2007年09月23日(日) 退院

9/23の日記を10/3に書く、これがえあさんクオリティ。
ということでえあですこんぬづわ。

先日入院をお伝えしました輸血ぬこも退院しました。もとい、してました。9/23に。
ご心配をしてくださっている方がおりましたら、ご報告が遅くなったことをお詫び申し上げます。

退院したとはいえそれ以降も毎日通院することになっております為、

に゛ゅう゛い゛ん゛びがあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
づう゛い゛ん゛びがあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛


という状況はいまだ継続中なのですけれども、まあ、そのへんは見なかったことにして今を楽しく過ごしている今日この頃です。

……。
あえてその辺を見てしまうと、

ぬこA入院費30k、ぬこB入院費80k、通院費3k〜6k/日

という感じです。
はっ。現実を見たくなくて思わずMMORPG的な表記にしてしまいました。換算はしません察してください。

状況が少し落ち着いた今なので口に出す勇気?が出ましたが、このぬこBこと輸血ぬこの退院に際して、当初は、
「今退院しなければもう退院することはできないだろう」
というようなお話があったのですが、10日と少しが経過した今も、彼はさりげに結構元気だったりします。
入院前よりちょっと持ち直してきたくらいです。

おさしみを食べます。
……おさしみ食べて倒れたのですが別に懲りてはいないようです。
ねこ缶は、病院の療養食がおいしいらしくてそれしか食べません。
……一缶300円以上もする缶です。何様。
ごはんの時間になると走るふりをしたりします。
……走れはしないんですが、気持ちだけごはんめがけて走ってるらしいのです。

体重も少し増えてきたようです。
このまま、元気になって……あの、その、で、出来れば通院頻度を、もすこし下げてもいいようなくらい元気になって(切実)、出来る限り長い時間を幸せに生きてくれたらいいなと思います。
心から。



***



第155回、やっぱ音消しって男子トイレにはないんですってよ奥さんのコーナー。略してお手紙ありがとうございますのコーナー。
……ないんだって。
女の子が知らない男の子の文化も、随時募集中。



そんなえあさんに乾杯!

前回の音消しに対しての絶賛の声だと思います。ありがとうございました。
この日記は老若男女安心してご覧になれることをモットーに、当初シモ系は控えようと尽力してきたつもりだったんですが(え? なんか凄いはじめの方からブラジャーがどうたらtアッー!!)、なんかだんだんどうでもよくなってきて幾星霜。
まあシモ系といっても先日のなど、小学校男子レベルのシモ系ですが。うんこうんこー。
今後もあまりネタを選ばず素顔のえあさんをさらけ出していこうかと思います。

2004年09月23日(木) 引越し検討中&エロス的お題完結編
2003年09月23日(火) ばたんきゅウ
2002年09月23日(月) モノカキとして何よりも嬉しいこと

2007年09月20日(木) 音消し

★ ごはん時注意。以下、うんこうんこ連呼します。
……あ、既にしちゃった(´∀`*)

会社のトイレの音消しが、数ヶ月前から電池を切らしたままです。えあですこんにちは。
まあ別にいいんですけどね、音消しくらい使えなくたって。えあさんは音消し、あれば使いますがなければないでかまわない子です。
トイレにはうんこやおしっこをしに行っているのです。その排泄音をちょっとばかり隠蔽した所で排泄してるという事実が隠しおおせるわけでもあるまいに。人とはなんと無駄な足掻きをする生き物なのでしょう。
大変嘆かわしいことです。

所で思ったんですが、音消しって男性用トイレにもあるんでしょうか。
TOTOの商品名「音姫」から察するに女性用っぽい商品な様な気がするし、思うにあんまり男性だと意味がない道具なんじゃないかなと思うのですが。

もし本当に音消しって何ぞやという男性がいた場合を想定して一応説明しておきますと、音消しとは、トイレの個室に設置されている、ボタンを押すと水が流れるような雑音を一定時間発する装置のことを言います。
用を足すときの音を、女性は水洗することで聞こえないようにする習慣があるんですが、そういう水の無駄遣いをさせない為に開発された商品です。

男性の場合は音を消す消さない以前に開放感溢れる小便器で人目もはばからず堂々と用を足しているのですから、音消しという概念すら必要なかろうと思います。また、個室に入ればその時点で即うんこ確定。女性の音消しはおそらく、「うんこかおしっこかを判然とさせない」為に行っている節もあると思うのですが、男性の場合はその用途すらも不要のはずです。
全くもって音消しの出る幕なし。さらば音消し! フォーエバー!

