灰色の日記 〜秩序の無い現代にドロップキック!

2003年11月30日(日) 生!空手の試合

道場の先輩が試合で出るので、彼女を連れて応援に行く。
格闘技の試合を始めて生でみたけど、なんかドロくさいね。
老いも若きも、男も女もボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ。
至近距離で殴りあい、蹴りあい。
試合は出たくなくなった。
2月に新人戦があるんだよな〜。どうしようかな〜。

道場から3人出場していたのだが、1人が優勝したらしい。
おめでとうございます!

<英語でタイトル>
Live! Karate match.



2003年11月29日(土) 年賀状の季節がやってきました。

年賀状に使う写真をとるため。
来年の干支であるサルのぬいぐるみを探しにいく。
東急ハンズで丁度いい感じのサルを見つけた。
パペットマペットのサルぐるみも言いと思ったが普通のにした。


夕方は空手の昇級試験。
普段通りの稽古のなかで、審査されるのだが、無事昇級を果たしました。
白帯びから黄帯(5級)っす。
その後は近くの居酒屋で打ち上げ。
そこで、歳を聞かれたのだが!
「歳相応だね」
「童顔やん」
などと言われる。
なんて良い人達なのだ!自分一生ついていくっす ←端的すぎ

<英語でタイトル>
The New Year's card season come round.



2003年11月28日(金) ハワイアンな気分

ホットペッパーに載っていた飲み屋でデート。
ハワイアンな店に言ってみた。TIKITIKI。
ジャングルをイメージした店内にチョットびくびく。
料理もトロピカルな感じ。美味しいけど、毎日は食べられません。
カクテルは選り取りが多く楽しめました。
で、いきなりダンスタイム。
半裸のオネーチャンが数人出てきてステージで腰を振りまくり。
席が奥ばっていたので、正面から直視できなかったのがチョッチ残念。
でも、ちゃんと奥のほうに踊りにきてくれました。
値段は高めだけど面白い店でしたね。

<英語でタイトル>
Hawaiian feeling.



2003年11月27日(木) 今日もまた。

最近残業が多い。
空手のために月曜日と水曜日は早く帰っているのでその分と思うしかない。
別に帰ってもいいのだが、仕事を残しておくとなんか気分が良くない。
で、今日は21時に上がってみた。

<英語でタイトル>
Todya again.



2003年11月26日(水) 洗濯機のストライキ

空手から帰ってきていつものように洗濯をした。
いざ乾そうと思ったら、「なってこったい!」
洗濯機についているゴミキャッチネットが外れているではないですか!
溜まっていた湿った綿埃が服全体にまぶされていた。
もう一度洗濯するか・・・でも、今日は遅いので明日にします。

<英語でタイトル>
Washing machine's strike



2003年11月25日(火) 成熟していない大人たち

高校中退の16歳の男が、交際していた20歳女性の子供に対し
殴る蹴るの暴行を働き、子供が死亡した。

最近多いです。
子供が可愛そうなのでこうい表現は嫌いだが、
この20歳の女にとっては望み生んだ子ではなかったのだろう。
あらかた遊びの末路だったと感じる。
男に誠意が無かったら、鳴くのは女の方だ。
産む、産まない、どちらを選択しても、女性の負担は避けられない。
一番可愛そうなのは生まれて来て愛情を受けられない子供。
残念だが、こういう事件は今後も増えるのだろう。。。

性に対する知識は雑誌やテレビから得るのが最も多い。
そこで得た知識が子供達のネットワークに乗って広がっていく。
それでは、偏った知識や間違った情報が流れてしまうことが多い。
都市伝説的知識では何にもならないのだ。
子供達には思春期を迎えた段階で正しい知識を教えるべきである。
学校教育では個々の微妙な差異を見極めるのは難しい。
性格も十人十色。一律の教育ではこの問題を扱うには限界があるだろう。
デリケートな問題だけに家庭内教育が重要なのではないだろうか。
家庭内では性の話はタブー的風潮があるが、ここらで見解を変える必要がある。
ホットチョコレートでも飲みながら、ざっくばらんに意見交換をしたいと思う。
さすれば、幸せが増えるだろう。

<英語でタイトル>
not mature grown up.



2003年11月24日(月) ディズニーランド渋滞?

