自分が作って欲しい物を 示す(^^) 昨日のは 割と簡単なのだったが(ママが簡単なカードから 選ばせたから(笑))今日は クラッシックカーで 1時間ちょっとかかってしまった(笑) ・・・でも 出来上がったら 嬉しそうに 触っていた(^^) ・・・が、 クラッシックカーは 崩れやすい(笑)ので 昨日のトロリーバスのように あちこち動かせず ちょっと残念?! また 明日 新しいのを 作ってあげよう(^^)
今日は わりと暖かい日だったので Tシャツ&ベストで ちょうどいい感じ(^^)(写真に載せてる) 1時間以上たっぷり遊んで 久々 昼食中 寝てたyuhi(^^)
今日は 4~5組の親子がきてたので yuhiもいつの間にか 一緒に遊んでいた(笑) 何度かあったことのある子だったので おいで!!とか言ってくれて 遊んで楽しかったみたい(^^) yuhiも にこにこで 仲間に何度か入ってた(^^)
しまちゃん大好きなyuhiは 今日は 自分のバス(部屋で乗るバス)に一緒!!と言いながら 自分の後ろに乗せて 片手運転(笑)してた(^^)
ビニールの袋を 見つけると すぐ 何でも いっぱい物を(ミニカー・瓶・おもちゃetc・・)いれて 行ってきま~す!!とか言いながら お買い物ごっこしてる(^^) 今日は 「とーゆ いってきま~す」と言って パパが 灯油買いに行く真似してた(笑)その後 「パパおちごと かいちゃ」と言って いたので パパ=灯油 になってるんだろうな~と ちょっと 可笑しかった(爆) だって ここ4Fだから とても ママは持ってあがれませ~ん(笑)
自分の事を よく「あんた」と言うyuhi (パパやママが時々言ってしまうからなんだけど(^^;))「あんた これよむ」とか言って yuhiと 言わないので ん~(--;)と 思ってたけど ママが なるべく yuhiと強調してたら ここ2~3日 少しずつ yuhiと 言い始めた(^^) ・・・でも やっぱり 「あんた」と よく 言ってるけど(^^;) 言葉は 覚え始めだから 気をつけねばいけないのだが、なにせ ママは 言葉使いが あまり およろしくないもんでね~(^^;) なるべく 気をつけます(^^;)(笑)
ママの目薬を 気に入ってしまい よく ママ!!と言って 目薬を持って来てくれる(^^) yuhiする?!と言うと それは いやみたいだけど ママにさせたいみたい(笑) と言うか お手伝いしたい お年頃みたい(笑) 沢山してね!!(^^)
今日は 3ヶ月に1度のフッ素塗布の日で 今日は また 嫌がるかな?!とか 思ったら 何と自分から診察台に乗って 口まで開けてる(@@)
ま~口に 歯ブラシ入れたりされると すぐ 起き上がってたけど 全く泣かなかった(笑) 隣では 2~3人に 押さえつけられ 大泣きの子もいたが(笑)その横で 静かに(治療ではないから 痛くないからね(^^))フッ素塗布してもらったyuhiであった(^^) おりこうさん!! 口の中の 虫歯菌の強さを 前回歯垢をとって調べてもらってたが、今の所 強くないとの事で(環境で 変わるけど 持って生まれたものも 関係してるらしい)今の所 ホッとしてるけど 買い物の時 静かにカートに乗ってもらうため(^^;)アメをあげることが 多いので それは 指摘された(^^;) ま~とりあえず 夜1回しか 仕上げ磨きしてないが フッ素がちょっと入った レノビーゴと言う 歯磨きの時歯ブラシにつけて 磨くと 虫歯になりにくい 薬?!があるが、それで しっかり 寝る前磨いておけば 今の所 大丈夫そうかな~?!(笑)
今日 おもろいことを言ってたyuhi(^^) ママ達のイス(yuhiは ハイチェアーに座るので)に 座ってた時のこと 反対に向いて足を出していて(ママに背を向けてる状態)「たっけくれー」と言ってるyuhi(・・?) 何度か言うので よく聞くと(様子見ると)どうも 「助けてくれ~」と言ってるようで(笑)ママが 大丈夫か?!と わざと ゆすったり 足をもとの位置に戻すと 嬉しそうなyuhi(^^) 味をしめ?!(笑)その後 何度も 「たっけくれ~」と 言って 楽しんでた(^^)