しかし前述しましたが、そもそも女性であっても音消しを使うなんてのはナンセンスだと私は思うのです。
いいじゃん、うんこしたってさ。
いいじゃん、おしっこじゃーじゃーしたってさ。トイレだぜ?
というか、音消しでおしっこ音は消しきれないと思うんですがどうでしょうか。
……これは一日1リットルクラスのコーラを飲む私の勢いだからこそでしょうか。
うんこの場合はいくら音消したって匂いは残りますよ。
不毛だと思うんだ、音だけ消したってね(´・ω・`)

私はうんこ時は水洗しますよ。匂い立つ前にね。
音消し水洗はなくていいですが、匂い消し水洗はやっていいと思うえあさんです。
わがまま?

2006年09月20日(水) そこまで私の事が嫌いか、XP!?
2003年09月20日(土) 朝起きて目が覚めてえあさんぼんやり考えた

2007年09月19日(水) 入院通院入院退院

えあさんの三連休ダイジェスト。
ここ近年たびたびあるおもろくない日記なので、そのへんのえあさんはイラネなあなたは下の方のお手紙コーナーへぐぐっとどうぞ。

入院1:
先週金曜日、会社から帰宅するとうちの糖尿病ぬこが入院していました。
先日来体調を崩している子ではなく、持病を持ちつつも元気にしていた子でしたので、寝耳に水でした。
昼頃、それまで何事もなく過ごしていたというのに突然もがき始めたので慌てて病院に連れて行ったとのことでした。
原因は低血糖。インシュリン投与の副作用で一番やっかいなやつです。
このところ食が細かったので、その所為もあったのでしょうか。
すぐに病院に連れて行ったことが功を奏し、どうにか事なきを得ました。

通院:
病院に連れて行ったぬこは最初はぐったりしてたものの、点滴を投与し意識を取り戻すと興奮して、連れて行った母の指を噛みました。先生も引くほど大変な病院嫌いの子なのです。
その場で獣医さんに消毒してもらったのですが、翌日になると指の腫れは手の甲にまで広がっていました。
前日預けたぬこの様子を見に行きつつ獣医さんに聞いてみると、細菌が入ってるので病院いけと言われましたので近所の外科に直行。
母の持病が、怪我が治りにくくなり、血が止まりにくくなるものだというのは知っていましたが、どうやら化膿しやすくなるものでもあるそうです(飲んでる薬の所為で)。
全般的に、怪我に弱くなるんですね。病気って怖い。

入院2:
日曜日。家に残っている方のぬこの通院のため動物病院にいきました。
金曜に入院したぬこはまだインシュリン量の調整がうまくいかず退院できない模様。少し肝臓の調子もよくないようで、ごはんもあまり食べていないようでした。
お見舞いに行くとケージの奥でエリザベスカラーをつけてじっとしていました。
おとなしい……家ではあんなにうるさい子だったのに。

通院ぬこの治療を終えて帰宅。こちらのぬこもごはんをあまり食べないので、奮発してお刺身をあげることにしました。
お夕飯を作りながらお刺身パックをあけ、まぐろをひとかけ見せると、ここしばらくごはんに対しあまり食いつきのよろしくなかったぬこが明らかに目を輝かせました。
刺身は食いたいのか。モンプチも最近は食わんのに、刺身は食うのか。
差し出すと、ぺろりと食べたので、細切れのものをあと3切れほどお皿に盛ってあげると、ぱくぱくと食べ始めました。
現金な奴め! お刺身を食べるぬこを背にお夕飯を作りながら母と苦笑です。
と、突然、ごとんと音がしました。
振り向くと、さっきまで椅子の上でお刺身を食べていたぬこが床に落ちていました。
また椅子から落ちたのかな?と思いましたが、どうも様子がおかしいのです。さっきまで元気だったはずのぬこは痙攣を始めていました。
まだ病院が開いている時間だったので、すぐさま病院に連れて行きました。車中で抱いている間に痙攣は収まりましたが、何回か苦しそうな声で鳴きました。
ぬこの苦しいときの声はとても独特です。本当に苦しいときにしか出さないらしいこの声は、ひどく耳に残ります。