午前中、愛車のアルト君を洗車。
午後から、米や野菜や酒をたんまりお土産に貰って実家を出発。
途中で兄貴一家が住んでるディズニーランド周辺に寄る。
実家からの配達がてらお茶タイム。
甥っ子達がまた一段と大きくなっていて叔父としてもうれしいぞ。
その足で、兄貴が勤めている家電屋行ってみる。→忙しいみたいだ。
社員価格でミキサーをGET。持つべきものは家電の兄ですな。

その帰りは、ディズニーランド渋滞の首都高避けるべく一般道を走った。
これが以外にスムーズ。初めて通る道だが、スイスイ行けた。
途中でトイレに行きたくなり(我慢の限界!)都内某所のホームセンターに駆け込む。
腹が減ったので、その近くにあったサイゼリアに入る。安物好き。
パロ風なんとかっていうパスタを食べたら、胃液の味がした。
思わずウエっとなる。その後、どうも気分が悪い。
久しぶりに不味いものを食べたよ。

今回実家から貰ったもの
米、ビール、どぶろく、白菜、じゃがいも、みかん、だいこん、缶詰


<英語でタイトル>
It's Disuny land traffic congestion?



2003年11月23日(日) 祭りだ!踊れや!踊れ!

地元で祭りがあるので、彼女を連れて実家に帰った。
この祭りは小さいながらも伝統があり、
地元の新聞はもちろん、ときにはキーTV局が取材にもくる。
ファンも多く県外からわざわざくる人もいるという。
今年は、3連休の真中ということもあり、私も行くことが出来た。

あまり大きくない祭りなので、地元自治会(都会風に言うと)が4グループに分かれて、持ち回りで準備をする。
今年は実家のグループが当番らしく、父親は会場に終始したらしい。
酔っ払ってうろうろしてたみたいだけど。

この祭りの目玉は、地元青年部が主催する演芸披露会。
古きよき昭和時代に流行った演歌に合わせ、独特の踊りを披露する。
父親が青年のころ以前からの伝統らしいが、踊りに伝統があまり感じられない。
踊りのマニュアルが存在しないため、先輩から後輩へと口達で受け継がれる。
その過程で少しずつ舞が変化をしているそうだ。
そんな青年部も後継者不足に悩んでいる。
ここ数年では、他の地区の青年部の人を借りて行なっているのだ。
私も実家に住んでたら踊ってただろうなぁ。ちょっと残念。

<英語でタイトル>
The festival! dance and dance!



2003年11月22日(土) 布団を乾してみた

掃除をした。
部屋に散らかってるスキーツアーパンフを紐で縛って。
押入れの中の映画パンフをまとめて。
洗濯して、布団乾したら。もう1日が終わった。
買出しもしたか。ドンキ → サミット → 文解 → ライフ 車でかなり移動したかも。

布団乾して、叩きで叩いたら埃が出るわ出るわ。
うーんこれに寝てたのか・・・・。一度洗濯したな。


<英語でタイトル>
Dry the bedding in the sun.



2003年11月21日(金) 国民総戦力

国民保護法案の要旨が明らかになった。
日本に対する武力行使の他にも大規模テロにも適用範囲を広げて、
より柔軟な対応を可能とした。
知事の権限で国民の家屋を接収でき、従わない者に対して罰則も与えられる。
また、政府の指示に従わない知事に是正措置を取り、首相が直接国民に指示を与えることも出来る。

総理大臣は自衛隊の最高指揮官である。
もし「自衛隊に協力せよ」との指示を出したら。
食料・燃料を提供して、車両なども貸すことになるのかな。
敵を待ち受けるためにガレージに戦車を隠しておくこともするかも知れない。


<英語でタイトル>
people's army



2003年11月20日(木) X-BOXのゲーム

クリスマス商戦を控えてか、ゲーム機の値下げが始まった。
PS2の値下げに即発されてか、ゲームキューブ、X-BOXも値が下がった。
ソニーはハードディク録画ができるPSXを発表するし。

ちょっと欲しいソフトがある。
X-BOXのネットワーク対戦のゲームだ。
ゲームなんてやっている時間はあまりないのだが、
ワールドワイドなネットワークに興味があるのです。
X-BOXはボイスチャットができるので、そこで外人さんとお話ができるというわけです。
ちょっとおもしろそうだ。
ボーナス入ったらやってみようかしら。

<英語でタイトル>
X-BOX's game.