↑のように 様子見ている時ならいいけど 突然思い出して 発言する時や うたの中の言葉だったり 本当に意味の無い事もあるようだし(^^;) yuhiは 何か伝えたいようなのだが ママが その言ってる言葉が 分からない(^^;) 本の中の ひとことを 言う事もあるし 何度もママに言ってくれるけど 判らないときがあって ごめんね~yuhi!!って 事も良くある(^^;)
・・でも よく 歌をうたったり 言葉もどんどん 増えてるし 喋るようになるかしら?!と 心配してた時期が うそのよう(笑)
いらない事も 言うけどね(^^;) 最近 「じゅつき」がお気に入り(笑) ↑頭突きなのだが、 本当に「じゅつき」と言いながら 頭突きしてきて気を抜いてる時は 本当に痛い(--;) 寝かしつけてる時にまで するからね~(ー~ー) ま~ ママがいた~い!!と言うと 「ばんそーこ ばんそーこ」と言って 絆創膏を(袋にはいったまま)ぺタっとしてくれるんだけど 痛いのよね~(^^;)
寝かしつけてるときと言えば 「ゆりかごのうた」を 歌って寝かせてるのだが、最近は yuhiも 一緒に歌うので なかなか 寝ない(--;) 子守唄まで うたっちゃ~あかんよ(笑)
今日は 車で40分くらいの所で おまつりがあった。 出店が出てて ぐるっと見て回って楽しかった(^^)
yuhiは くじやさんの所にある 車に 何度も行ってたが(^^;)どうみても100均とかでも ありそうな車だったので 今日はがまんさせたけど その分 バレンタインの時にyuhiも 一応男の子だし(笑) ママからチョコ&ト○カの ミニカーでも買ってあげようかな~と 思ってる(^^)
なので 今日は 棒のついたアンパンマンのアメを 買ってあげた(^^) yuhiは嬉しそうに 露天回ってる間中 ペロペロ ガリガリ してた(笑)
久々 出店を 回って お祭り気分味わって 楽しかった(^^) yuhiも 色々気になるものがあって 亀つりとか 金魚すくいとか 色々じ~っと 覗き込んでた(笑)
最近 よく 「電話鳴った!!」と言って 勝手に電話の受話器とって 耳にあて うんうんとか言ったりして ママ達が電話してる真似とかしている(笑) ・・・でも 実際 じーじ・ばーばから 電話かかってきて ママ達がyuhiの 耳にあてると 喋らないけど(^^;)
それと 靴下を最近よく 自分で脱ぐ ・・・と言っても 立ったまま 自分の足で もう片方の足の靴下を 押さえて 引っ張って 脱いでる(^^;) たいてい 片方だけで 終わってるけど 足で脱ぐなんて ある意味器用だわ~(爆) ・・・でも 何処で覚えたの?! ママ達そんなことした事ないよ~(笑) yuhiが するから ママの方が 真似てわざとした事はあるけど(笑)
おもろいyuhi(^^)
ママの顔をわざと叩いて ごめんねと言うyuhi(--;)
ま~前はごめんねを 全く言わなかったから 言うだけよくなったのかな?! ・・・ん~ でも 何だか違う気もする(ー~ー)
ママが 泣きまねすると ごめんね!!と なんだかつっけんどんに 言うが それも ちょっと~(ー~ー)
ま~今だけ?!わざと なんだろうけどね・・(たぶん(--;))
今日は 玉子焼きを食べたyuhi(^^) ん?!って感じなんだけど 普通 子供って卵好きな子多いのに yuhiは 1歳半くらいから 食べなくなったのよね~(納豆ご飯の納豆に混ぜる生卵はOK)
それから 気が向いたら ほんのちびっと 1口ほどは 何度か食べたが、今日は 1切れ(笑)食べたyuhi(^^)v これでも すごい進歩(^^)
魚は わりと 嫌がらずに食べるのよね~ おもろい味覚のyuhi(笑)
今日は 久々 お散歩(公園で15分くらい遊んだ)1時間ほどした(^^) パトカーを 見に行ったが 以前は なかなか パトカーの所から離れなかったのに 今日は ちょっと見たら あっさり ばいばい!!とか言って 離れていた(^^;) ま~パトカーのミニカー持って行ってたから それ持って にこにこしてたけど(笑)
