予防審美  
小林歯科クリニック  
 
〒150-0001  
東京都渋谷区神宮前4-7-1  
東京メトロ表参道駅
(銀座・半蔵門・千代田線)
A2出口から徒歩3分
 
とんかつまい泉の並び
Shiny Owl Cafe の2階
 
 
24時間 インターネット予約  
ご意見・お問い合わせ  
 03 5474 5884  
 発信者番号通知をお願いします  
 
トップ  
診療案内  
アクセス  
院長挨拶  
スタッフ紹介  
診療システム  
診療の流れ  
コラム  
ブログ  
リンク  
 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C)
1994〜 小林歯科クリニック
All rights reserved.
 

 

 

★予防と審美専門★【小林歯科クリニック】

2015年11月30日(月) クリスマスマジック

私たち@小林歯科クリニックの受付カウンターの後方の壁面に→
を飾り付けました。

クリスマスまでの日めくりカレンダー=“アドベントカレンダー”というのだそうです。

“アドベント”とは、クリスマスに備える期間にあてる“待降節(または降臨節)”のことで・・・
12月1日から毎日、その日の日付が付いている窓を1枚ずつめくっていき、全部の窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことを教えてくれる楽しくて(美味しい)仕掛けのカレンダーです。

Sさま、わざわざお持ちいただきまして
どうもありがとうございました。
厚くお礼を申し上げます。



2015年11月29日(日) TCH是正指導セミナー

TCH(歯列接触癖)は、上下の歯を "持続的に" 接触させる癖のことです。

上下の歯の接触と聞くと一般的には「かみ締め」や「食いしばり」を思い浮かべる方が多いと思いますが、実際にはグッと強い力で「かみ締め」や「食いしばり」、もちろん「歯ぎしり」を行わなくても、上下の歯が接触する程度でも筋の緊張・疲労が生じるということで、TCHという名称が考えられました。
歯科医療従事者でも正しく理解していない人が結構いて・・・
少しでも多くの医療関係者に正しい概念を知っていただくためのセミナー。

フ・フ・フ、今日は受講者ではなく、主催者側なのでしたぁ♪


ラフなイデタチでのスペシャルセミナーです。



2015年11月28日(土) Superconducting Maglev −3

JR東海の“山梨実験センター”に隣接する“山梨県立リニア見学センター”の展示物です。

左の写真は、2003年に最高速度581km/hを記録した試験車両(MLX01−2)の実車です。

右の写真は、ジオラマを撮ったものですが、中央自動車道の大月JC付近から、富士山方向を望んだもの。

中央のアーチの橋の右側に、“山梨実験センター”“山梨県立リニア見学センター”が見えますね。















2015年11月27日(金) Superconducting Maglev −2

L0系の車内の様子です。

モニターでは、前方の展望や、現在地、もちろん気になるスピードなどを知ることが出来ます。

新幹線の普通車=5列シートに比べ、4列シートの車内は、さすがに狭く感じます。

これでも、以前のタイプに比べると天井を広げ、居住空間を広げたのだそうです。

ちなみに、乗車定員は先頭車両が24人、中間の車両が68人といわれていますから、L0系の定員は、現在の12両編成で728人、16両編成まで増車してちょうど1000人になります。

現在の東海道新幹線の主力=N700やN700A系では、1323人を運べますから、今後の人口の減少を考慮したとしても、実用化には難しい部分があるかもしれません。















2015年11月26日(木) Superconducting Maglev −1

今日は、リフレッシュ休暇を頂戴し、ドライブ気分で山梨県まで。

JR東海L0(エルゼロ)系=いわゆる“リニアモーターカー”に搭乗させていただきました。

妊婦や乳幼児、もちろん、障害者も乗れる地上最速の鉄道車両、音や振動も現状の新幹線と大差なく、技術力の高さを思い知った一時でした。

 ↓ 500km/hで爆走! してくる所を連射したうちの一枚
                        乗車した者だけに許される撮影スポットから ↓



















2015年11月25日(水) 街の灯が

暫くの間、取り替え工事に伴い街灯が無く、暗闇のような!?小林歯科クリニックの周囲でしたが、(大安の)今日から再点灯です。

昭和の歌謡曲の出だしではありません♪



2015年11月24日(火) パソコンのキーボードの隙間詰まり解消

今朝放映のNHKあさイチから・・・

今日は『年末前にスッキリ! 詰まり解消 大作戦』という特集。

パソコンのキーボードの隙間に、ほこりやお菓子のカスなどが詰まっていませんか?