2003年11月19日(水) 禁煙マーク効果が無い


この間バス停につけた禁煙マーク。
毎朝その前で堂々とタバコを吸っている女がいる。
自転車で通り過ぎ様に蹴りたくなるが、やったら御用なのでやらない。
禁煙マークの前で喫煙してタバコは美味しいのだろうか?
「バス停集変は禁煙」しらないはずがない。
ルールは守って欲しい。

市は路上禁煙を施行すべきだ。
半年前とは意見が大分違うが、最近そう思うようになってきた。
禁煙の波が寄せてくる。手放しに喜ばないが、せめて喫煙者はマナーを大事にして欲しい。
複流煙で私をガンにさせないでくれ。


<英語でタイトル>
Have no effect at no smoking sign.



2003年11月18日(火) 地域クリーンプロジェクト

・ゴミの不法投棄
帰宅するとゴミ集積所に解体した棚のようなもの(恐らく粗大ゴミ扱い)が捨ててあった。
この捨て方では回収してくれない。このまま放置されるのだろう。
処理するのにはお金がかかる。それを負担する義理は無い。
無料で出来ることならやれるのだけれど。
やっぱりアパートの管理会社に連絡するしか手はないのだろうか。

☆ゴミ出しを有料化
指定のゴミ袋を有料化して、ゴミの減少とマナー改善に繋がった自治体の例があるらしい。
ゴミ袋の値段については住民からの反発も多く条例化できない所が多いらしいけどね。
横浜市に至っては指定のゴミ袋がなく、スーパーで貰うビニルの買物袋で出すのが一般的だ。
これでは、ゴミ袋を買ってゴミを出すことに抵抗があるだろうね。
でも、大きな都市だからこそやる意味があると思う。
横浜G30の一環で是非とも実施して欲しい。

そこで1つ提案。
スーパーマーケットなどではビニル袋を使用しない客にスタンプカードを発行し、何かしらの特典を与えている。
それに習い、市の全域のスーパーマーケット、コンビニ、個人商店などで共通で使えるカードを発行し、ポイントに応じゴミ袋をプレゼントする。
もっと付加価値をつけるならば、ポイントを溜めると「粗大ゴミ券」と引き換えも出来るとか、市の有料施設の割引や交通機関を利用できるというのも面白いかもしれない。
重要なのは店舗ごと個別のサービスではなく、市全域で使える共通のシステムであるということ。
スタンプカードやポイントカード・メンバーズカードの類は使用しないまま財布の肥やしになったり、ポイントが溜まる前に使用期限が切れたりする。頻繁に使用できるように加盟店舗数をを増やせば、有効な手段になると思う。
消費が増えてゴミが減るような物になるね。


<英語でタイトル>
Nearby clean project.



2003年11月17日(月) 残業しますた。

久しぶりに残業した。
いつもしているんだけど、いつもは7時で帰ってるからね。
9時までやったら凄い残業だ!
空手にいけなかったのがちと残念。

今日からカレーミュージアムでは全店でカレーバイキングをやるらしい。
1墻限定なので是非とも行きたいが金銭的に・・・


<英語でタイトル>
work overtime.



2003年11月16日(日) 久しぶりの戦果

サバゲーの日。
参加するかしないかを当日の朝まで悩んでた。
良く晴れた天気だったので、参加することに。
今年のゲーム納めかもしれないしね(^^;
とは言え、フィールドに向かう途中から帰りの孜を思ってしまい、
いまいちブルーな気分になる。
フィールドに着いたら既にメンバーが居た。
久しぶりに合う面々。なんだか嬉しくなりますね。
ゲーム内容は、惨敗。
フラッグ手前で待ち伏せして何人かを仕留めるが守りきれない。
そんなゲームが続いた。

孜に巻き込まれながらも2時間かけて帰宅する。
装備の片付けしてたら砂が床にばら撒かれていることに気づく。
掃除機かけてると不意に彼女が買物から帰ってきた。
・・・なんだか機嫌が悪い。
今日は大学の試験を受けたと言っていたが、結果が芳しくなかったのだろうか?
さわらぬ神に祟り無し。誉め殺しで攻めよう。→ 効果ない。触らなくても祟られました。
でも、ビールで夕食を取ったら機嫌が良くなったらしい。
腹が減ってただけか?

<英語でタイトル>
military achievements of after along time.



2003年11月15日(土) 支配からの解放 リターンズ!