久々 ママも散歩して 体にもよかったわ~ ちと なまってたもんね~(^^;) ケーキやら クッキーやら 食べるだけ食べて 体脂肪率 上がってたからね~(--;) なるべく 運動しなくっちゃ(^^;)
今日は 朝お米買うと 言ってたら yuhiが 何度もおこめおこめと 言ってた(^^)
・・・で、お米買いに行く前に 車で行く?!歩いていく?!と聞くと 歩いて ブーツ履いて(レインブーツ)と言うので ママ お米持って歩くと 重いから yuhiちゃんと歩いてね!!と言うと うん!!と言うので 歩いて買いに行った。(片道 歩いて15分くらい) 夕食の品ちょっと と お米と買って 帰ると yuhiは 「ママおもい」ね~と言って ちゃんと 行きも帰りも 歩いて 抱っこ!!と言わなかった(^^)v おりこうさんな yuhiであった(^^)
昨日も オムツとティッシュと 食品買って帰るとき(歩き)重いから 抱っこできないよ!!と言うと ティッシュを 持ってくれたyuhi(^^) やさし~~~~~(^^) だいぶ 理解してくれている(^^)
最近 「むり」とよく言う(笑) 「できない」「むり」と ちゃんと 分かって言ってるから 可笑しい(^^) 「パパおちごと」「かいちゃ 行った」(パパお仕事 会社行った)と 言ったり 本の内容覚えていて ご飯食べるとき 本の中で 「あぐあぐあぐ ちゃくちゃくちゃく」と言うのがあって 自分で食べてる時 時々「あぐあぐあぐ ちゃくちゃくちゃく」と言いながら 食べてる(笑)
昨日 寝る部屋をちょっと 変えてみた・・・ら、気に入ったみたいで 今日は もうそこで寝る!!ってな感じで(笑)パパと部屋交換(笑) 部屋が狭くて yuhiとママ パパは別の部屋で寝てた(笑) なので へやを パパと交替してみたら 気に入った(笑) ママも 変わったほうが いいのよね~(笑)だって 交替した部屋の方が 南で 暖かい(^^)前寝てた方は 北で寒かったのよ~(^^;) yuhiが 布団から抜け出して心配してたけど 南の方の部屋では ま~そこまで心配ないかな?!(笑)
早く 移動してればよかった~(^^;) この前の 雪のさむ~~~~~~~~い時 窓全部を ビニールで覆って それでも寒かったんだもんね~(--;) ま~また 寒い時には いいけど 南も2人で寝るには狭いけど 寒さはちょっといいかな(笑)
今日は 節分(^^)
ちびっこ教室に行って 豆まき&鬼のお面を作ってきた(^^)
写真に2枚載せてるが ちょっとぼけてるけど(^^;)豆まき(新聞のボールだけど(笑))してるところと、作った鬼のお面(^^)
お面は はさみで yuhiが(ママが持って誘導したけど(笑))だいたい 切って 色塗りと 鬼の髪の毛の部分を 折り紙をチョキチョキ&糊で貼って 作った物(^^) だいぶ 自分でする部分が増えてきつつある(^^)
今日の 体操はだいぶ参加していたが、やっぱり 何度も 滑り台&ちょろちょろ走り回っていた(^^) ま~少しずつでも 参加できてるから いいかな(笑) 片付けは いつも率先?!して するyuhi(笑)始まるまでの間 ボール遊びできるように 用意してあるが ちょっと遊んだら ボールを入れる箱に 片付けはじめていた(笑) 片付け好きな yuhi(^^)
家に帰ってからは 本当の豆まきもした(^^) ベランダに(笑)豆まいて ちょっと初めは いいの?!みたいな 顔してたが 楽しそうにしていた(^^) 家の中にまいたのは すぐ 食べつくしていたけど(笑)
砂糖がついた ピーナッツの入った豆は も~ばくばく 食べ ママと2人で小さい袋とはいえ 全部いっぺんに食べてしまった(笑) それだけで お腹いっぱいになりそうだった(^^;) ・・・でも おもちも 結局ばくばく食べてたけどね(おもち好きなyuhiは お昼ごはんに 「おもぴーたべる」と 言う事がある(おもち食べるの意)
夜は 手巻きすしを 食べたが きゅうりが入ってたが ぱくぱく食べてた(^^) 生野菜あまり好きでないのだけど 時々気がむいたら食べる(笑)