病院についてすぐ血液検査をしました。重度の貧血と、尿毒症の兆候が現れていました。
先生は輸血をして薬で治療して延命させるか、寿命だと思ってゆっくりさせてやるか選べと言いました。
私はまた、苦しさを伸ばすだけになるかもしれない積極的な治療を選びました。

三連休最終日、月曜日。二匹のお見舞いに行きました。
輸血をしたぬこは少し元気になったようで、ケージに手を入れるとすりすりと擦り寄ってきました。
糖尿ぬこは相変わらずこちらには反応を示さずケージの奥でうずくまっていました。
糖尿ぬこは水曜日か木曜日くらいには退院できるかもしれないとのことでした。

退院:
水曜日、家に帰ったら、糖尿ぬこが帰ってきてました。
病院ではあまり元気がなさそうに見えたのですが、家では別に何事もなかったかのように、テクテク寄ってきて撫でろと催促してきました。やっぱ病院が嫌だっただけのようです。
インシュリンの量が今までの1/3に減りました。やった薬代節約d(ry

輸血ぬこは、今週の土曜日か日曜日頃にまた輸血が必要になるそうです。
治療を続けてもらうようにお願いすることにしました。



***



さて第154回、なーつはすーぎーばねばーかりーのコーナー。略してお手紙有難うのコーナー。
夏は過ぎ羽飾り
だったかな?と考えたということはだいぶ前にお伝えしましたが、当時のえあさん、
夏は過ぎバネ秤
だったかもしれないとも実は思っていました。なにそれ。



そんないぢわるなこと言わないでくださいぃぃぃ

レスがいつものように大変遅れておりますが夏休み終わりだざまあひゃっほうの話。だと思う。
いじわるじゃ、ないデスよ。げ・ん・じ・つ。



そんな黒いえあさんが素敵です(心の代弁ありがとうございます)。

黒いだなんて。そんな(照)(←?)
しゃかいじんになると、みんな、そうおもう、よね。



大学はまだ休みだったりするんですよ、えあさん

思わぬところから反撃が。
そうなんですよね。大学はアホのように休むんですよね。
勉強しろよ!!!学生!!!!!11
私が学生の頃なんてなあ、なんてなあ…………、

さて、昼寝でもしようか。



そういえばえあさん、母君の闘病日記はどうなされました?

あ。書いてないのばれた。
んむ。後は○○した時の○○を見たんですがそれがかなりうげげって感じで結構げんなりして、ともあれ○○は成功し○○の日を迎えたんですがそのとき最後の困難が!
という事件はあるんですけどね。
うん。

2006年09月19日(火) 健康診断の結果
2005年09月19日(月) 「女神の魔術士」断章1Up
2004年09月19日(日) 人気投票結果発表じゅういちたびUp
2002年09月19日(木) 「世界樹の下」について

2007年09月12日(水) 高額療養費

高額医療費じゃなくて高額療養費が正しい名前らしいことになんか今気づいた気がします。えあですこんにちは。
まあどっちだっていいや、前に役所に電話してそれで通じましたしね。

とりあえず高額療養費というのは、長期入院とか手術とかでひと月の医療費が高くついた場合、ある程度の額以上はお金を返してくれるという制度です。
具体的には、社会保険庁のページ参照。

うちの自治体では役所からはがきで、適用される額はこれだけで、このうちいくら返金します、というようなお知らせがきました。
大体、3ヵ月後くらいに返金されるのが普通らしいです。

……、

ところで、うちの母は4月に退院したのですが、まだ4月分ははがきすら来てないのですが。
3月分はたしか7月ごろには返ってきてたんだけどな……。
4月は手術をしたため、かなり高額なので、出来ればこっちも早急に返して欲しいんですが……。

まさか忘れられてる?と心配になったので役所に電話したら、病院から請求が来ないと出せませんと言われました。
というわけでその後しばらく病院が請求を出してくれるのをwktkしながら待ってたのですがやはり音沙汰なく、先週病院に検査に行った母が病院で聞いてみた所、その回答は、
「先月請求出しました」