パソコン修理店のオススメは、まず歯ブラシで大まかな汚れと表面の汚れを取りながら掃除機で吸い、最後の仕上げで歯間ブラシを使って、細かい汚れを取る方法です。





パソコン修理店オススメ!パソコンのキーボードの掃除法

1.まず、コンセントを抜き、バッテリーが外せるものは外して、電源が入らない状態にします。

※バッテリーが外せないタイプのパソコンは、掃除機を使用しないでください。

2.掃除機で表面のほこりを吸い取っていきます。

3.歯ブラシで大まかな汚れと表面の汚れを取りながら、掃除機で吸います。

4.歯間ブラシを斜め45度に差し入れ、絡めとるように残った隙間のほこりを取り除きます。

※歯間ブラシは、柔らかいゴム製のものを使ってください。

5.かき出した汚れを掃除機で吸います。

6.最後に、パソコン専用のウェットティッシュでキーボードの表面を拭いたら、完了!

※パソコンの使用説明書を確認し、必ずパソコン専用のウェットティッシュを使用してください。


歯ブラシや、歯間ブラシの、新たな使用方法を発見ですね♪



2015年11月23日(月) 新宿駅で

昨日の高尾への行き帰りに、新宿駅で見かけたもの。

どちらも黒山の人だかりでした♪

 ↓ 高尾山をイメージしたラッピング車両=京王8713編成
   車両側面は、高尾山の春夏秋冬と若草の5パターンのイラストです

               小田急クヤ31形検測電車=軌道や架線の検測を行う車両 ↓
                     “TECHNO-INSPECTOR”という愛称があります















2015年11月22日(日) 高尾山健康登山

↑ は、高尾山薬王院が“健康のお手伝い”を第一義に平成11年に開始された「行」。
会員数も年々増えて、10000人にも達したのだとか。
『健康登山手帳』なるものを使い、来山1回毎に1押印していただきます。
ご本尊・飯縄大権現の縁日(毎月21日)に因み21回で一冊終了、「満行」となります。

今日で、31度目の押印・・・“ラウンド2の10回目!” です。

それにしても、人&人&人の高尾山・・・

山頂まで登った後は、そのまま奥高尾に消えて行きましたぁ〜♪




















2015年11月21日(土) 今日の「コボちゃん」




←今日の読売新聞の「コボちゃん」を転載しました。



























← 口元の雰囲気が変わるくらいなのでしたら・・・

「いびき防止のマウスピース」ではなく、おそらく、睡眠時無呼吸症候群に対しての、口腔内装置かと思われます。

耳鼻咽喉科や内科などの医療機関で、例えば、終夜睡眠ポリグラフなどの検査を経て、口腔内装置治療が有効だと診断された場合には、健康保険を用いての装置作成が可能となります。