今日は 「いいじゃん」を 連発してたyuhi(笑) ちゃんと 意味が分かって使ってるから 可笑しい(^^)
今朝起きたら 雪が 5cm積もってた(^^) 今日は パープルキッズの日だったが 中止になったので 朝から クッキーでも焼こうかと 生地を作っていたら(雪が なかなか止まなかったので(^^;))やっと10時半頃 雪が止んだので 雪遊びをしに 近くの公園に行った(^^)
クッキーの生地作りの頃は 外にでれないと思って yuhiと ベランダで 小さな雪だるま 作ってたんだけど yuhiは 外に出たい(雪で遊びたそうだった)みたいだったので 雪がやんで 外に出れて 大喜びのyuhi(^^)
クッキーの生地は ちょうど 30分以上 休ませて置かなきゃいけなかったので 外で1時間ほど遊んできた(^^)
公園に行くまでにも 道に雪があると 踏んで回ったり 手で押さえたり集めたり(手袋つけて 完全防備(^^))公園までが なかなかだったけど(笑)公園に着くと 雪もあるし 早くも融け始めた雪が 水溜りになりつつあって そこを びちゃびちゃ ブーツで 走り回っていた(^^;)
・・・で、 写真にも載せてるが 雪が 日陰でまだ 沢山残ってる所で 遊んだり 雪だるま ママと一緒に作ったりして 楽しく遊んだ(^^) 雪だるま ちょっとこわい?!けど(笑)yuhiも 「まだまだ」と言いながら なんども 雪を運んで ペタペタ 乗せていた(^^) 沢山遊んで ズボンも水溜りに入ったこともあり べちゃべちゃだったから 1時間ほどで 帰ったけど 他にも2組ほど 雪遊びにきてたね~(^^) やっぱり 子供は 雪好きだもんね!! 楽しまなくちゃね!!(^^)
家に帰って 着替えて クッキー作って 早速食べて 美味しかったね~(^^) サブレを 作ったんだけど yuhiは 「さぶい」「さぶい」と はじめ言ってた(笑)後で 「サブレ」と言えてたけど(^^)
サークルは 残念だったけど 雪遊びは めったに出来ないから 楽しめてよかったよね~(^^)
今日は 南の地にも(笑)雪が降って 1cm(笑)程 積もった(^^) ま~すぐ 解けちゃったけど 降ったり止んだりしていて 寒い一日だった。
・・・が、今日は 牛乳が少ししかなかったので 買い物いかねば~と 思ってたが 雪があまりひどいようなら やめようか?!と 思ってたら ちょうど お店の開店時間頃には 止んでたので 今だ~~~~~~と yuhiにコート・手袋・マフラーの 完全防備で(笑)ママは傘持って(一応雨になるといけないから)完全防備で(笑)歩いて行った(^^) なぜ 歩きかと言うと 今日はたまたま いつも行く店が 月一の消費税カットの日で 車で行くと 駐車場入るのに 待たされるから・・(^^;)
ま~雪降ってないし と yuhiと散歩がてら(公園で遊べないから) 「ゆきやこんこ」の歌を 歌いながら 行った(笑)
買い物を終え お店を出ると (@@)ちと 吹雪気味?!お~~~~~~やばい!! 早く帰らねば・・・ ・・・が、子供連れは そ~簡単に 思い通りにならないのよね~(^^;)
yuhiが 傘を持つと言ってきかない(--;) ま~持たせて ママが傘の端(yuhiが棒を持ってるので)を持って 誘導してたが それも いや!!と言ったり(^^;)なかなか 進まない(--;)
建物のぬけてる所は 風が強く 飛ばされそうで yuhiも ひっしで傘を もっていた(笑)
帰って ぬくもって ほっと一息(笑) ママは 久しぶりに(yuhiは 数日前食べてたけど(笑))マシュマロを買ってみた(^^) イチゴチョコ入りの マシュマロで yuhiと 一緒に食べて おいし~!!と(笑)2人で言いながら 食べた(^^)
最近 「なんかたべた~い」といいながら お菓子のところに行ったり 色々知恵のついてきたyuhi(^^;)
今日は また1つ 歌を覚えた(語尾だけ歌う) 春が来たの 歌を ママと一緒の時だけでなく 自分1人でも 歌っている(^^) 本当に 早く 春来て欲しいな~(^^)
|