コラム?
目次


2007年01月24日(水) 例の定食屋の傍の信号が久々に赤になった。

本日のメニューを
チェックする。

「カレー」
「??玉子」
「ちくわの天ぷら」

玉子の前の字が良く分からないので
目を凝らすと

「湯で玉子」って書いてあった。
へー、「ゆでたまご」ってこう書くのかと
妙に感心しながらも

家に帰って調べてみた。

「茹」だった。
ちょっとショックだった。
「茹」の方が違和感が大きいのだ。

「湯で玉子」って
とっても良い。


信号が赤になって嬉しいのは
ここの信号だけです。


2007年01月12日(金) 窮地を救うのは

「正直」。

だと、
テレビ観てたら
弁護士さんが
言っていた。

しっかり覚えておきます。


2007年01月11日(木) パパイヤ鈴木サンがテレビで

「上手い!」じゃあなくて
「イイッ!」が良い。
って言ってたんだけど

これすごく良く分かる。

「上手い!」って
言われるより

「イイッ!」って
言われた方が嬉しい。

「下手だけど何かイインだよなー」

褒め言葉だと思う。

大事なことは
「イイッ!」が
あること。
なのだと思う。

頑張れる気がする。


2007年01月05日(金) 親しんでいる。

元旦は黒地に茶の線が重なりあったような
地味なお召しの着物。(勤務地の近くの古着屋さんで¥1000)

2日は矢絣。ちょっと派手だが好きなので。(5〜6年前東京の古着屋さんでたしか¥6800)

3日は黒に近いグレー地にグリーンの花。(デパートの古着着物市で¥2000)

4日は紫地に梅、笹、牡丹が渋めの色で散らばっている銘仙の着物。(¥0)

その昔ねんねこだった。
私達が大きくなって用なしになった
そのねんねこを
母にねだって着物にしてもらったもので
使い古され色褪せも継ぎもあるけど
好きなので捨てられない。

訪問着やつけ下げのような
華やかな着物でなくて
普段着の着物が好き。

帯も半幅帯で簡単に。

お太鼓は作り帯でも良いし。

もっと気軽に着物を着よう。

とりあえずいつまで続くかは疑問だけど

3日坊主にならずに
親しんでいる。

家では着物に靴下でOK。


2007年01月01日(月) 2007年は

着物に親しむ年に
する予定です。


レー子 |MAILHomePage