当然ながら、虫歯や歯周病の治療を経ての作成になります♪







2015年11月20日(金) 表参道ヒルズに強盗が

TBSによると・・・

午後8時10分ごろ、“表参道ヒルズ”1階の宝石店「ハリー・ウィンストン」に男ら3人組が客を装って店内に入り、警備員を殴って逃走したのだそう。

奪われた貴金属は、指輪やネックレスなど約40点=計7500万円相当にのぼることのこと。

殴られた男性警備員(47)は軽症で済んだのだそう。

警視庁原宿署は、強盗事件とみて、付近の防犯カメラを分析するなどして行方を追っている。




歯科医院に強盗に入っても、金目の物など何もありゃしませんね♪



2015年11月19日(木) ボジョレ・ヌーボー

今年のフランス産ワインのボジョレ・ヌーボーが解禁されました。



日本テレビによると・・・

10月22日付の「ル・フィガロ」紙によると多くの関係者が今年作られるワインは今世紀でもっとも良い出来になる、と予想しているのだそうです。

記録的な猛暑などが要因だそうだが、ぶどうの収穫量は少なく、値段が高くなる可能性もあるのだとか。



2015年11月18日(水) 紅葉登山LOVEアイテム

今日の日本テレビヒルナンデス!でによると・・・

紅葉狩りにハイキングに出掛け、“おしるこ”をいただいた後は、黒色大好き女子には、“黒い歯ブラシ”がお勧めなのだそう♪













2015年11月17日(火) “寝て”も“覚めて”もブラキシズム

今夜のG会の演題は、↑。

眠っている時の“歯軋り”だけではなく、起きている時の“咬み締め”や“食い縛り”とは全く違った次元での“歯の接触”について、深夜まで熱い討論が続きましたぁ〜♪



2015年11月16日(月) サイエンスアゴラ

昨日のことですが・・・

朝の内に雨もあがり ↑ というイベントへ。

サイエンスアゴラ(Science agora)とは「科学と社会をつなぐ」広場(アゴラ)となることを標榜し、2006年より毎年行なわれているイベントです。

「科学と社会をつなぐ実現可能な企画」であれば誰でも出展できるので、一般の人から研究者まで様々な出展があります。

会場が6箇所に分かれているのが、“玉に傷”ですね♪












2015年11月15日(日) 東京タワー・スカイツリーともに仏国旗の3色に

NHKによると・・・

フランスで起きた同時テロ事件を受けて、東京タワーと東京スカイツリーでは、犠牲者を追悼する意味を込めて、フランス国旗と同じ青・白・赤の3色にライトアップしています。



今回の同時テロ事件のあと、オーストラリア・シドニーの観光名所オペラハウスや、2001年の同時多発テロで多くの犠牲者が出たニューヨークの世界貿易センタービルの跡地に建てられたビルなど、世界各地の著名な建物でフランスの国旗と同じ色にライトアップする動きが広がっています。

こうしたなか、犠牲者を追悼する意味を込めて、今夕から東京タワーと墨田区の東京スカイツリーでも、ライトアップを始めたのだそうです。

このライトアップは共に午後11時まで行われるということです。



2015年11月14日(土) パリ 6か所で同時テロ

フランスの首都パリで日本時間の今朝早く、サッカースタジアムや、コンサートホール、レストランなど少なくとも6か所で、何者かが銃を乱射したり爆発物を爆発させたりする事件があり、合わせて120人以上が死亡しました。

野蛮な行いに対し、強く非難したいと思います。

また、犠牲者に深い哀悼の意を表し、また、遺族と負傷者を心からお見舞いを申し上げたいと思います。



2015年11月13日(金) 13日の金曜日

診療後、某カメラ店へ買い物に。

で、店から出てきた瞬間に見かけたのがコレ。



何か変! だと思いませんか?



2015年11月12日(木) 今月の参禅−97

今日の講演は、“顎関節症の正しい知識と歯軋りコントロール(一部改変)”。

当然ながら、TCHの内容も盛り込まれていましたよぉ〜♪

















2015年11月11日(水) MRJ初飛行

国産旅客機としては、戦後初のプロペラ旅客機「YS−11」以来53年ぶりとなる初飛行。

テレビとユーストリームで見守ることが出来ました。

モチロン、関係者でも何でもありませんが、それでも、大感銘を受けました。



この初飛行に際しては、試験飛行を行なう空域、飛行ルートの気象観測を宇宙航空研究開発機構(JAXA)の実験用航空機「飛翔」が観測を行い、「ビジネスジェットのMU−300」と「航空自衛隊のT−4」が随伴するといった、言わば“オール・ジャパン”でしたね♪

なお、試験機は、飛行試験機を5機、地上で強度試験を実施する試験機を2機の計7機製造し、このうち、飛行試験機の初号機から4号機までは国内で飛行試験後、米国で飛行試験を実施するのだそうです。

飛行試験機の5号機には、ローンチカスタマーである全日本空輸(ANA)のカラーリングを施し、国内のみで飛行試験を実施するとのことです。



2015年11月10日(火) ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー

← photo by デンタルダイヤモンド

日本歯科医師会が8020運動を“『いい歯で、いい笑顔』を日本中に”というキャッチフレーズとともに推進し、歯科医療の正しい理解の促進とイメージアップを図るために、著名人部門及び一般部門に贈っている“ ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー”。

著名人部門では、その年に“もっとも笑顔が印象に残った著名人”として、女優の土屋太鳳さんと、プロテニスプレーヤーの松岡修造さんが選ばれ、昨日、グランドハイアット東京(港区)でにおいて授賞式が行われました。