先週に引き続きまたまた映画三昧。
マトリックス リターンズ
話題の3作目です。
でも、作を追うごとにツマラナクなってないかい?
一作目の新鮮さがなくなったようにも思える。
あと今回のリローデットは類似表現が多かったように思える。
スミスとネオの格闘シーンはドラゴンボールだし、
盲目のネオはレーダーセンスを身につけたデアデビルだ。
トレインマンの世界ではドリフを彷彿させる内容だったね。
そういう観点から見ると凄く面白い映画だと思う。


<英語でタイトル>
Machine under the control. returns!



2003年11月14日(金) 迷子のタヌキちゃん

カッパとタヌキとDCカード。
あのCM好きです。

英語の本をいっぱい読もうってことで、
そんなサークル(?)に入ってます。
で、今日はその最初の本が届く日。
夜、帰宅すると不在票が入っていた。
明日でも良かったのだが、「どうせ暇だし」と思い。
中央郵便局まで取りに行くことにした。
車で出かけて、遅くても15分くらいで到着するはずなのだが・・・
ども目的地までたどり着けない。すぐ近くまで来てはいるのだが。
これだから都会の道は!って悪態ついていたら、どんどん離れて行って2つ先の駅の方まで行ってしまった。
結局窓口いくまでに1時間以上かかった。
ナビが欲しくなった。

英語の本は、英語圏の幼児向けの絵本で、取っ付きやすい内容でした。
4冊あってどれも楽しそう。
合計100万語読めば英語が身に着くって話だが、先は長そうだ。
といっても、英会話教室に通っていたころからの教材も呼んでいるから多少は下地が出来てるはず。
英語は「聞く」「話す」「読む」を数多くこなすことが大事。
来年ワーホリに行けるように英語力をアップさせるのだ!!

<英語でタイトル>
I'm lost child of raccoon dog.



2003年11月13日(木) カレーバイキング

カレーミュージアムに行った。
今回の目玉はカレーバイキング。
ハマカレーのカレーが3日間限定でバイキングになりました。
「赤い靴カレー」
「ドラゴンカレー」
「チキンカレー」
など5種類にライスが2種類とサラダが付いて1500円
これは行かないと損だぜぃ!
YokohamaWalrkerを持って行くと100円引きらしい。

カレー好きの私には天国でした。
まんぷく、まんぷく♪


<英語でタイトル>
Buffet style of the Curry



2003年11月12日(水) 上達?

カラテの日
いつも通りに稽古に励む。
今日も体験の人が来てた。このところ毎回来てるね。
もし全員が同時に来たら道場に入れ切れなくなるぞ。
かといって遠くに引っ越しをされても困るが。。。

終了後に筋トレしてると支部長が寄ってきた。
昇級試験の申し込み用紙を渡された。
今月末にある昇級試験を受けろというらしい。
「スクワット何回出来る?」と聞かれて
とりあえず100回と答えておいた。
まぁそれぐらいはできるだろうから。
入門したばかりのころは蹴りのあとふら付いていたが、
最近は良くなったと言われてちょっと嬉しかった。
体重も減ってきたし。真面目に通っている効果が現れ始めたのかも。
2月にある試合にも出てみないか?ともいわれてドキドキ。

<英語でタイトル>
Progress?



2003年11月11日(火) 1がいっぱい

11月11日は1がいっぱいあります。

最近サバゲーいってないなぁ。
今週は晴れるだろうか?

<英語でタイトル>
It is a lot of One.



2003年11月10日(月) 王将の餃子

王将というチェーンの中華料理屋に行く。
ラーメン屋感覚で割と安め。
外注組みの何人かで食事&飲みをした。
やってる仕事の内容は皆違うから、それぞれに不満があるのだろうね。
半ばグチ大会になっていた。

<英語でタイトル>
Osyo of gyoza.



2003年11月09日(日) 選挙の日はいつも日曜日

近くの中学校の投票所に行く。結構人は来てるみたいだ。
中学校の玄関を満喫しつつ、張り出されている候補者一覧を見る。
自民、民主、共産、無所属の候補者の中から選ぶのだね。
1つ思ったのが、最高裁帆の信任も投票すること。分かるかい!

