doo-bop days
ブーツィラの音楽雑記



 お鯉さん

百歳の元芸妓(げいぎ=芸者)、お鯉さんこと多田小餘綾(ただ・こゆるぎ)さん。阿波踊りの囃子唄「よしこの」を日本中に知らしめた徳島の有名人である。

先日、お鯉さんの百寿記念の自主制作CD『お鯉 -okoi- 唄声は時代(とき)を超えて』(40代後半から99歳の時の録音集)を聴き、その艶やかな美声に驚く。実年齢よりも20〜30歳若く聴こえる唄声といっても過言ではなく、三味線の技巧も年齢に伴う衰えを感じさせない。数えで十歳からの修行で培った唄と三味線の名人芸を、ご高齢でありながら見事なまでに維持しておられる。
お鯉さん77歳の時の小唄の数々が、私の特にお気に入り。まったくの自然体、しなやかな節回し、間(ま)の取り方などが何とも言えず魅力的だ。清らかで凛とした佇まいのある本作を聴くことによって、端唄・小唄に開眼しつつあるのかもしれない。

お鯉さんは今でもほぼ毎日、徳島の自宅で唄と三味線の指導にあたっておられるらしい。6月には、お鯉さんの百歳ライヴを追ったドキュメンタリー番組『お鯉〜百歳の踊り歌〜』が全国的に放映。8/12には徳島市立徳島城博物館でライヴが予定されているなど、百歳にしてバリバリの現役である。いつまでもお元気で活躍していただきたい。

試聴6曲(お鯉さんの80歳記念のCD『阿波の心』と91歳記念のCD『想い出の唄』より)

【訃報】お鯉さん逝く(『doo-bop days』2008年4月7日)

2007年06月30日(土)



 トップページに掲載した作品 Vol. 25

女性ファンカティアの先駆者で、マイルス・デイヴィスの元妻ベティ・デイヴィスの、ベティ本人公認による初の正規復刻となるファンクの定番2作品、1973年発表の1stアルバム『Betty Davis』&1974年発表の2ndアルバム『They Say I'm Different』(2作品ともに4/28発売の直輸入盤, 詳細なブックレットの対訳付き, 1st&2ndの試聴
ビョークの新作『VOLTA』(5/2発売の日本盤, 日本先行発売, 観音開き風デジパック仕様
1965年に日本人歌手として初めてニューポート・ジャズ・フェスティヴァルに出演した弘田三枝子の1968年5月30日のサンケイホール公演を収録した復刻ライヴ盤『ミコR&Bを歌う』4/18発売, オリジナル1968年発売, リマスター盤, 試聴
津軽三味線の澤田勝秋と、民謡歌手で太鼓奏者の木津茂理による民謡ユニット、つるとかめの3作目で、特別ゲストとして細野晴臣と浜口茂外也が参加した『しゃっきとせ』4/25発売, 試聴
最後の琵琶法師、山鹿良之師(1901−1996)の琵琶語りを収録した貴重な3枚組CD『肥後の琵琶弾き 山鹿良之の世界 〜語りと神事〜 RITES and TALES with BIWA Yamashika Yoshiyuki, Blind Musician of Kyushu』(4/25発売, 日本伝統文化振興財団, 1963〜89年録音, 試聴

最後の瞽女(ごぜ)小林ハルさん(1900−2005)のDVDで、1980年代にBSN新潟放送が撮影した瞽女唄を演ずる小林ハルさんの映像でつづる瞽女唄集『小林ハル 〜渾身の熱唱〜』(2007年4月発売, 企画・制作:瞽女文化を顕彰する会, 約93分, 全9演目, 販売元:瞽女文化を顕彰する会&BSN新潟放送事業局, 3,000円, 高田瞽女の杉本シズさんと難波コトミさんによる「葛の葉子別れ」収録[Tr.3の前半])
セシル・テイラー(p)、アーチー・シェップ(sax)、ビル・ディクソン(tp)、ポール・ブレイ(p)の即興演奏を中心にインタビューも収録した1981年シカゴ国際映画祭最優秀ドキュメンタリー賞受賞作品で、世界初DVD化となる『IMAGINE THE SOUND 60年代フリー・ジャズのパイオニアたち PAUL BLEY ARCHIE SHEPP BILL DIXON CECIL TAYLOR』(4/20発売の日本盤, 約90分, 日本語字幕付き, 視聴
Nonesuch Recordsのオーナーが発起人となり、約3年の歳月を経て完成したジョニ・ミッチェルのトリビュート・アルバム『A Tribute to Joni Mitchell』(4/24発売のUS盤, 日本盤は6/27発売予定, カヴァーとオリジナルの両ヴァージョンの試聴
リトル・フィートの1973年発表の名作『Dixie Chicken』(5/23発売の日本盤紙ジャケ仕様, 2007年リマスター, 歌詞の対訳付き, 旧盤の試聴
ボブ・ディランの1965年英国ツアーの模様を収めたドキュメンタリー・フィルム『DONT LOOK BACK』(1967年公開)とその未発表アウトテイクによる映像作品『65 REVISITED(ツアー65再訪)』に全160ページの復刻ペーパーバック等が付いた完全生産限定の2枚組DVD『ドント・ルック・バック 〜デラックス・エディション〜』(5/24発売の日本盤, 日本語字幕付き)
デヴィッド・ボウイの半生を追ったドキュメンタリーDVD『STARMAN』(5/23発売の日本盤, VAP, 本編約86分, 1976年5月に収録されたイギリス・CAPITAL RADIOでのインタビュー音声約60分追加, 日本語字幕&インタビュー音声の対訳付き, 本編は2005年にWOWOWで放映された『デヴィッド・ボウイ 全歴史 〜虚構からの脱却〜』と同じ内容だが、字幕は異なる:『doo-bop days』2005年5月14日