受賞を受けて、土屋さんは「むし歯になった事がないので歯医者さんが怖いというイメージがない」と話すと松岡さんが「20歳でむし歯になった事がない人っているんですね」と感動していた。

なお、一般部門では“とびきりの笑顔”写真が全国から募集され、作品応募総数6,325点のすてきな笑顔の中から、8点が表彰されたのだそうです。



2015年11月09日(月) 裏千家−2

昨日の茶室の“掛け軸”について、チラホラ質問を頂戴しましたので、続編をば。

『松樹千年翠(しょうじゅせんねんのみどり)』と書いてある“善”の言葉だそうで・・・

“春は花、夏は新緑、秋は紅葉と感覚的な美しさに押されて、松の翠が人の目をひくことは少ないが、寒風吹きすさぶ蕭条の候ともなれば、今まで目立たなかった松の翠の万古不易の美しさが、改めて見直されることになる。うつろいやすい世の中の、うつろうもののみに目を奪われて、常住不変の真理を見失うようなことがあってはならない。”

・・・という意味なのだそうですね♪






2015年11月08日(日) 裏千家−1

暦は立冬の雨の一日。

渋谷区内のとある施設でのイベントに参加させていただいきました。

この部屋 →
でお茶を頂いたり・・・

オーケストラによる演奏会を聞いたり・・・

スポーツ観戦も・・・

リフレッシュさせていただきましたぁ♪



2015年11月07日(土) 結婚相手の条件は

昨日放映された日本テレビヒルナンデスから・・・

20〜30代の既婚者に聞いた“幸せになってほしい独身有名人”の第8位にランクインした
↓ この芸人さん ↓ の結婚相手の条件は、“歯と歯ぐきがキレイな人”なのだそう。



こう堂々と公言できる人が、ドンドン増えると良いですね♪

「歯」だけではなく「歯ぐき」をも加えている所が味噌ですね♪



2015年11月06日(金) シブヤのタマゴ−3

 ↓ 広〜い(元)区長室                 (元)区議会議事室もこんな感じに・・・ ↓





























 ↑ 通い慣れた!?保健所(跡)        “渋谷駅”の立体模型(結構な迷路ですね) ↑



2015年11月05日(木) シブヤのタマゴ−2

現代アートに疎い私@小林・・・






























2015年11月04日(水) シブヤのタマゴ−1

ふるさと渋谷フェスティバルの後は、↑↑↑ へ。

建て替えに伴う解体前の渋谷区役所(元)庁舎を用いての、アートやデザインのイベントです。

 ↓ (元)庁舎の正面入り口            (元)庁舎6階から北側=新宿方向を臨む ↓





























 ↑ (元)庁舎南側=裏側            あの“渋谷公会堂”は既に立ち入り禁止! ↑



2015年11月03日(火) ふるさと渋谷フェスティバル

昨日&今日、代々木公園B地区で ↑↑↑ が開かれました。















(社)渋谷区歯科医師会も、ブースを出展し、大勢の皆さまにお越しいただきました♪



2015年11月02日(月) 上毛電気鉄道デハ100型電車&電車庫

昨日の講演の前に、チョッと寄り道して“撮り鉄”をば。



中央に写っている“デハ101”は、1928(昭和3)年の上毛線開業に際して製造され、以後1970年代まで同線の主力車として運用されたもの。

製造後約87年経っても車籍があり、動態保存されていて、イベント時や貸し切り運行等で実際に走行するのだそうです。

現在、日本で現存する数少ない可動状態の吊り掛け駆動式旧型電車で、“群馬県近代化遺産”に登録されています。

ちなみに、木造の電車庫は、駅舎や変電所などとともに“国の登録有形文化財”として登録されています。



2015年11月01日(日) 歯科の体験アイデア発表交流会

「日常臨床にTCHの概念を取入れる」という講演を受講しに前橋まで。
正しくは、講演のサポートに。

群馬県内の歯科医療従事者、約100名の方々が受講しに来てくださいました。

ご参加ありがとうございました。
お礼を申し上げます。



今朝の前橋の最低気温、ぬぁんと6.0℃。

“からっ風”が堪えました♪


 < 過去  INDEX  未来 >


[MAIL] [HOMEPAGE]