その後、公園でキャッチボールして、買物に行きました。
出かけたついでに最近オープンしたホームセンターに行こうとしたのだけれども、
店の近くで長蛇の車の列が出来ていた。
並ぶのが馬鹿らしいのでゲーセン寄って帰宅。
夕飯は白菜鍋。白菜とネギと春菊と豆腐のナベを焼酎のツマミにして。

☆選挙速報を見る。
初めて選挙番組みててで熱くなった。
同時にバレーも熱かった。
TVKの選挙番組に「2大政党制について」メールで投稿したら、
10分後くらいに読まれてた。チョット感動。
なんか政治に参加してる気がしてきたぞ。

☆投票率
戦後ワースト2位だそうだ。
こんな時代だからこそ投票に行くべきだと思うのだが。
外国人からみれば、日本は「公平ですばらしい選挙をしている国」。
なのに投票を棄権する人が大勢いる。
政治や政治家を批判するならまず投票所に足を運ぶべきだと思う。
政治の批判すらしないのは論外だぞ・・・国民として。
Let's 日本を大事にしようZE!
でも、老後はニュージーランドで過ごしたい。


<英語でタイトル>
The day of the house of representatives election is always Sunday.



2003年11月08日(土) 太陽の涙

I went to cimema. Title is "Tears of the sun".
It's not more war action movie.

Commanding officer is serviceperson among serviceperson of Waters Captain.
He took pride 100% of operationals successful rate.
and This mission must have succeeded.
They have marooned on a denger area without displaced persons.
bud, He choice the dignity of man.
I wsa very impressed with this story.

<英語でタイトル>
Tears of the sun.



2003年11月07日(金) マニフェスト?

会社の最寄駅で自民党がマニフェストを配ってた。
初めてみたが、ただのチラシなのね。
てっきり、冊子になっているのかと思ってたよ。
要約版って書いてあったから正規版はもっと厚いんだろうけど。


政党と党首を分かる範囲で調べてみた。

自由民主党  党首:小泉専郎 幹事長:安倍晋三
公明党    党首:神崎武法 幹事長:冬柴鐵三
社会民主党  党首:土井たか子 幹事長:福島瑞穂
自由党    党首:小沢一郎 幹事長:藤井裕久
日本共産党 党首:志位和夫  幹事長:宮原たけし
保守新党   党首:熊谷弘   幹事長:扇千景
民主党    党首:菅直人    幹事長:岡田克也

何処の政党を支持するか迷っている。
誰が当選しても同じでは?と思う半面、誰かがやってくれるのでは?とも思う。
不公平の無い年金政策を行なう政党を支持しようか。
民主の仮想内閣も面白いと思うし。
自民の内閣改造もやっと芽が出てきた感がある。
社民の憲法改正政策は時期早々の気がするけど。



2003年11月06日(木) 尾行されてる

帰り道、ネコが多くいる地域がある。
最近仲良くなったネコがいて、寄って来て「ミャー」と鳴く。
カワイイ!!!
スーパーの近くに住む黒ネコは、相変わらず彼女にしか返事しない。
今日は駐車場の脇の林に住んでるネコが寄ってきた。
近づいたら逃げられた。
でも、距離を置きつつ後を着いてくる。
ん?魚とコロッケに釣られたか?
結局玄関の前まで着いてた(笑



☆裁帆は言った「産業廃棄物以下」と
茨城で起きた暴走族によるリンチ殺傷事件。
3人の少年が逮捕され、審判が行なわれた。
そこで裁帆が「暴走族は産業廃棄物以下だ」と少年に対して発言したらしい。
まったくその通りだ。この裁帆は善良な市民の立場で良識ある発言をしたと思う。
しかし問題なのは犯罪者の親がこのことを外部に漏らしたことではないだろうか?
少年審判は全て非公開のはず、報道機関に審毘容を漏らすのは言語道断。
この親は「息子が人間で無いように言われた」と語っているが、全くその通り。
人の命、人の子の命を理不尽に奪っておいていまさら何を言っているのだ。
そのような者が人間であるはずがない。
被害者の少年も暴走族のメンバーで脱会を巡るトラブルから発展した事件。
暴力団や暴走族にはかかわりたくないですね。

<英語でタイトル>


<英語で一場面>
Can you tell me a lie?



2003年11月05日(水) 略奪かよ!

サッカーのナビスコカップで、浦和が優勝したが、
ウィニングランの途中で30人ほどのファンがコート内に進入。選手と喜びを共にした。
が、しかし、そのときに2人の選手が優勝メダルを略奪された。残ったのは紐だけ。
時下5万円らしいので売れば結構な値になるのでは?
しかし、嫌な話だね。
浦和のサポータがやったかは知らないが、選手がかわいそうだ。


北朝鮮の発言
国連での会議中に北朝鮮が日本を”ジャップ”と呼称した。
ジャップとは日本人を侮蔑していう語。
国際会議というこれ以上ない公の場での発言。
礼儀が無いというか、だだをこねているガキのようだ。
北朝鮮の言い分は日本が「朝鮮民主主義人民共和国」と正式名称で呼んでいないからだという。何をいまさら言っているのだろう。
中国の正式名称は中華人民共和国だし、韓国だって大韓民国で、それぞれ略してる。
なぜ挑発を繰り返し、自らの立場を後退させるのか。北朝鮮の幼稚な考えが分からない。


<英語でタイトル>
pillage!!