リトル・フィートの1972年発表の傑作『セイリン・シューズ』(5/23発売の日本盤, 紙ジャケット仕様, 2007年リマスター, 歌詞の対訳付き)
ベルギーのテクノ・レーベルによるミックスCDシリーズ「FUSE」の第5弾で、ドイツのテックハウスのDJ、スティーヴ・バグが手掛けた『FUSE presents STEVE BUG』(4/27発売の直輸入盤
ザ・シネマティック・オーケストラの約5年ぶりの新作『Ma Fleur(マ・フラー)』(5/9発売の日本盤, 試聴
“エレキの神様”寺内タケシとブルージーンズの結成45周年記念のDVDで、厚生労働省児童福祉文化財に指定されている「ハイスクールコンサート」を収録した『ハイスクールコンサート SUPER LIVE』(4/15発売, 約82分, 2007年2月23日 埼玉県坂戸市文化会館にて収録, インタビュー:
ジェイムズ・ブラウンの1996から97年に録音された未発表・アルバム未収録曲を中心に収録した『A Family Affair』(5/23発売の日本盤, 1960年録音の「Mashed Potatoes」追加)
NYの多国籍ミクスチャー・バルカン・ビート・バンド、BALKAN BEAT BOXの2ndアルバム&CRAMMED DISCS移籍第1弾『NU MED』(5/15発売のUS盤, myspace

樺太アイヌに伝わる弦楽器トンコリの奏者で、アイヌ音楽の異端児OKI率いるDUB AINU BANDの2007年1月のライヴを収録した『LIVE IN JAPAN』(6/14発売, OKIのWEBサイトとライヴ会場でのみ販売, 約53分)
英国ポスト・パンクの異形カルト・バンド、Metabolistの唯一のアルバムで、世界初CD化となる『Hansten Klork』(5/27発売の日本盤, 1980年発表, Vinyl Japan, 7インチ・シングルから6曲追加)
女性シンガーソングライター、ジュディ・シル(1944−1979)の未発表BBCライヴ音源集『Live In London :The BBC Recordings 1972-1973』(6/18発売のEU盤, 約78分, 日本盤の試聴
作曲家・伊福部 昭先生(1914−2006)の没後一周年に開催された「伊福部昭音楽祭」を収録した2枚組CD『伊福部 昭の芸術 9 祭 伊福部昭音楽祭ライヴ』(6/27発売, 指揮:本名徹次, 日本フィルハーモニー交響楽団, 録音:2007年3月4日 サントリーホール大ホール)
アフリカ音楽最大の巨人、コンゴ(旧ザイール)のフランコ(1938−1989)率いるT.P.O.K. Jazzの代表作で、絶頂期の1976年に結成20周年記念盤として発表された2枚組LPの復刻盤2CD、フランコ&TPOKジャズの『黄金の20周年 20eme Anniversaire 6 juin 1956−6 juin 1976』(5/27発売直輸入盤, 試聴
ザ・ポップ・グループの未発表曲・ライヴを収録した日本製ブート(2CD+DVD)を元に、「メンバーの一人」から承諾を得て制作された2CDオフィシャル・ブート『Idealists In Distress From Bristol』(Vinyl Japanから6/30発売, 紙ジャケ仕様, 過激すぎるゆえレーベル側によって却下された1stアルバムのオリジナル・スリーヴ使用)
徳島の阿波踊りの囃子唄「よしこの」の第一人者で、「東の市丸、西のお鯉」と評された100歳の現役唄うたい&三味線奏者、お鯉さん(芸妓名, 本名:多田小餘綾=ただ・こゆるぎさん)の百寿記念CD『お鯉 -okoi- 唄声は時代(とき)を超えて』(2006年12月完成の自主制作CD, 1955・1962・1984・1987・2006年録音, 約58分, 6月に全国放映されたテレビ番組の記事, 動画:50秒42分)

2007年06月29日(金)
TOP Antenna MAIL About