……ちょ、先月って。
ってことはそこから3ヶ月と計算して返金は再来月ですか?
のーん(´Д`;)
なんか高額だと先生が書類書かなきゃいけないからとかいう理由なんだそうですが先生高額な医療費を捻出した患者は大層生活に困っている場合があるので出来れば早く書類書いてくだしあ(´;ω;`)

とりあえず、11月にはまとまった金が入る!入るよな!?入るって信じてるぞ!?入らなければそろそろ首吊れます!!!
という個人的な備忘録。



先週の検査の結果と診察の為、今週も母は病院に行ってましたが、今回もまあ正常値ってな具合だった模様。
よかったね。割と暴飲暴食してるのにね。時には食べ放題とか行っちゃうのにね。健康診断じゃないんだから3日前に節制はじめたって意味ないと思うんだけど、今のところ上手くごまかせてるね。よかったね(´ω`)
次の診察は70日後。20日くらいから始まりました通院間隔がだいぶ伸びてまいりました。
数年前、同じ系統の病気をやった母の弟が現在2ヶ月間隔での通院だといいますから、このくらいの通院ペースで落ち着くのだろうと思います。
しかしその分もらってくる薬の量は半端でなく、10錠分のシートが5、6枚くらい(?)入った銀色のパックごともらってきてました。
処方薬もこんなパックに入ってるんだ……初めて見た……(´Д`;)

2003年09月12日(金) つれづれと昨日あたりの話題の続き
2002年09月12日(木) 名前

2007年09月01日(土) インカ・マヤ・アステカ展

某Tさんに追従して上野の国立科学博物館で開催されているインカ・マヤ・アステカ展に行ってみましたよ。えあですこんにちは。

凄かったです! 何がって人が!(ぇー
夏休みの最後の思い出作りに親子連れがたくさんご来場されていました。この野郎貴様らなぞはおとなしく家で算数ドリルでもやってやがれってんd(ry

えあさんは古代の文明に興味があるわけでもなく、というか5教科で社会が一番悪かった位の歴史音痴ですが、博物館とかは比較的好きなのです。色々興味深いものがありましたよ。
売ったらどれほどの値打ちがつくのか興味深い器とか。売ったらどれほどの値打ちがつくのか興味深い金の装身具とか。あと神様の像とか。なにやら体育座りしている神像が複数体あったのですが、体育座りって神聖なものだったのですね。勉強になりました。

しかしそんな展示物の中でも、ミイラ。これは聞いていた通り凄い代物でした。この博物展の目玉のようですが、その名に恥じぬ衝撃をもたらしてくれました。
大変保存状態がよいミイラで、生前の顔かたちがしっかりと残ってるんですよ。何気なく目を閉じた表情で座った格好でいて、羽のついたきれいな帽子を被って、髪の毛もみつあみにされてちゃんと整えられていたりして、なんか死体然としてないというか。
インカ文明の人は家族のミイラにご飯を出したり身だしなみを整えたりして生きているかのように扱ったのだそうですが、なるほどこのミイラならそんな風に扱われてもなんかおかしくないよなあ、という感じでした。

ミイラと言えば即身仏なんかは見たことがありましたが、アレは完璧に恐ろしいガイコツでしたからねえ。あんなのとは一緒に暮らしたくないですが、このミイラならまだ一緒に暮らしてもいいような……、

……気は、しませんけどね(((´Д`;)))

お土産にはインカ展パッケージのカステラ饅頭を買ってまいりました。
また、私は買いませんでしたが、ミイラフィギュアが1000円で売られていました。なかなかに精巧なつくりでした。

…………。
……この辺ってツッコミ待ちですか?

インカ展は9月24日まで。常設展も面白いらしいよ!(行きそびれた

2005年09月01日(木) ***ホワイトバンド
2004年09月01日(水) 【すべての方に】ミッション失敗【ごめんなさい】
 < 昨日のえあさん  INDEX  明日のえあさん >
一言フォーム兼Web拍手。ねこかわいいよねこ→
えあ [めにう] [RSS]

My追加