<英語で口説き文句>
I want to know everything about you.



2003年11月04日(火) 体調不良?食あたり?

夜中に凄い汗をかいて起きる。
彼女に氷枕を持ってきてもらい再度就寝。

朝。睡眠時間はたっぷりあったはずだが、どうも体が重い。眠い。
朝食はいつも通りにたべたけどね。
出社したら、ますます気分が悪くなる。
しかも眠いのでうとうと。
帰りたかったが、少し我慢してみた。
午後からは少し良くなって、定時までがんばった。

連休で暴飲暴食したからかも。


<英語でタイトル>
I am in poor health? I got food poisoning?



2003年11月03日(月) mine kitchen

☆餡子を作ろう!
小豆 250g 300円
グラニュー糖 250g ヨーグルトに添付されてたものを集めた

1.小豆を水に浸す。本当は一晩らしいが、3時間で勘弁
2.煮る。水から煮て、煮立ったら水を足す。
3.「煮立ったら水で洗う」を2度繰り返す。
4.指で簡単に潰せるくらいになったら、火から下ろして30分位蒸す
5.工程4の煮汁は捨てずにすり鉢で潰す
6.潰したものを裏ごしする。カスは捨てる
7.さらし布で絞る。汁は捨てる。生餡の完成
8.鍋に生餡とグラニュー糖、塩を入れ塩が溶けるまで弱火で混ぜる

この工程を全てクリアしたら、こしあんが出来るのだが、
すり鉢と裏ごし機が無かったために中途半端なつぶあんになってしまった。
味はちゃんとあんこだけどね(^^;

あんこだけあってもイマイチなので、白玉ぜんざいを作ります。


白玉粉 200g 300円

1.白玉粉100gに水80ccを少しづつ加えながら耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねる
2.こねた生地を適当な大きさに丸める
3.水から煮て白玉が浮かんできたら鍋から取り出す
4.白玉の上にあんこをかけて完成


残ったあんこは冷凍してあとで使う。
今度はようかんでも作ってみるか。
白玉粉も余ったので、白玉雑煮でもしてみよう。
学校給食ででてたよね。



2003年11月02日(日) 政見放送

今回は3つのポイントがあるみたいだね。

・自衛隊イラク派遣問題
・道路公団民営化、高速道路料金問題
・国民年金、社会保障問題

以前からとりだたされている「防衛」「経済」「社会福祉」の3点だが、
これまでよりも、突っ込んだ議論がされていると感じる。
高速道路を無料化にするとか、郵政3事業民営化だとか。
どれも我々の生活に密接に関係があるが、年金問題が一番の問題だろう。
私もついこの間に滞納していた分を全て払ったが、これは国を信頼してのことだ。
目に見える形で具体案を示していただきたい。
最悪は原本割れすること。どんなに腐った政治になってもそれだけは勘弁して欲しい。
こう言った問題の根底にあるものは少子化なんだろうな。


<英語でタイトル>
an election broadcast on TV.



2003年11月01日(土) 2本立て映画

「ティアーズ・オブ・ザ・サン」を見に行った。
しかし今日は映画サービスデー。
1000円で見られるというのだ。
なんてこったい。前売り買っちまったよ。
ティアーズ・オブ・ザ・サンはまた今度にしよう。
ってことで急遽「KILL BILL」をみた。
感想は・・・千葉真一かっこいい。
なんかブラックユーモアが過ぎるぞ。
しかし、今までに見たことのないテンポの映画だった。
内容はどうあれこれは面白い。
人に勧めるか?私は勧めない。

お口直しの「座頭市」
今日は刀の当たり日だ。
時代劇の古臭さ、けど新しい思いが残る、そんな映画。
タップダンスとかって時代劇じゃまず無いもんね。
タケシらしさが随所に現れていて思わずニヤってしてしまいます。

KILL BILLを先にみてよかった。


<英語でタイトル>
We went to a double feature movie. Kill Bill and ZatoIchi.


 < 過去  INDEX  未来 >


NEMO [MAIL]

My追加