コラム?
目次|戻|進
癒されます。
2017年02月25日(土) |
同居人Bが窓の外を見てて |
「あの花 梅?」と言うので
「そう梅の花」と答えると
当てた事を自画自賛している。
彼女はお花にあまり興味がない。
前々から不思議に思っていたので
「お花見てああなんてきれいなんだろうと癒されない?」と聞くと
「きれいだなーとは思うけど癒されないなー」と。
いろんな人がいるんだなーと改めて思う。
2017年02月21日(火) |
今月の塩澤寺のお言葉。 |
人の心は こだわりをもつと 氷となり 無心になると 水のように流れ出す
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝に銘じます。
食べようか 迷っている。可哀想かなぁ。
2017年02月19日(日) |
大阪からのビデオレター。 |
持病抱えながらもみんな元気そう。
お互い長い年月 いろいろ うろうろ 良くも悪くも自己に真面目に 生きてき
ましたね。
インドがご縁の友 大阪組は時々は集まって 言いたいこと言い合って 飲んだ
くれている様子。こちらまで笑いがこみ上げてきます。
真面目なんだけどみんなずれてるよなー。そこが何とも嬉しい。
良いね!
過去の至らない行いや言動はお互い水に流して
これからもずれて生きて行きたいものです。心から。
2017年02月17日(金) |
日々変わらないようでいて |
少しずつ変わって行っている様を見つける時があって
そんな時ちょっと遠いい目になってしまいますよねー。
町中に彩りを添えていた繭玉飾りもトラックに載って旅立って行きました。
2017年02月16日(木) |
どのドラマで誰が誰に言ったセリフか覚えが無いが |
メモが。
こんな言葉でプロポーズされたら女の子はイチコロッだろうなあと
同居人Bに見せたら
「エッ 何これ?」と言う反応なので
「エッ嬉しくないの?」って聞いたら
「嬉しくない!」と言い切った。
「エーッ」だったので
お店のお客様で調査(?)してみようかなと密かに企てている。
2017年02月14日(火) |
恒例の塩澤寺の「厄よけ地蔵尊祭り」 |
13日の正午から14日の正午迄耳を開いて願い事をお聞き下さると言う
お地蔵様。
いつものように100円のお賽銭で沢山の願いごとしておみくじ引いて夜店で甘栗買って帰宅。
今年のおみくじは「半吉」だった。初めて。
同居人Bは「吉」だったそう。
読んで境内の縄に結んできた。末吉と似たようなことが書いてあった。
箱の中の棒を1個穴から出してその棒のナンバーを言うとおみくじを渡してくれ
るのだが私の横の人は「31番は売り切れ(そう言ってた)なのでもう1回引いて
下さい」と言われていた。なんだかその人 気の毒に思えた。
31番読みたいよね!
写真が無いと寂しいのでお店の前の広場でカシャ。
2017年02月13日(月) |
テレビで出会ったセリフ「人にはそれぞれの流儀がある」 |
出来る限り
お互いの流儀を尊重してゆきたいものです。
藤沢周平の世界 好きです。
スタッフA作の刺繍トートバッグ。
2017年02月12日(日) |
「私は無駄なものが好きだった」 |
テレビ「ヨーコさんの言葉」から。
同感です。無駄って最高の贅沢だよなー。
若いうちに 無駄一杯体験して 欲しいなー。
どんなに心豊になれるか!
いろんなこと一杯捨てなくちゃあならないことになるだろうけど
どんなに心豊になれることか!
良いよねー。「佐野洋子」
2017年02月06日(月) |
ショルダーバッグに使った着物地の芯にされてた新聞。 |
山梨日日新聞の1994年9月11日日曜日。 「米国キューバ移民年2万人で合意」の見出し。 クリントン大統領時代。
難民問題はどんなに時を重ねても絶えないってことは?
本当に人間は救われない生き物であるようです。
なんとか 争わないで暮らす知恵を!
先日のテレビ番組で初めて出会った言葉。
「オノマトペ」
擬音語と擬態語の総称の擬声語を指す言葉だと。
宮沢賢治を思い出した。
単に言葉としての素晴らしさを超えて
魔法の力をも持ってるらしい。
呪文を唱えると跳び箱が跳べたり逆上がりが出来たりと。
小学生の頃知りたかったなー。
跳び箱跳べなくて居残り練習させられて下級生に見られて恥ずかしかったなぁ。
オノマトペの力 応用編いっぱい有りそう。
オノマトペ研究家藤野良隆さんに拍手です!
2017年02月04日(土) |
「本気で生きる人がカッコイイ、、、」 |
・サワコの朝・で夏木マリさんが言ってた。
うーんソレだね。思うように行こうが行かなかろうが
「本気で生きる」がカッコイイと思う。
サワコの朝 好い。
飛鳥の鬼達は放浪癖があるらしい。
ご近所さんのお庭にちゃっかり居座っていた。
かみやさん拾って下さって有り難う。
ホップさん拾って下さって有り難う。
何気なく見てた視線の中に幸せな鬼達を見つけてほっこりほっこりさせて頂きました。
|